


試聴もせずにステレオ誌の評論家の批評を信じて、当時最安値を付けていた大阪の某ショツプから東京に送っていただきました。
それから早1年と2か月が経ちエージングも終わりセッティングもほぼ完璧に近い状態です。
低音の音階が何段ぐらいあるのか迷うほどの緻密さです!
高音、中音も刺激感はなく滑らかにスーと耳に入ってきて安心して躍動感溢れる音楽に浸ることができます。
小生あと15年生きているか分らぬ爺様ですから、もっぱら聴く音楽は歌謡曲、演歌、ザビア・クガート楽団に代表される
ラテン音楽、マンボの王様ペレスプラード、コンチネンタルタンゴのマランド楽団、アルフレッドハウゼ。
ジャン・オーガストのピアノアルバムを良く聴きます。
当然、音源はあまり良くないのですが、その粗を出さずに上手くまとめて聴かせてくれるSPだなーと感じました。
ラテンやマンボを聴いていると部屋中に音が駆け巡り爽快極まりない気分になります。
今の若い人たちにも是非聴いて楽しんで欲しいジャンルと思っています。
昔、昔の、その昔FM東京の前身であるFM東海で毎週土曜日のお昼にデンオンライブコンサートと言う番組があって
本当に楽しかった・・・
今でもザビア・クガート楽団とマランド楽団のエア・チェツクしたカセットテープを保存していますがデッキが無いため
お蔵入りしている状況です。いずれデッキを購入しますが・・・・
それにしてもデノンと言う社名、気に喰わんですなぁ(/ω\)
デンオンのほうが呼び方にも重厚感があり音響メーカーらしくて遥かに相応しいと思うのは私だけでしょうかねー\(^o^)
某量販店のマランツの社員に伺ったところ米国ではデノンと呼ばれているので、そうしたまでと言ってましたが・・・
もう眠いです、また次回能書きを垂れることにします。御一読ありがとう。(#^.^#)
書込番号:18722477
2点

インフィ二ティーさん おはよう御座います。 ひょっとして同年代のお方?
YouTubeで 懐かしの音楽 動画などよく見聞きしてます。
アルフレッドハウゼ
https://www.youtube.com/results?search_query=%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%8F%E3%82%A6%E3%82%BC+%E7%A2%A7%E7%A9%BA
ザビア・クガート楽団
https://www.youtube.com/watch?v=VtEXWP5JHEM&list=PL3F881760BB7814AD&index=2
ペレスプラード
https://www.youtube.com/results?search_query=%E3%83%9A%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%89
碧空 (あおぞら) マランド楽団 Blauer Himmel Malando Orchestra
https://www.youtube.com/watch?v=iSXhCzdR5Fc
碧 空 BLAUER HIMMEL アルフレッド・ハウゼ楽団 UPG‐0141
https://www.youtube.com/watch?v=TcXcH21F-sQ
ラ・クンパルシータ 【La cumparsita】 ALFRED HAUSE
https://www.youtube.com/watch?v=v2iPaNkED6E
ジャン・オーガスト ?
https://www.youtube.com/watch?v=7cbVFQP4y2U
エリーゼのために 高音質
https://www.youtube.com/watch?v=kqJgwZJfVTQ
演歌
https://www.youtube.com/watch?v=QRWkC2Ms6k0
https://www.youtube.com/watch?v=ZHDRClbBqKc
https://www.youtube.com/watch?v=nl8lnTPtZEI
映画
https://www.youtube.com/watch?v=KNlPexEgPRo
https://www.youtube.com/watch?v=Tofo7uGLDxk
https://www.youtube.com/watch?v=Mc3y7hLuKpc
https://www.youtube.com/watch?v=C_vqnySNhQ0
リンク切れがあります。
書込番号:18722637
2点

> デノンと言う社名、気に喰わんですなぁ(/ω\)
> デンオンのほうが呼び方にも重厚感があり音響メーカーらしくて遥かに相応しいと思うのは私だけでしょうかねー\(^o^)
おっしゃる通り ここでもかきましが、製品自体もデンオン時代と言うか30年以上前ものがDENON製品は良かったです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/20443310995/SortID=15975535/#tab
今のデノン製品にはどれも全く興味が持てません。
書込番号:18723875
2点

BRDさん初めまして・・・
仕事に就いている故、ご返事が遅くなりました事お詫びいたします。
私は来年の元旦には古希を迎える人生に疲れ果てた者です・・・されど女性と音楽はメシより好きな変態オヤジ?でもあります(汗)
この度は様々なリンクを貼って頂き存分に楽しませて頂いております。ありがとうございます!
何ぶんにも貧乏人ですから6畳一間の賃貸アパートに大、小10本のSPとBDレコーダー、BDプレイヤー、AVアンプ、プリメインアンプ、CDプレイヤー等が所狭しと畳の上に並べてあり、寝る場所に窮している状況です。
幸か不幸か単身者ですからこうした生活が可能であることは論ずるまでもありません。
最近は歳のせいかAVシアターを観てもやかましく感じるだけで、もっぱら耳あたりの良い音楽を楽しむ時間が増えました。
若い頃は音にも拘りましたがキリがないので50代で卒業して、今ではCDコレクションとTVの歌謡番組を録画して楽しんでおります。
見砂忠明と東京キューバンボイズ、有馬徹とノーチェクバーナ、ロスインディオスタバハラスのギター音楽、グレンミラー楽団、ビリーボーン楽団、サム・テーラーのテナーサックス等の演奏も日替わりで楽しんでいます。
尺八も大好きです(゚д゚)!あの音色はたまらんですわ!(^^)!
ボーカルでは北島サブちゃん、ちあきなおみ(この方は私の近所に住んでおられたんですよ)、低音の魅力トランク永井?
の曲を聴き、飲み屋のカラオケでは春日八郎、三橋美智也、岡晴夫の唄を熱唱いたします。(汗)
スタジオ290ではボーカルに一抹の不満が残りますのでダリのアイコン2MK2を注文したところです。ダリの音は一度も聴いたことがなく楽しみにしています。バイワイヤ接続できるので色々な楽しみ方ができますからね。
取り留めのないことを書いてしまいお恥ずかしい限りです。今後ともよろしくお願いいたします。
書込番号:18724088
1点

インフィ二ティーさん こんばんは。 お仕事 お疲れ様でした。
カセットテープをデジタル化 (google)
https://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&aq=&oq=%e3%82%ab%e3%82%bb%e3%83%83%e3%83%88%e3%83%86%e3%83%bc%e3%83%97%e3%82%92%e3%83%87%e3%82%b8%e3%82%bf%e3%83%ab%e5%8c%96&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GUEA_jaJP611JP611&q=%e3%82%ab%e3%82%bb%e3%83%83%e3%83%88%e3%83%86%e3%83%bc%e3%83%97%e3%82%92%e3%83%87%e3%82%b8%e3%82%bf%e3%83%ab%e5%8c%96&gs_l=hp....0.0.0.7247...........0.
例
カセットテープをMP3に変換 カセットコンバーター 通常販売価格2,980円(税込)
http://store.shopping.yahoo.co.jp/bshop/pr-1-0510.html?sc_e=slga_pla
去年の春に 古希。 円満定年退職にならずリストラ。二年間食いつないで早めの年金生活に。
オーデイオに填ることは無くレコードもCDもほんの僅か持っているだけです。
YouTubeで聞きたい歌手あれば検索すると大体出てきます。
フランク永井 有楽町で逢いましょう
https://www.youtube.com/watch?v=pSYsQ1rDD8c&spfreload=10
三橋美智也 古城
https://www.youtube.com/watch?v=tMvmWBEO8qk
春日八郎/別れの一本杉
https://www.youtube.com/watch?v=g6L_T4JnTUM
ちあきなおみ 紅とんぼ
https://www.youtube.com/watch?v=jMPzaueVXKI
郷^治
https://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&aq=&oq=%e3%81%a1%e3%81%82%e3%81%8d%e3%81%aa%e3%81%8a%e3%81%bf&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GUEA_jaJP611JP611&q=%e3%81%a1%e3%81%82%e3%81%8d%e3%81%aa%e3%81%8a%e3%81%bf+%e3%81%ae%e3%80%80%e5%a4%ab&gs_l=hp..0.41l2.0.0.2.1346190...........0.
春の海 宮城道雄
http://www.youtube.com/watch?v=BeVYO-2wDK0
女子十二楽坊
https://www.youtube.com/watch?v=Ac2wvjdZXK4&list=RDAc2wvjdZXK4#t=21
書込番号:18724978
1点

BRDさん今晩わ。
推察するに無類の音楽好きでオーディオには割りと無頓着な方とお見受けしますが・・・・
私がネット社会に首を突っ込んでからまだ1年半ほどですので右も左も分からないのが本音です!
色々と情報を提供して頂き感謝、感謝です。
書込番号:18725232
0点

HDMstさん初めまして・・・
デノンSPで大分苦い経験されたようですが、アンプとのマッチングが合い、セッティングを根気よく行えばまずまずの
音を出してくれると思うのですがねー
もっとも私は生真面目な音しか出さない国産SPで音楽を聴く気など起きませんが・・・(笑)
私も2000REと1500REの愛用者ですので全ての製品を否定されても困りますです(;゚Д゚)
良いSPと出会えること祈ってます。ありがとうございました。
書込番号:18725461
0点

へまへまさんお初でございます。\(^o^)/
オンキョーのCMでしょうか?
意図が分かりましぇーん!(^^)!
書込番号:18725484
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月20日(火)
- ネット配信音楽用アンプ
- 初めての単焦点レンズ
- WiFiが切れる。対処法は
- 4月19日(月)
- 印刷時、色が濃くなる原因
- 景色撮影用ミラーレス一眼
- ドラム式洗濯機の選び方
- 4月16日(金)
- AFの速度について教えて
- イヤホンジャックの不具合
- サブウーファーの選び方
- 4月15日(木)
- 電源OFFなのに音がする
- 室内スポーツ撮影用レンズ
- ノートPCの開く角度は
- 4月14日(水)
- ダビングしたDVDの再生
- レスポンスの良いカメラ
- ルーター選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】【小さいPC】母へのプレゼント
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
価格.comマガジン
注目トピックス
- ついにパナソニック「6枚刃ラムダッシュ」が登場! 3日間伸ばしたヒゲを剃ってみた
シェーバー
- 「FF14」がPS5に登場! ロード時間やグラフィックをPS4 Proと比べてみた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 素組みでこのクオリティ! アスカのプラグスーツ姿を“プラモデル”で完全再現
プラモデル


(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





