『実感がない』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『実感がない』 のクチコミ掲示板

RSS


「空気清浄機」のクチコミ掲示板に
空気清浄機を新規書き込み空気清浄機をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

実感がない

2015/04/14 15:52(1年以上前)


空気清浄機

クチコミ投稿数:721件

皆さん  はじめまして<(_ _)> よろしくお願いします<(_ _)>

室内で生後8ヶ月の柴犬を飼い始めました。そしたら、あまりの抜け毛に困惑し、迷った末に
空気清浄機を買う事にしました。わたしが買ったのはダイキンのMC80R-Wです。

http://www.daikinaircon.com/ca/st/index.html?ID=ca


この空清を買うにあたりネットでググったり、ダイキンへメールで問い合わせたりしました。
で、「犬の抜け毛にはあまり効果は期待できない」という事がわかりました。
でも、無いよりはマシだろ!と思い切って買ってみたんですが・・。

約17畳あるリビングで使い始めたものの「空清が作動してる」という実感が全くわかず、
MC80R-Wを買う前と何ら変わらない・・って感じでした。
で、試しにMC80R-Wを3畳ほどの部屋へ移動させ犬のブラッシングをしてみました。
そんな狭い部屋でのブラッシングは、目も開けてられないほど大量の毛が舞ってました。
それでも、我がMC80R-Wは風量「自動 しずか」「ハウスダスト」「におい」とも緑ランプのままです。
見た目にもわかるほど犬の毛が舞ってるにもかかわらず、風量が「強」になるとかの何のアクションも
起きずでした。

我が家のMC80R-Wは故障してるんでしょうか??皆さんの意見をお聞かせください。よろしくお願いします<(_ _)>

書込番号:18681053

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2015/04/14 16:21(1年以上前)

シェフ777さん こんにちは。

意外と結構ある質問ですが、
大前提として、空気清浄機は掃除機ではありません。
空気中を舞っている物がたまたま気流でフィルターまで到達すれば確実に捕獲しますが、
一旦床に落ちた物は吸引出来ません。
花粉レベルですらそうなのに、犬の毛であればいわずものかなです。
あくまでも、床に落ちた犬の毛を処理するのは掃除機の役割です。

センサーの件ですが、ほこりセンサーぐらいは反応するかも知れませんが、
反応したとしても犬の毛ではなく、犬に付いているホコリが舞った時です。
犬の毛ほど大きな物にセンサーは反応しないでしょう。
もはや、それって、モーションセンサーの域に入りかねません。

ただ、センサーの故障が絶対にないとは言い切れないので、おかしいと思われるならサポートに相談された方が無難です。
また、センサーの感度を敏感にさせる事が出来るので、その設定を試されるのも手です。
(臭いセンサーは、電源を入れた時の臭いが基準なので、その辺りの考慮も必要です)

書込番号:18681106

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1384件Goodアンサー獲得:9件

2015/04/14 16:47(1年以上前)

うちのダイキン君は常に普通〜強運転です。
ロングコートの猫4頭、ダブルコートの犬1頭ですが強運転だとけっこう吸ってくれますよ。
うるさいし、冬は暖房入れないと寒い。
でもエアコン入れると空気を対流させてくれる。
うるさいけど(笑)
室内でブラッシングするときはターボ運転で空清の近くでやります。

参考にはならないかもしれませんが空清のセンサーより私の鼻センサーのが敏感なので空清は基本手動で操作してます。

書込番号:18681158 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:721件

2015/04/14 17:20(1年以上前)

ぼーーんさん 早速のレスありがとうございました<(_ _)>

>一旦床に落ちた物は吸引出来ません

ハイ!当方もこの空清を買うにあたり、いろいろ調べましたので、
一旦落下してしまったホコリ等の吸引は期待していません。

ただ、わたしが貼ったMC80R-Wのリンク先に「電気集塵方式でしっかり集塵」とか
「8.0&#13221;/分の「大風量」で吸引」や「3方向からパワフル吸引」「フィルタで
捕集できるもの・・ペットの毛」など書いてあったので、少しは期待したんです。


>空気中を舞っている物がたまたま気流でフィルターまで到達すれば確実に捕獲しますが

ブラッシングをした際に、床に抜け落ちた毛を指でつまみMC80R-Wの近辺に撒いてみたんです。
そしたら、本体の両脇にある吸い込み口(の片方に)にあるプラスティックの網に毛が
引っ掛かり張り付いてました。
毛を指でつまみ、わざと本体の方へ撒いてもそんな状態です。
これじゃフワフワと空中を舞ってる毛も吸引しないんじゃないかと思いまして ハイ。

書込番号:18681222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1384件Goodアンサー獲得:9件

2015/04/14 17:38(1年以上前)

>そしたら、本体の両脇にある吸い込み口(の片方に)にあるプラスティックの網に毛が
引っ掛かり張り付いてました。

大きなものはそこに引っ掛かるとか子供やペットが手足を突っ込まないようにあるもんだからそれでいいような?
毛が飛散しないって意味ではそれでよいと思うし。

書込番号:18681252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2015/04/14 18:56(1年以上前)

私もTJZSさんの意見と同じです。
しかも、運転状態も、自動の弱とかならそんなに引き寄せる力もないかと思います。
強やターボでも吸引的なイメージは駄目でしょう。

実際、私が過去に持っていた背面吸気の機種と比べると、プレフィルターに溜まるゴミの速度は日数的に早いので、
ダイキンはパワフルだなと言う印象です。

書込番号:18681447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:721件

2015/04/15 16:12(1年以上前)

TJZSさん レスありがとうございました<(_ _)> ぼーーんさん 再三のレス恐れ入ります<(_ _)>

このスレで最初に書き忘れた事があります<(_ _)>
風量を手動で変更しても吸引しない感じなんです。
最初の書き方で、センサーだけの不具合を疑ってる
ようなスレになってしまいましたが、センサー&吸引力の
両方なんです。

TJZSさんは空清がダイキンでペットを飼っている・・我が家と
同じような環境ですね(^_^)

>強運転だとけっこう吸ってくれますよ。

ハイ、こいつが「おお!吸ってるなぁ〜」とは到底思えないんです。
MC80R-Wを3畳ほどの部屋へ移動させ犬のブラッシングをしてみた時に
「何これ?何の効果もないやん!」と風量を「強」や「ターボ」にも
してみたんです。それでも「吸引してるなぁ〜」って感じには
なりませんでした。試しに昨日全面のパネルを外してみましたが、
フィルタは綺麗なままで、犬の毛は付着してませんでした。
買ってまだ1週間ほどですが・・。



>毛が飛散しないって意味ではそれでよいと思うし。

でも、それだと電源を切った時に、張り付いてた毛が床に落ちたりしないんですかね??



ぼーーんさん、TJZSさん お二人からのレスを拝見し「あれで正常なんかな?」と
思うようになってきました。と、同時に「ペットの抜け毛には無理があったか・・無駄な
買い物したなぁ〜」と後悔しております(^^ゞ

書込番号:18684429

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2015/04/15 18:08(1年以上前)

>でも、それだと電源を切った時に、張り付いてた毛が床に落ちたりしないんですかね??

我が家は猫ですが、大抵毛は張り付いたままですよ。

今日やターボでも気流の強さは感じませんか?
少なくとも私は肌で空気が吸い込まれる方向に移動する感覚を感じますし、
吸気口の近くだと明らかに吸っている感じはしますよ。

それすら感じられないのであれば、不具合を疑ってサポートか購入店に連絡されても良いと思います。

書込番号:18684709

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1384件Goodアンサー獲得:9件

2015/04/15 18:33(1年以上前)

落ちた毛を近くに撒くと吸い込んで外側の網に張り付くんですからなかなかの風量は出てるはずですしね。
ましてや柴の太い毛ですから。
それが全く中のフィルターには到達してないってのも不思議ですね。
まぁ、太い毛なので50センチも離れればターボ運転でも下に落ちるでしょうけど。

書込番号:18684769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:721件

2015/04/17 23:46(1年以上前)

ぼーーんさん TJZSさん 何度もすいません<(_ _)>


ぼーーんさん

>我が家は猫ですが、大抵毛は張り付いたままですよ。

意外と下に落ちないもんなんですね(^_^)


>今日やターボでも気流の強さは感じませんか?

自動から「強」や「ターボ」にしたら音はゴォ〜となるんですが、
音だけって感じで吸ってる実感がもてません。


>吸気口の近くだと明らかに吸っている感じはしますよ。


吸ってるなぁ〜と感じた事は1度もありません。
だから手で近くに撒いてみたんです。



TJZSさん

>それが全く中のフィルターには到達してないってのも不思議ですね。


これって全く仕事していないって事ですよね??
「におい」に関しては別ですけど・・。
試しに空清に向かっておならしてみたら、「自動」から「強」に
なったので、においセンサーに異常はないようです(*^_^*)



ぼーーんさん TJZSさん いろいろ親身にアドバイス頂きありがとうございました<(_ _)>
はじめて買った空気清浄機でしたが、買う前と何ら変わらないとは・・。
これで正常なのかは???ですので、一度サポートに見てもらおうと思います。
また結果がわかりしだい、お礼も含め報告させていただきます。

書込番号:18691891

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「空気清浄機」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
いい買い物でした 0 2025/09/29 9:08:16
塩確認ランプについて 0 2025/09/25 0:11:24
ありがとうございました。 0 2025/09/18 15:32:23
送料込み 税込 49500円 0 2025/09/05 18:09:46
新製品は一体いつ出るのか… 2 2025/09/05 13:49:25
エアドック故障早過ぎ 1 2025/09/04 21:12:22
修理か買い換えか? 2 2025/08/28 7:33:57
綺麗な空気 2 2025/09/02 15:29:00
犬の抜け毛にも効果ありますか? 1 2025/08/17 12:28:44
買って半年で 1 2025/08/13 15:53:25

「空気清浄機」のクチコミを見る(全 43771件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング