UQ WiMAX モバイルデータ通信
http://www.uqwimax.jp/annai/news_release/201502121.html
ほとんどの方がwimax2+に移って、wimax(ノーリミットモード)を使っている人が少なくなっていると仮定したら、wimax(ノーリミットモード)13.3Mでもスイスイ使えたりしないでしょうか?
みなさんの推測をお待ちしております。
書込番号:18469351 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
前倒しで帯域削減もしてますし、auの顔色伺う事が第一な体質になってますからねぇ。
auの意向通りにどんどん無印迫害は加速すると思いますよ。
尤も、削減された帯域以上に利用者が激減すればそれなりには使えるでしょうし、動画ジャンキーや割れ物犯罪者でもなければ2〜3Mも出てれば必要十分ではあるでしょう。
ただ、無印の安いキャンペーンも絶滅した現状で、そんなモノに3880円も払うのはかなり割高に感じます。
今まで通りに完全無制限なら辛うじて存在価値もあるでしょうが、3G/3日の制限が始まれば100%要らない子になると思いますよ。
コスト意識が皆無で環境を変えるのが絶対にイヤなモノグサさん以外は継続するメリットは皆無でしょう。
書込番号:18469807 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
>コスト意識が皆無
少数のヘビーユーザーのせいでコストが上昇して、通信制限が付いてしまった。
20日から、ヘビーユーザー用の無制限プランが開始される。
制限つきは価格競争で、制限なしはコスト相応に、価格が設定されるでしょう。
書込番号:18471024
![]()
0点
書き込みありがとうございます。
ギガ放題使おうと思っていましたが、全然使い放題ではないのですね。
どうせなら、テラ放題でも作って3G/3日撤廃してくれた方が…(あれ?wimaxいらなくね?)
書込番号:18474894 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
「UQ WiMAX モバイルデータ通信」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/08/28 11:08:26 | |
| 0 | 2025/04/29 19:01:29 | |
| 0 | 2024/09/12 17:24:41 | |
| 7 | 2023/08/18 13:38:27 | |
| 4 | 2023/07/12 12:17:03 | |
| 1 | 2022/10/16 7:32:54 | |
| 1 | 2022/10/03 21:22:18 | |
| 3 | 2022/09/27 11:41:23 | |
| 2 | 2022/06/27 12:30:22 | |
| 2 | 2022/06/09 15:34:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(モバイルデータ通信)

