


PC何でも掲示板
使用しているパソコンを、今持っているヘッドホンとワイヤレスで接続したいのですが、
どうすれば使用できるようになりますか?
・パソコン→LaVieG (PC-GN1 7DUSSD2)。こちらはBluetooth対応しています(マウスをワイヤレスで使用)
・ヘッドホン→SONYのMDR-1RNCMK2。こちらがBluetooth非対応です。
対応しているのを買ったつもりが、買ってから非対応なのに気づきました。
対応しているのを買いなおすことも考えたのですが、高かったので勿体無いな、という気持ちがあります。
そこで、このヘッドホンでもワイヤレスで使用できる方法を教えて頂きたいのです。
できる場合→他に何かアダプタなどが必要なのか否か。必要であればどんな物を買えばいいのか。
できない場合→ヘッドホンを買い替えようと思います。できれば1万円以下希望です。
家で動画を観るときに使用するのみなので、そんなにすごい機能などは不要です。
恐れ入りますが、教えて頂けないでしょうか。
宜しくお願いします。
書込番号:18675805
0点

Bluetoothオーディオアダプタをつなげばいい。
例:ロジテック LBT-MPAR120WH http://kakaku.com/item/K0000241389/
ただしPCのBluetoothはAAC/aptX/LDACといった高音質コーデックに対応していないから、ヘッドホンの性能をフルに活かすことはできない。
書込番号:18675897
0点

ELECOM エレコム iPhone6 iPhone6 Plus/Android/タブレット 対応 Bluetooth オーディオレシーバ ーNFC・AAC対応 ブラック LBT-PAR150BK
価格:¥ 2,303 通常配送無料
http://www.amazon.co.jp/dp/B00M0EUGEO/
は、ヘッドフォン、イヤフォンをBluetoothでワイヤレス化する機器です。
書込番号:18675928
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月8日(水)
- 録画番組ごとにまとめたい
- プリンターの目詰まり対策
- スマートウォッチの壁紙
- 2月7日(火)
- おすすめのスピーカー
- PCでDVDを再生する方法は
- ドッグランでの犬の撮影
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)