


audisonのbit Play HD が最近出てきました。
アナログ出力もできますが、せっかくのハイレゾの音はデジタルで聴きたいですね。
bit one ,bit ten Dなどを使っている人や付ける予定の人はフルデジタル接続可能
で良い音で聴けそうです。(96kHz/24bitまで再生?)
FLAC,WAVファイルのハイレゾものをPC(WALKMANも)などに貯めているひとは
再生可能になるようです。
またMDV-Z702ナビなどにもハイレゾ再生可能なものが出てきました。
(192KHz/24bitまで再生可となってます)
これからナビを購入する人は選択肢が増えましたね!
書込番号:18467909
3点

ケンウッドの新型ナビZ702はどうですか?
但し、ウォークマンは接続出来ません
PCが必要です。
書込番号:18467918 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは
カーオーディオへUSB入力ありましたら、PCからUSBへハイレゾで入れて、それを車へ付けて聞けると思います。
書込番号:18467936
1点

皆様 ご意見ありがとうございます。
ぱそこんしょしんしゃさん
>ハイレゾものをPC(WALKMANも)などに貯めているひとは
再生可能になる
これはPCにある、またはWalkmanに入っているハイレゾのファイル
FLAC,WAVをbit Play HDにコピーなどして聴くということで、
Walkmanを直接接続して聴くということではないのですね?
書込番号:18468022
0点

はい、そうです。
Walkman接続対応と謳っているアルパインのナビもアナログ接続
(音質の劣化する)だと思います。
できればフルデジタル接続のほうが良い音になります。
書込番号:18468049
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月1日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(自動車)
カーオーディオ
(最近3年以内の発売・登録)





