


スピードテスト(光ファイバー)
最近HDD欠品のDELL C521をヤフオクで安く落札しました、これでC521が2台です。最初はwin10プレビュー版を入れて使ってましたが、LANケーブルが1本でいちいち抜きさすのが面倒なのでWinXPに戻してます。そうすると、11g規格の無線子機が使え、XPでしか動かないソフトも使え非常に便利です。無線での速度は
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時  :2015/04/14 12:52:57
回線種類  :光ファイバー(戸建)(その他光ファイバー)
下り速度  :16.1M(16,055,892bps)
上り速度  :14.7M(14,674,702bps)
XPはネットに繋がないよう記事には書いてありますが、新規インストールなので漏れて困るようなデータは一切ありません。SP3で、キングソフト2015を使ってます。それでも危ないのでしょうか?
書込番号:18680743
0点

Preview版のWindowsを利用するよりは安全だと思います。
情報漏洩の心配が無く、オンラインキャッシングも利用していないのであれば何も気にしなくてもいいでしょう。
書込番号:18680810
0点

Windows 8.1 UpdateとWindows XP Pro の2台のPCが同一ネットワークにあるのが微妙に気になります。
Windows 8.1 Updateの方をメインにしてWindows XP Proの方はオフラインPCとして使った方が良いかもしれません。
韓国系銀行のATMはWindows XPで運用中。一般回線に接続されている疑惑も浮上した
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50421858.html
書込番号:18682117
0点

漏れても困るデータがなくても、様々な踏み台にされる可能性は大いにあります。
書込番号:18684800
0点

サポート終了による危険性はデータ流出だけじゃありません。
サイバー犯罪に利用されたり、ウイルスの媒介(広める元)に利用されたり
様々な危険性を秘めてます。
ご自身だけじゃなく、多くの人にも有害となります。
書込番号:18684936
0点


皆さま貴重な意見をありがとうございました。WinXP機はオフラインにして使うか、無線子機を認識してくれるUBUNTU12.04(14.04だと激遅だから)にして使うことにします。Win10が発売されたら無線子機と共に買って使うことにします。
書込番号:18685985
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スピードテスト(光ファイバー)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2024/12/07 12:01:10 |
![]() ![]() |
1 | 2024/04/02 9:35:48 |
![]() ![]() |
1 | 2022/11/28 11:46:27 |
![]() ![]() |
0 | 2022/07/11 4:02:49 |
![]() ![]() |
2 | 2022/02/13 15:18:18 |
![]() ![]() |
3 | 2022/01/27 8:32:17 |
![]() ![]() |
0 | 2021/12/06 15:25:04 |
![]() ![]() |
0 | 2021/09/12 0:48:03 |
![]() ![]() |
1 | 2021/06/04 21:10:55 |
![]() ![]() |
4 | 2021/04/12 15:32:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)