


多分、1988年のプリティオリーブさんです(;^ω^)
すでに27歳です(;´∀`)
髪の毛ひどい状態で家にやってきました。
1回目 お湯パーマ
ってパーマでもないですが(;^ω^)
ネットで柔軟剤が良い、という話がありましたが、
なんか髪がべとつくので、シャンプーとリンスを。
熱湯をかけながら髪をとかしました。
ちょっと良くなったかな(*'▽')
2回目 お湯パーマ
ってパーマでもないですが(;^ω^)
お湯を掛けながら、徹底的にブラッシング。。
最後に90度のお湯につけてみた。
だいぶマシじゃない(。´・ω・)?
書込番号:18676510
0点

こういうのって耐熱なのかなあ???
んなわけないwww
書込番号:18676519
0点

>あふろべなと〜るさん
googleで、お湯パーマ とか
画像検索で お湯パーマ とか
するといっぱい出てきますよ(;^ω^)
人形の髪のメンテとか、パーマでは
一般的な方法です。
中にはあまり高温にできない素材の子もいますけど。。
書込番号:18676573
1点

おはようございます。
頭が急にかゆくなり、さっき洗って来ました。アサシャン♪
書込番号:18676734
0点

いや
その意味の耐熱ではなくウィッグの耐熱
コテが使えるのかな?
使えるわけがない
って意味です(笑)
書込番号:18679391
0点

>あふろべなと〜るさん
コテは分かりませんけど、服用のアイロンで
ストレートにする人はいるみたいです。
ジェニーちゃんで95〜110度と言ってる人もいますね。
何種類か素材があるので、どれでもいけるのかは
分かりませんが(;^ω^)
ウィッグや、自分で植毛しなおす人もいますが、
http://www.mandarake.co.jp/category/doll/himekazura.html
人形用の高耐熱だとコテはいけると思います。
ネットで検索した限りでは、アイロン、コテより
お湯パーマ、鍋で煮るって人が圧倒的に多そうな
雰囲気です。
書込番号:18679612
0点


「着せ替え人形 > タカラトミー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2022/12/02 23:16:26 |
![]() ![]() |
2 | 2017/12/17 6:25:09 |
![]() ![]() |
7 | 2015/06/28 17:28:06 |
![]() ![]() |
0 | 2015/05/03 2:29:17 |
![]() ![]() |
0 | 2015/05/03 1:54:19 |
![]() ![]() |
0 | 2015/05/03 1:39:57 |
![]() ![]() |
0 | 2015/05/03 0:45:21 |
![]() ![]() |
0 | 2015/05/03 0:35:21 |
![]() ![]() |
0 | 2015/05/01 2:10:12 |
![]() ![]() |
0 | 2015/05/01 1:46:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(ホビー)