『安かったアマゾンの標準SIMカードは使えなかった』 の クチコミ掲示板

『安かったアマゾンの標準SIMカードは使えなかった』 のクチコミ掲示板

RSS


「携帯電話アクセサリ」のクチコミ掲示板に
携帯電話アクセサリを新規書き込み携帯電話アクセサリをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

携帯電話アクセサリ

クチコミ投稿数:9390件

ポラロイドのスマートフォーン用にアマゾンで買ったOCNモバイルONE SMS機能付きというデーター用標準SIMカード。
http://www.amazon.co.jp/OCN-%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%AB-ONE%E3%80%90SMS%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%80%91%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%ADSIM-%E6%9C%88%E9%A1%8D1-020%E5%86%86/dp/B00H6Z0LG0/ref=sr_1_2?ie=UTF8&qid=1425599711&sr=8-2&keywords=sim%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89
SIMカードをシートから外してスマホに挿入、無事SIMカードを認識したのでにっこり。

さてOCNと契約しようとすると、入力する個別電話番号は080だけで端末のコード番号も空欄で記載がない。なにかおかしい。
OCNに電話で問い合わすと使えないのでアマゾンで聞いてくれとのこと、当然だ。
パッケージをよく見ると見本と書かれている。
アマゾンも内容を知らなかったのか知っていたのか。安かったので飛びついたが後の祭り。
返品手配したが、どうなるのか。スマホはまだWIFI以外は機能しないまま。

その前に手持ちのIIJのmicroSIMカードを兼用しようと標準SIMになるアダプターをヨドバシの通販で購入。
http://www.yodobashi.com/%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%95-mobilelife-NSA-03BK-nanoSIM-microSIM-U-SIM%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF/pd/100000001001642588/
これもだめだった。
厚みがあるのでスロットに挿入しにくい、SIM2に何とか入ったがアダプターだけが入ってSIMカードが外れた。
取り出そうとすると、引っかかって抜けない。無理やり抜くと接点が出てきてSIM2のスロットは使えなくなった。
引き出し式トレーによる挿入なら入れば使えるのでしょう。
ヨドバシカメラにメールで問い合わせると、使えないのもあると注意書きがあるとのこと。返品できるとあるが、あきらめた。
あわてて購入した標準SIMも使えなかったということで、少し落ち込んでいます。

安物買いなので仕方ないのかも。
ASUSのFonepad7 FE170CGはWIFIにSIM通信もできる、ポラロイドのLineageというスマホはWIFIでは使えるのだが。

書込番号:18548230

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27116件Goodアンサー獲得:3016件

2015/03/06 12:16(1年以上前)

兄弟機種のポラスマでアダプターかまして使用してますけど

セロテープで補強して奥まで突っ込まないと認識しないですよ

書込番号:18548540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27116件Goodアンサー獲得:3016件

2015/03/06 13:33(1年以上前)

ヨドバシとかで売ってるアダプタは厚み有りすぎて、実は使いづらい

Amazonとかの200円ぐらいのプラスチックのモデルをヤスリで四隅を削って薄くして使う方がすんなり使える

一度リネージュの販売会社(クロスリンク)に問い合わせて修理可能か聞いてみては

書込番号:18548735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9390件

2015/03/06 14:04(1年以上前)

舞来餡銘 さん アドバイスありがとうございます。

アマゾンからは返品を受け取ったとの返事がありました。
見本ですと書かれたところも確認してくれたのだと思います。

アダプターはLineageのSIMスロットが2箇所ありどちらも標準SIM用となっていて。
SIM1には全く入らなかったのでSIM2に入れたらなんとか入ったのですが、SIMが落ちてきた。
アダプターを引き出そうとしたら接点金具もくっついてきたという顛末。
SIM1が機能しているので修理には出さないことにします。
アダプターは返品希望としてヨドバシに郵便で送りました。

ポラロイドが認識すると発表しているOCNのカードは設定画面ではMoperaというAPNに印が入っていました。
登録できれば使えたのに残念です。
しばらくはLineageは使わないことにするか知人に安く譲ります。
Lineageの画面は明るくきれいでした。これで1万800円は良い買い物だったのですが。

書込番号:18548794

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「携帯電話アクセサリ」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング

携帯電話アクセサリ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る