


家電その他
家電やカメラのカテばっかり見ているのですが、一般的に高額=多機能みたいな考えになります。最終的には自分には不要だと思うので安い商品を購入したりしますが・・・・
先日カメラを購入する前は一昔前の感覚があり、望遠だと綺麗に撮影できないだろうなぁ〜と思ってましたが・・・
実際使用してみると時代の進化は素晴らしい!!と感じました。
そこでなんですが、一ランク上の商品を購入してすごい!!と感じた商品ってどんなものがありましたか??
書込番号:18699858
1点

家電でなく、カメラですが、すみません。
一昨年まで使っていた1DMUN→1DXに。
良い点は、
高速のCFが、使えれるようになった。
秒間コマ数が増えた。
バッファが増えた。
画素数が増えた。
高感度特性が優れている。
トリミング耐性が優れている。
AFの設定が細かくなった。
AFのヒット率が上がった。
電池の持ちがいい。
液晶モニターが大きくなった。
1DMUNより、操作系が良くなった。(実際は1DVから変わった)
悪い点は
画角が変わったので、望遠系レンズが足りなくなり、買わなければいけなくなった。
価格が上った。
AFの領域拡大が狭くなった。
こんな感じです。
家電は、高額ではないですが、冷蔵庫と冷凍庫の買換えで、電気代がかなり下がりました。
書込番号:18699925
2点

踊る阿呆に
見る阿呆
売ってる阿呆に
買ってる阿呆
同じ、阿呆なら
買わにゃきゃ、損々
書込番号:18699946
0点

高いものを持っているという優越感。
低額なものを使うより仕事ができ良いものができるという錯覚。
何かことがあると機器の自慢、他人へのけなし。
自分自身が高額な機器を持つにたる最もふさわしい人間と考える。
こんなもんでどうでしょう。
掲示板でも見かけますね。私は未だこの域には達してません。経済的にも。
書込番号:18700781
3点

MIEVさん
やっぱりカメラだと本体の性能、付加機能など撮影で気づくことって多いんですよね。
冷蔵庫だと省エネうたってる商品が多く、実際月にどの位安くなるのかいつも疑問に思いながら見てます!
JBL大好きヴィクトリー2さん
やっぱ買わなきゃ損損ですかね。
takitEZさん
私も高額な電化製品で優越感という点では納得できますね。
ただ錯覚やけなし、ふさわしい人間という点はあまり考えたことがありませんでしたね。
書込番号:18701685
0点

こんばんは
私見ですが、最近変えて考えが変わったものとしては、スバリ炊飯器でしょうか?
以前使っていた、象印の安物IHから、パナのSR-SPX104に替えました。
色々な口コミを調べていて、「炊飯器替えてもご飯なんてそうそう変わるもんでもないかな?」程度に
考えてみましたが、いざ使ってみると明らかに違うw
やっぱりいいもの買わないとイカンなと思った瞬間でした。
書込番号:18702491
0点

土鍋で米を炊いたら某メーカーの高級炊飯器よりもおいしかった。数百円の土鍋に炊飯器が負けた ! なんじゃこりゃだった。
書込番号:19277337
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「家電その他」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/01 18:57:40 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/03 16:45:10 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/29 11:58:25 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/26 15:56:50 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/22 15:40:56 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/15 22:19:33 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/04 20:23:52 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/27 16:38:50 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/11 21:15:05 |
![]() ![]() |
8 | 2025/08/09 20:38:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)