


新しく買いたいので
知識のある人にお聞きしたい
現在の清浄機がフィルターが臭くて臭くて。
交換しても半年程で臭くなってきます
肺も痛くなる気がします
カビなのか細菌なのかわかりませんが
寿命が8年とか書いてありますが
とてもじゃないです
そこで質問なのですが
フィルタの寿命は短くていいので
トイレットペーパーの感覚で
使えるものを何処かで見た記憶があって
そういうタイプだと
どういうのが良いのでしょうか
用途は花粉、ホコリで
安い方がうれしいです
書込番号:18544655
1点

ポライトポテトさん こんにちは。
フィルターってのは、やっぱり加湿フィルターじゃなくって、集塵フィルターの事ですよね?
集塵フィルターが臭くなると言うのはあまり聞いたことが無いので、残念ながら対処法としてはお力になれないです。
で、使い捨てフィルターの事でしょうか?
もし、それであれば、アイリスオオヤマやシャープなどが1ヶ月寿命のプレフィルターを使い捨てとして出しています。
これは、掃除の手間をより楽にする為で、
空気清浄機には集塵フィルターが別途付いており、それの手入れは適時必要です。
これの事でなければ、そちらもちょっと私では判りません。
別の方法としては、ダイキンの加湿器無しの空気清浄機、例えばTCM75Pなんかであれば、
1〜2年寿命のフィルターで、最初に5枚同梱されていて、
楽天の安値の店で購入すれば1枚当たり700円以下で買えるので、
普通なら1〜2年で交換ですが、気になれば早めに交換する事はしやすいと思います。
ただ、ダイキンは電気集塵部の掃除が必要なので、
お手入れ的には他社よりも手間がかかります。
(花粉とホコリ程度なら、仮に電気集塵が動作していなくても大丈夫な様な気がしますが^^;)
書込番号:18544843
1点

はい、集じんフィルタの事でした
ダイキンのTCM75Pのお話
まさにイメージ通りです
フィルタ10年って書いてあるのは
2年x5って事なんですね
ぴったりのアドバイスありがとうございました
書込番号:18545393
0点

お使いの清浄機が分かればいいんですけど・・
トイレットペーパーのタイプは昔TEACというメーカーが出していましたが
「マイナスイオンは効果無し」という実験結果の公表の余波をもろにを受け
現在、この会社はありません
フィルターレスならこのタイプはいかがでしょうか?
エアーナウリッシャーという空気清浄器です
水を使ったタイプは他にもありますが
こちらが光触媒を使うなど性能は高いと思います
探せばお安く手に入ります
最近ではヤフオクで新品¥1700でした
書込番号:18545609
2点

水フィルターってあるんですね
面白いです
数字が全く見当たらないですが
安いなら買ってみたいです
結局一番汚い場所を空気が通るしか
しょうがないんでしょうね
書込番号:18546370
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「空気清浄機」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/25 0:11:24 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 15:32:23 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/05 18:09:46 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/05 13:49:25 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/04 21:12:22 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/28 7:33:57 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/02 15:29:00 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/17 12:28:44 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/13 15:53:25 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/12 18:00:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)





