


初めての利用になります。
今回、太陽光発電パネル東芝[SPR-250NE-WHT-1] 14枚 3.5kwの設置工事費込みで225万
蓄電池 東芝[ENG-B6630A2-2] 工事費込みで168万円の見積もりでした。
正直高いのかなぁと思っています。
どうなんでしょうか?
半年に一度の訪問点検や売電料の少ない月に保証をしてくれるなどメリットがありました。
パネルの補助金が6万円、蓄電池の補助金が約50万円程受けられますが元々の金額が高いのでゎ損かなと思い質問させていただきました。
会社ゎエージージャパンです。
回答よろしくお願いします。
書込番号:18704482 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは
つい先日、売買契約は電力会社側の都合でいつでも解約できるように規則を改めると
発表されました。
また、買電は電力5社が中止を発表とも報道されています、その理由として電力の
安定供給に支障をきたすことが書かれています。
具体的には、家庭への送電電圧は95-105Vの範囲内と決められていますが、太陽光発電
からの供給によって最大値の105Vを超えてしまう危険性があります。
規定より高い電圧が供給されると、そこへつながれてる同一柱上トランス内のすべての家庭の電気製品の故障につながります。
電気も水の性質と似て下流(100V)から上流(6600V)には流れにくいのです。
これが電力の安定供給へ支障が出るということです。
もう一つは、買電価格が高過ぎることで、経営を圧迫します、早急な是正も話題になっています。
買電を目的とせず、自家用として電気を蓄え、ご利用なさることは、おおいに結構です。
大きな投資が無駄にならないよう、再検討ください。
書込番号:18704626
3点

太陽光3.5kWで225万円ですか?
驚きの価格です。
今はその倍の7kWでそのくらいの価格ですよ。
訪販はかなりぼりますね〜。
蓄電池は10年ごとにバッテリー交換が必要です。交換費用は30万円以上かかると思います。
エージージャパンにバッテリー交換費用を聞いてみてください。でもそのときは補助金はでません。
書込番号:18704633
5点

みいれ さん
東芝250で3.5kwでしたら120万円位でいけるんじゃないでしょうか。
蓄電池はまだまだ高くてペイしませんので時期尚早だと思いますよ。
書込番号:18705968
2点

みいれさん
私も昨年の夏頃、エージージャパンの訪問販売で見積もりを取りました。訪問販売だからか本当に高いですよ(*_*)
営業スタッフも感じは良いですが、トーク内容が胡散臭かったのでやめました。
私の場合は一括見積りサイトでお願いしたところエージージャパンの半額以下で設置できました。
パナソニックHIT244αの3.2kwですが、トータル114万でした。
エージージャパンの提案は確か4kwで250万で、一生電気代ゼロ円となりお得です!みたいな内容でした。
書込番号:18709532 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「太陽光発電 東芝」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2024/08/07 20:12:05 |
![]() ![]() |
11 | 2022/08/12 19:06:05 |
![]() ![]() |
0 | 2021/05/13 9:06:46 |
![]() ![]() |
5 | 2021/04/26 17:38:02 |
![]() ![]() |
10 | 2019/10/10 16:33:38 |
![]() ![]() |
36 | 2019/10/05 7:40:44 |
![]() ![]() |
1 | 2019/05/11 16:26:41 |
![]() ![]() |
3 | 2019/03/30 13:19:26 |
![]() ![]() |
6 | 2019/02/26 11:42:30 |
![]() ![]() |
7 | 2019/01/28 21:01:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(太陽光発電)