


PC何でも掲示板


ワイヤレスマウス アンドキーボード導入を検討しています。
ランニングコストはいくらくらいかかりますか
お勧めの商品はあるでしょうか?
やはり、MS製品がいいんでしょうかねえ。
書込番号:1848941
0点


2003/08/12 17:10(1年以上前)
私はロジクールのワイヤレスマウスとワイヤレスキーボードのセットの物を使ってます。部屋のどこからマウスなどを操作してもスムーズに動いて個人的にはかなりいいですよ。なので、私はロジクールを薦めます。
参考
http://bunbuntown.com/mouse.htm
書込番号:1848985
0点

マウスの電池代がバカになりませんので
充電式がいいでしょう、ロジクールの評価の高いMX-700が付属したこれなんてよさそうですね
http://www.logicool.jp/products/c_keyboards/ck_87mx.html
書込番号:1848988
0点



2003/08/12 17:15(1年以上前)
たかろうさんへ
返信ありがとうございます。
マウスは充電式のにしますね。マウスが電池式と充電式で
だいたい月いくらくらいかかりますか?
毎日10時間くらい使用するのを前提にします。
もちろん、概算で結構です。
キーボードはどうでしょうか?
書込番号:1848998
0点

ランニングコストって電池代の事?
自分のは単4充電式の使ってるますので、電気代は一月、十円もいかないです。(^^;)
書込番号:1849004
0点

>マウスの電池代がバカになりませんので
ちょっと言い過ぎたので、私もロジクールのワイヤレスキーボード&マウス使ってます
毎日延べ5時間程度操作してますが(PC電源が入ってるのは10時間以上)
電池式でも結構持ちます、買ったのが去年の10月くらいで電池交換は2回、そろそろ3回目の交換ぐらいですかね。キーボードは交換した記憶がないですね
1回ぐらいはしたかも・・・・・
ただ急に切れてしまうので、予備がなければ使えなくなってしまいます。
かわりのマウスもなく、単4電池もなければ途方にくれますね
またMX−700使用者から、強いお勧めもありまして、多機能マウス(ボタンがたくさんついている)も便利そうなので
今度買い替えの時は使ってみようかなと思います
書込番号:1849024
0点

蛇足ですが、現在、私のレスした発言順の一覧の上位4スレッドのうち
3スレッドの題名が「質問」です。
PC何でも掲示板と、PCトラブル相談板ですが、出来れば内容が連想できる題名にされるほうがわかりやすくていいですね。
書込番号:1849088
0点


2003/08/12 18:14(1年以上前)
≪失敗談≫
今春にA4TECKというメーカーの“ダブルスクロール・オプティカル・コードレス・マウス”を購入しましたが、毎日6時間程度の使用下で、アルカリ電池2本が2週間ともたない商品でした。“ダブルスクロール”が嬉しいと購入しましたが、失敗でした。(充電池で使用すれば、少しはマシかもしれませんが・・・)
私は直ぐにロジの充電式『MX-700』に買い換えました!
1日6時間ぐらいの使用で、1回のフル充電で約1週間程度使えています。一時しのぎの急速充電も可能です。
ご参考まで。サイフォン
書込番号:1849130
0点

Wireless Optical Desktop使ってますが2ヶ月でマウスの電池なくなりますね。
MX−700今度私もつかってみよ。
書込番号:1849151
0点



2003/08/12 18:24(1年以上前)
やはり、マウスは電池式よりも、充電式の方がいいでしょうか?
書込番号:1849158
0点



2003/08/12 18:39(1年以上前)
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c42771597は
どうでしょうか?評価願います。即決の4500円送料別で
検討しています。
書込番号:1849202
0点



2003/08/12 18:47(1年以上前)
NITENDOのは、どんなのですか?
書込番号:1849223
0点




2003/08/12 18:54(1年以上前)
AOPENは任天堂なんですか?知らなかったです。
やはり、MS製品がいいんでしょうか?ロジクール、サンワサプライ
とありますがどのメーカーのどの品番の商品がいいでしょうか?
書込番号:1849240
0点



このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月26日(火)
- サブウーファーの設置
- Wi-Fiルーターの買い替え
- 扱いやすいお薦めカメラは
- 9月25日(月)
- 全自動録画はダビング可?
- Wi-Fi通信速度が遅い
- 運動会での撮影用レンズ
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
- 9月20日(水)
- ノイキャン性能が弱い?
- ノートPC画面の明るさ設定
- カメラ選びにアドバイスを
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】2023年末セールで調達する自作PC案
-
【Myコレクション】deskmeet intel
-
【Myコレクション】自作PC3基目
-
【欲しいものリスト】0925
-
【その他】某BTOの構成 M氏用
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(パソコン)