『win10プレビュー版てどうなの?』 の クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(光ファイバー)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(光ファイバー)

『win10プレビュー版てどうなの?』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

win10プレビュー版てどうなの?

2015/04/02 05:57(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:37件

4月1日win10プレビュー版を余っているHDDにインストールしたので計測してみました。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時  :2015/04/02 5:50:11
回線種類  :光ファイバー(マンション)(その他光ファイバー)
下り速度  :71.7M(71,730,545bps)
上り速度  :36.9M(36,902,282bps)
速度はあまり変わりありません。
Win10て7月に製品版が出るらしいけど、プレビュー版で見る限りあまりWin8.1にスタートボタンを付けた方がいいような?
当然製品版ではもっと使いやすくなるんだろうけど。無料でアップグレードできてもどうなのかな?
すぐでるのかな?

書込番号:18639807

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2015/04/02 07:35(1年以上前)

TAROUYAMADA3さん  おはよう御座います。 夏になるそうです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Microsoft_Windows_10
>3月18日 - 中国で開催された「WinHEC 2015」にて、同年夏(7月 - 8月頃)を目途に190か国と111の言語で発売することが発表された[13]。
[13]
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0ME07F20150318
>米マイクロソフト、ウィンドウズ10を今夏に世界で発売へ

書込番号:18639931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6065件Goodアンサー獲得:466件

2015/04/12 12:25(1年以上前)

TCP/IPでWindows 7以降はあまり関係ないと思いますが。

書込番号:18673950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2015/04/13 22:51(1年以上前)

しばらくは1台のマシン(DELL C521)のHDDを入れ替えしてWin8.1 とwin10プレビュー版を使ってましたがヤフオクでHDD欠品のC521を発見したので送料、税込の2180円で落札。C521が2台となり、HDDの入れ替えなしで2つのOSが使えるようになりました。しかしLANケーブルは1本、差し替えて使うのも面倒なのでwin10プレビュー版をWinXPに戻しました。セキュリティーに不安はあるものの、11g規格の無線子機やXPでしか動かないソフトが使えるようになりました!
回線速度は下りで13〜14Mです。WinXPの良さを再確認しました。XPはセキュリティーが弱く、他人に迷惑をかけることがあるといわれてますが、XP機には何の情報も入っていません。それでもネットに繋がない方がいいのでしょうか?

書込番号:18679161

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)