『これっていいほうなんですかね・・・?』 の クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(光ファイバー)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(光ファイバー)

『これっていいほうなんですかね・・・?』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

これっていいほうなんですかね・・・?

2015/02/10 01:09(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 ReiNa.さん
クチコミ投稿数:2件

==KDDI スピードCheck [2015/02/10 00:08:06] ==
ご利用サービス:auひかりホーム ギガタイプ
プロバイダ:au one net
接続方法:有線LAN(ケーブル接続)
測定地域:〒771-****
測定サーバ:大阪

下り速度:504.42Mbps
上り速度:782.67Mbps
http://spchk.kddi.com/
==============================
東京サーバでもほぼ同じ数値でした


============= Wild-Speed Ver.3.2.2 - Test Report =============
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:122.9Mbps (15.36MByte/sec) 測定品質:91.9
上り回線
 速度:118.2Mbps (14.78MByte/sec) 測定品質:80.6
測定者ホスト:*******.ppp.dion.ne.jp
測定時刻:2015/2/10(Tue) 0:16
--------------------------------------------------------------
測定サイト http://wild-speed.jp/
==============================================================

自作PCで
i7 4790k / MSI GTX970 GAMING4G / ASRock Z97 Extreme4 / TOSHIBAバルクHDD 500(150GB位使用)
DDR3 PC3-17000 4GB×2 / windows7 Home Premium
ルータはauからレンタルしてるAterm BL900HWです
LANケーブルはcat6eで1階から2階まで壁に張り巡らせているので30mの物をつかっています
PCから見たリンク速度は1Gbpsです
セキュリティソフトは何がいいのかわからないので「Microsoft Security Essentials」
をとりあえず使用しています

回線速度計測サイトによって数値がいろいろなので知識不足な私では回線がいいものかわからないので
質問させていただきました



ここからのは読みにくい文章だとおもうのでスルーしていただいてかまいません><

1つ気になることがありましてauひかりのグローバルipは固定?と聞いたことあるのですが
先週くらいに1度かわったのです。いままでかわったことないので不思議?です
ルータ等の交換もしていません
そしてipが変わった後「 http://www.speedtest.net/ 」こちらのサイトで回線速度を測ってみようと
開いてみたらいままでは計測サーバの場所が近畿付近でしたがipが変わってから計測サーバの場所が
北海道になっていました
それで一度測ってみたら「 http://gyazo.com/3f40f09df7c9c0d097e100fda28874eb 」とかなり上下とも遅いです
近畿付近で計測だったときは下り500前後、上り200前後でした
これはipが変わってしまったことによるものかなとはおもうのですが
タスクマネージャでネットワーク使用率を見ていたら4%いかないくらいなので仕様的な問題なのかな?
ともおもってます


あとdocomoから光回線がでるそうなので自分docomoのスマートフォンを使っているのでそちらを
試してみようかなとおもっているのですがはじまったばかりのサービスはあまりおすすめできないですかね?


書込番号:18459109

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/02/10 01:55(1年以上前)

>>これっていいほうなんですかね・・・?
>>下り速度:504.42Mbps
>>上り速度:782.67Mbps
>>下り回線 速度:122.9Mbps (15.36MByte/sec) 測定品質:91.9
>>上り回線 速度:118.2Mbps (14.78MByte/sec) 測定品質:80.6

全く問題ない速度です。とても良い方です。
KDDIでの速度とwild-speed.jpでの速度が違いますが、インターネットの速度は道路のように混んだり空いたりしているので同じ速度にはなりません。

>>LANケーブルはcat6eで1階から2階まで壁に張り巡らせているので30mの物をつかっています

我が家でもカテゴリ5eで1階から2階まで30m以上引いてますが、この1階2階の間は900Mbps出ているので大丈夫です。
規格上は100mまで延ばして使用できます(以前に150mまで実験した事がありますが大丈夫でした)。

書込番号:18459167

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/02/10 09:39(1年以上前)

良い方ですね。
ドコモ光は、あくまでもNTT東西の回線を使っているので、ドコモ専用回線ではありません。
これは、ドコモ光に限らずどこのプロバイダーも同じです。仕組みは今までのフレッツ光と同じです。
個人的には、KDDIのギガタイプで契約されて満足されていたら、そのままで良いと思います。
住まいが大阪なので、変えない方が良い気がします。

書込番号:18459723

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)