UQ WiMAX モバイルデータ通信
現在、NTT西日本フレッツ光をプロバイダOCN(回線プラン:OCN 光 with フレッツ マンション・スーパーハイスピード 隼・西日本)で、使用していますが、近々に引っ越すこととなりました。
新居も集合住宅なので、同じプランで使用しようと考えていたのですが、NTT西日本に問い合わせたところ、NTT光回線未対応地区で、今後申し込んでも光回線が使えるようになるまで、3〜5か月後になるとのことでした。(プレッツADSLも使用不可だそうです)
また、au光回線も未対応でした。
ネット接続が、長期間使えないと困るので少し調べるてと。ポケットwifiルータなるものを見つけました。
使い方としては、光回線の代替品として、自宅のみで使用し、外出時に持っていくことは考えていません。
これを使えば、そこそこ高速でネット接続が可能のようですが疑問点が3点があります。
@メールについてですが、現在は、OCNのメールアドレス、メーラーはoutlook2013を使用していますが、
プレッツ光からポケットwifiルータに変更してもOCNのメールアドレスは変更せずに使えますでしょうか?
Aポケットwifiルータは、無線なので通信が不安定らしいのですが、それ以外で特別なデメリットがありますでしょうか?
Bパソコンは、メール送受信、ネット検索、ネットバンク、ネット証券、時々動画閲覧に使うぐらいです。
この用途でなら、これ使っとけと言う機種があればご紹介ください。速度制限なしでネット接続の安定しているものが希望です。 さらに月々費用が安ければさらにうれしいです。
2週間後に引っ越すので、焦っています・・・
書込番号:18423426
0点
光の代替になるモバイルルーターは存在しませんよ。
旧WiMAXであればADSL代わりくらいは務まったんですが、それも今はオワコンです。
現状、固定代わりの選択肢としては完全無制限で使えるソフトバンクAirのみでしょうかね。
ただ、月額4000円強かかりますから、可能であれば固定引いた方が遥かにコスパ優秀ですが。
305ztならその半額で実質無制限ですが、裏メニュー的な運用なので突然使えなくなるリスクと背中合わせです。
それ以外ですと、容量制限がもれなく付いてくるのが固定に対する無線のデメリットでしょうか。
オンラインゲームなんかをやる人だとpingの低下もデメリットになるでしょうが、スレ主さん程度であればそこは問題が少なさそうです。
プロバイダのメールアドレスは、そのプロバイダと何らかの契約があれば生きていると思いますよ。
メアドを使い続けたいのなら、最低料金のプランを維持すればいいんじゃないでしょうか。
書込番号:18423468 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
WiMAXについての疑問を知る一番早い方法は店頭窓口にもなっているヤマダ電気で聞くのが早いかと
OCNメールは金さえ払っておけば引き続き利用可能かと。OCNモバイルメールサービスとゆうのがあるみたいなので問合わせてみては?
WiMAXの電波環境を知りたい場合はお試しレンタルもあるので引越し先で使えるか試されてみては?
自宅のみ運用ならモバイルタイプではなく据え置きタイプも候補にいれてみては?こちらが電波的(ブースター機能++強いWi-Fi電波)に安定していると思われますし有線LANも使えますし(据え置きタイプはUQWiMAX直販のみかもしれません)
書込番号:18423475
![]()
0点
こんにちは
>@メールについてですが、現在は、OCNのメールアドレス、メーラーはoutlook2013を使用していますが、プレッツ光からポケットwifiルータに変更してもOCNのメールアドレスは変更せずに使えますでしょうか?
ONC(プロバイダ契約)だけ残せるのなら、使えるでしょう。詳しくはNTTまたはOCNに確認してください。
>Aポケットwifiルータは、無線なので通信が不安定らしいのですが、それ以外で特別なデメリットがありますでしょうか?
>Bパソコンは、メール送受信、ネット検索、ネットバンク、ネット証券、時々動画閲覧に使うぐらいです。 この用途でなら、これ使っとけと言う機種があればご紹介ください。速度制限なしでネット接続の安定しているものが希望です。 さらに月々費用が安ければさらにうれしいです。
スレ主さんの仕様用途なら、特別ばデメリットはないでしょう。(マルチオンラインゲームをするならデメリットになります)
一番は安定接続なので、住居がつながりやすいサービスエリアに入っている会社との契約がよいでしょう。WiMAX対応エリアであればそのほうがよさそうです。携帯キャリアしか届かないエリアなら、LTE接続でのデザリングでよいかも。
http://www.uqwimax.jp/service/area/
書込番号:18424508
![]()
0点
皆さん、ありがとうございます。
引っ越しの準備で、掲示板が見るのが遅くなり申し訳ありません。
のぢのぢくん さん
>旧WiMAXであればADSL代わりくらいは務まったんですが、それも今はオワコンです。
最近スピードが遅くなったということでしょうか?
>現状、固定代わりの選択肢としては完全無制限で使えるソフトバンクAirのみでしょうかね。
早速、明日にでも新居が使用可能地区が、どうかソフトバンクに問い合わせてみます。
対応地区ならいいんですけどね。
はらぺこ丸さん
>WiMAXについての疑問を知る一番早い方法は店頭窓口にもなっているヤマダ電気で聞くのが早いかと
残念ながら、最寄りのヤマダ電気の担当さんは、ご本人自体があまり詳しくなかったです。
YMADA Air Mobile WiMAXに電話したら、全然つながりませんでした。
>WiMAXの電波環境を知りたい場合はお試しレンタルもあるので引越し先で使えるか試されてみては?
ありがとうございます。早速、WEBからNAD11をレンタル依頼しました。
>自宅のみ運用ならモバイルタイプではなく据え置きタイプも候補にいれてみては?
URoad-AeroやAterm WM3800Rですね?検討してみます。
LVEledeviさん
>WiMAX対応エリアであればそのほうがよさそうです。携帯キャリアしか届かないエリアなら、LTE接続でのデザリングでよいかも。
WiMAX使えてほしいです。LTE接続でのデザリングは速度制限あるんで困りますね。
書込番号:18440103
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「UQ WiMAX モバイルデータ通信」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/08/28 11:08:26 | |
| 0 | 2025/04/29 19:01:29 | |
| 0 | 2024/09/12 17:24:41 | |
| 7 | 2023/08/18 13:38:27 | |
| 4 | 2023/07/12 12:17:03 | |
| 1 | 2022/10/16 7:32:54 | |
| 1 | 2022/10/03 21:22:18 | |
| 3 | 2022/09/27 11:41:23 | |
| 2 | 2022/06/27 12:30:22 | |
| 2 | 2022/06/09 15:34:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(モバイルデータ通信)

