


PC何でも掲示板


質問です。
個人でサーバを立てるために、新たなマシンを購入しようと思ってるのですが…
こういった場合は、ノートPCとかを購入すればいいんですか?
それとも、PCサーバとやらを購入するのがいいのでしょうか?(
http://www.dell.com/jp/jp/dhs/topics/nnsegtopic_main_1_prodmap.htm
のようなもの。)
教えてください。
読みにくい文章ですいません。
書込番号:1852072
0点


2003/08/13 18:37(1年以上前)
何のサーバーで、どの程度の処理能力が必要かなどによりますけど。
このスレ内容では答えられませんね.
梢
書込番号:1852122
0点


2003/08/13 18:45(1年以上前)
何のサーバーだかわからんと答えようがない。
大したことしないのなら安物パーツで自作してみる。
書込番号:1852143
0点



2003/08/13 19:35(1年以上前)
HP経営のためのWebサーバを立てようと思ってます。
書込番号:1852271
0点

HP経営って意味が分かりにくい
ホームページのスペースを提供する業者になるのか作成業者になるのか分からないからね
個人的にはスペースを提供するならかなり回線でも気をつけて、UPSをつけSCSIIのHDD付ける必要あると思うけど
書込番号:1852380
0点


2003/08/13 20:29(1年以上前)
プロバイダ等の問題は脇に置くと、Webサーバ用のパソコンはそんなにマシンパワーが要りません。むしろ24時間動き続けるので、あまり高スペックだと熱暴走などを起こします。ノートパソコンや小型パソコンはファンが非力なことが多いのでおすすめできません。サーバ用に低消費電力・低スペックにした小型パソコンが市販されてはいますが、全く初めてならおすすめできません。
書込番号:1852397
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
価格.comマガジン
注目トピックス
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- A.P.C.とアシックスがコラボ! 「GEL-SONOMA 15-50」スペシャルモデルを試し履き
メンズスニーカー
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(パソコン)