


TOTOのシングルレバー型TKJ32UBFRXに、Panasonicの分岐水栓CB-SSF6を取り付けて
数年使っているのですが、最近蛇口から水漏れが残るようになりました。
この場合、CB-SSF6を再度購入して交換することになるのでしょうか?
またはパッキンやカートリッジなどが単体で売っていて、この交換で足りますか?
書込番号:18538838
1点

水漏れ箇所がどこか分からないと対応が出来ません。
機種は違いますが、数ヶ月前に水漏れがあり、サポートに状況を説明するとカートリッジ・パッキン・シャワーヘッド部分・フレキホースなどの可能性があるという事で修理担当に来てもらいました。
結果はフレキホース内部の経年劣化でした。
自己判断でもフレキホースの可能性が高かったのですが代引き発送だと数日かかるが修理担当なら翌日訪問可能という事で早い方が良いので来てもらいました。
もし、不具合箇所が分かるようならTOTOパーツセンターで入手可能な部品もあります。
↓ 参考に貼っておきます。
http://search.toto.jp/scale_cnv/20_TKJ32UBFRX.pdf?_ga=1.215128855.1453154997.1369434884
http://www.toto.co.jp/Showroom/parts/
http://www.toto.co.jp/qa/access_customer.htm
書込番号:18539064
0点

早々にコメントありがとうございます。
水を使い終わって、レバーを閉めた後も
そのまま蛇口からしばらく流れてから止まる
という感じになってきたのがここ数日の状態です。
数年前にも同様のケースで、出張修理をお願いしたのですが
もし自分で取り寄せられる部品の交換だけで済むなら、
なんとかならないかなと書き込んでみました。
書込番号:18539115
0点

サポートに水漏れの詳しい状況説明をすると具体的な不良箇所の可能性を教えてもらえる場合もあります。
内容によっては専門の技術担当者が教えてくれます。
それでチェックしてみて自分で可能か判断すればどうですか。
蛇口付近だけならまだましですが、シンク下に水漏れしているなら早急に対処を。
書込番号:18539254
2点

2007年で製造終了した古い蛇口ですね。
15年以上使ったなら、そろそろ交換の時期でしょう。
水漏れ個所にもよりますが
1)スパウト先端から
・じゃじゃ漏れの場合はカートリッジ交換で対応可能。
・水切れが悪いなら寿命です。カートリッジ交換しても直った事がありません。
2)蛇口の根元付近の場合
・先ず、バケツに水を溜め歯ブラシを用意します。
次に蛇口本体から分水を取り外し、スパウトを引き抜きます。
すると、本体に2つのリングパッキン(黒)が見えてきますので、水をかけながら歯ブラシで
ゴシゴシしてください。
ゴミが洗い流されたのを確認出来たらリングパッキンの上に2週ほどシールテープを巻き付け
その上に水栓グリスを塗り(無ければサラダオイルでOK)、元に組み付ければ直ります。
3)シャワーホースの場合
ホース交換で対応可能
ただ
こんな面倒な事をするぐらいなら分水付きの蛇口に交換したほうが幸せになれますよ。
先ずは参考まで
書込番号:18539652
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
- 9月20日(水)
- ノイキャン性能が弱い?
- ノートPC画面の明るさ設定
- カメラ選びにアドバイスを
- 9月19日(火)
- PCとイヤホンのペアリング
- プログラミング学習用のPC
- どちらのカメラが良い?
- 9月15日(金)
- 自作PCのUSBポート不具合
- スマートウォッチの機能
- 車のブレーキ音が気になる
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】安いゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】白PC 良いのあったら教えてください!
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】2023メインPC構成更新
-
【欲しいものリスト】123
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)





