


はじめまして。
5年前にBTOでパソコンを組んでもらったのですが、いよいよHDDが不調な為HDDのみ入れ替えようと考えています。
しかし、自分自身はどれを買っていいかわからないので、教えていただけたら、とおもいます。
希望価格としては5000円〜1万円台まで。(できれば安く抑えたいです)
ゲーム用として組んでもらいましたが、今は写真編集・画像編集・仕事用として使っています。
PCのスペックとしては以下の通りです。
どうかアドバイスよろしくお願いします。
CPU : Intel Core2Duo E8600 [3.33GHz/L2 6MB/DualCore/FSB1333]E0ステッピング
CPU-FAN : Intel推奨FAN
MOTHER : GIGABYTE GA-EP45-UD3R[Intel P45chipset + ICH10R]
MEMORY : 4GB DDR2-SDRAM PC6400[2GB*2枚]
HDD : HITACHI HDS721050CLA362 [500GB 7200rpm 16MB S-ATA2]
VGA : GeForce GTS250 1GB ELSA製
CASE : 【黒】Antec Three Hundred AB[電源なし]+ 前面ファン[KAMA FLOW2 12cm
POWER : Antec EarthWatts EA-650 [650W]超静音]2個
書込番号:18683646
0点

この構成の場合、OSが何か?がHDD選択&使用上の注意で重要ですので。情報をお願いします。
あと。HDDはデータ倉庫と割り切って、OSとアプリ用にSSDを使えば、体感速度にかなりの効果がありますが。
PC自体、かなり古いので。そろそろ買い換えも検討した方が…とも思います。
まぁ、予算と相談ではありますが。
書込番号:18683680
1点

すみません。OS抜けてましたね。
Windows7です。
そうなんです・・。だいぶ古いのですが、丸ごと替える余裕がなく。
でも、あと2年ほどでwin10出るという話もあるので、悩み中なのです。
書込番号:18683698
0点

Windows10:今年の夏頃に出るみたいですよ。
そこでPCを買い換え?
書込番号:18683720
0点

Windows7なら、今時のHDDならなんでもOKですが。
ただ。
OSも入れるドライブとしては、3TBなんて多いし。OSも入れるドライブなら、7200回転にしたいところですし。…ってところで。この辺が悩ましいところです。…SSDを入れるのがバランスが良いのですが。
メーカーは、WestanDigitalかHGSTあたりで。Seagateは用心を。
とりあえず。7200回転1TBで、
>WESTERN DIGITAL WD10EZEX
http://kakaku.com/item/K0000385373/
2TBで7200回転で、WestanDigitalかHGSTとなると、予算オーバーですが。
2TBで5400回転ならこちら。
>WESTERN DIGITAL WD20EZRX
http://kakaku.com/item/K0000404033/
C:として500GBほどを先頭にパーティション分けしておけば、7200回転とさほど見劣りはしないと思います。のこりはD:として倉庫に。
書込番号:18683736
0点

JZS145さん
なんと!!今年の夏ですか!?
そこで買い換えるのも要検討ですね。
情報ありがとうございます!
KAZU0002さん
アドバイス本当にありがとうございます!
仕事で使うので、どうしようと悩んでいたのですが本当に助かりました。
SSDも導入させていただきます。
SSDはどのタイプでも大丈夫なのでしょうか?(重ね重ね申し訳ございません)
書込番号:18683757
0点

ちなみに、Windows7以降なら無償でWindows10にアップグレードできるみたいです。
書込番号:18683772
0点

JZS145さん
素晴らしい対応ですね!期待大です!
でも、BTOPCの付属windowsだから、使用できるかどうか・・・。
(先ほどからショップに電話かけても繋がらず悪戦苦闘中なのです。)
書込番号:18683781
0点

きちんと認証されているWindows7でしょうから問題なくアップグレードできると思いますがね。
書込番号:18683841
0点

Windows10は、海賊版に対してもアップグレードできる…なんて言ってはいますが。
それ以前として、Windows7から乗り換える価値があるかを考えると、微妙です。
PCを買い換えるのなら、最初からWindows10が入っているPCは選択肢に入るでしょうが。今のPCにわざわざ10を入れても…と思います。
…新しいOSだからと言って、実用面での性能が上がるわけではありませんし。使わない機能やソフトが増えても意味は無いですし。操作方法の変更は、面倒なだけです。
>SSDはどのタイプでも大丈夫なのでしょうか?
…「どのタイプ」と聞かれると、少数派の例外を説明する必要が出るので、面倒ですが。
SATA接続のSSDなら、問題ないです。とりあえずこの辺から。
>crucial CT128MX100SSD1
http://kakaku.com/item/K0000660264/
書込番号:18683893
0点

ありがとうございます!アップデート楽しみにしておきます。
書込番号:18685879 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なるほど。そしたら、新しいOSがはいってるPC購入検討の方向がいいですね。
とりあえずの間対応しないと大変なので、アドバイス本当に助かります。
ありがとうございました。
書込番号:18685892 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
- 1月8日(金)
- 縞模様が現れる時の改善策
- Wi-Fi接続が切断する原因
- PS5用TV選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【その他】格安&そこそこ使える…?
-
【その他】格安&そこそこ使えるPC
-
【欲しいものリスト】赤い彗星
-
【欲しいものリスト】蒼い巨星
-
【欲しいものリスト】黒い三連星建造計画
価格.comマガジン
注目トピックス
- 顔がポカポカになる“保温マスク”! 一番温かいのは? 着け心地がいいのは?
マスク
- 簡単すぎてウマすぎる。アイリスオーヤマの電気調理鍋で“ずぼら”パスタ【動画】
電気調理鍋・スロークッカー
- 冬ゴルフがもっと楽しくなる「最強防寒グッズ」12選
その他のゴルフ用品


(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





