『個人でサーバを立てるために・・・』 の クチコミ掲示板

 >  > PC何でも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > PC何でも掲示板

『個人でサーバを立てるために・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「PC何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
PC何でも掲示板を新規書き込みPC何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

個人でサーバを立てるために・・・

2003/08/13 18:15(1年以上前)


PC何でも掲示板

スレ主 安河内さん

質問です。
個人でサーバを立てるために、新たなマシンを購入しようと思ってるのですが…
こういった場合は、ノートPCとかを購入すればいいんですか?
それとも、PCサーバとやらを購入するのがいいのでしょうか?(
http://www.dell.com/jp/jp/dhs/topics/nnsegtopic_main_1_prodmap.htm
のようなもの。)
教えてください。
読みにくい文章ですいません。

書込番号:1852072

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/08/13 18:37(1年以上前)

何のサーバーで、どの程度の処理能力が必要かなどによりますけど。
このスレ内容では答えられませんね.

書込番号:1852122

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2003/08/13 18:45(1年以上前)

何のサーバーだかわからんと答えようがない。
大したことしないのなら安物パーツで自作してみる。

書込番号:1852143

ナイスクチコミ!0


スレ主 安河内さん

2003/08/13 19:35(1年以上前)

HP経営のためのWebサーバを立てようと思ってます。

書込番号:1852271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25734件

2003/08/13 20:18(1年以上前)

HP経営って意味が分かりにくい
ホームページのスペースを提供する業者になるのか作成業者になるのか分からないからね
個人的にはスペースを提供するならかなり回線でも気をつけて、UPSをつけSCSIIのHDD付ける必要あると思うけど

書込番号:1852380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26876件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/08/13 20:18(1年以上前)

やすい49800のPCで十分

書込番号:1852382

ナイスクチコミ!0


マイソフさん

2003/08/13 20:29(1年以上前)

プロバイダ等の問題は脇に置くと、Webサーバ用のパソコンはそんなにマシンパワーが要りません。むしろ24時間動き続けるので、あまり高スペックだと熱暴走などを起こします。ノートパソコンや小型パソコンはファンが非力なことが多いのでおすすめできません。サーバ用に低消費電力・低スペックにした小型パソコンが市販されてはいますが、全く初めてならおすすめできません。

書込番号:1852397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25734件

2003/08/13 22:03(1年以上前)

私がたててるのは、個人で遊びでだから、安物の鯖を立ててるけどね。
メール、FTPは今動かしてるけど・・・ WEBもたててたけど・・・

書込番号:1852622

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)