最近、アンプの代替のせいで電線病を患い、3種類の電源コードを自作しましたが、その際、コードをヨドバシで購入しましたが、切り売りはm単位での販売です。
自作のメリットはプラグやコードの違いによる音質の比較もあるでしょうが、私的には、セッティング状況に応じた好みの長さで作れる事にも有ります。
製品付属や既製品の電源ケーブルだと、殆どが1.5mか2.0mで、長すぎてラックの下でトグロを巻く事にもなりかねません。
ヨドバシの品数の多さには感謝していますが、是非、切り売りの販売単位はせめて10cmとは言いません、50cm単位でお願いします。
書込番号:18749100
2点
SPケーブルでもそうですが、切り売りの最小単位は1mなんです。
1m=1個。
なので、その商品0.5個下さいと言ってもできないのと同じです。
書込番号:18749255
1点
何が悪かはしらんけど無いものを作っているなら大したもんだよ。
オヤイデとかで部品買って作るのもいいんじゃないかな。
書込番号:18749285 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
こんばんは。
>製品付属や既製品の電源ケーブルだと、殆どが1.5mか2.0mで、
>長すぎてラックの下でトグロを巻く事にもなりかねません。
私もこの現象が精神衛生上、嫌なので必要十分な長さに調整できる自作ケーブルにしています。自作ケーブルだと好きなデザインのケーブルに仕上げられることもあります♪
一つ一つの機器に合わせてケーブルを買うと無駄な余長ができるので、アンプもプレーヤーもその他機器も全部同じケーブルに統一し、全てで何メートル必要か計算して買うと無駄が少なくなりますが、いろいろなケーブルを使いたい方は、そうは上手くいかないですね。
確かにケーブルの販売は1m単位ですが、0.5m単位にしていただけると、高価なケーブルの場合は特にありがたいかもしれません。
書込番号:18749342
5点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「AVケーブル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/06 16:54:16 | |
| 6 | 2025/10/17 18:34:39 | |
| 0 | 2025/03/27 9:40:06 | |
| 0 | 2025/03/17 17:45:23 | |
| 3 | 2025/02/20 16:28:45 | |
| 5 | 2024/12/22 1:46:18 | |
| 0 | 2024/10/07 12:27:39 | |
| 0 | 2024/01/24 1:10:19 | |
| 4 | 2023/11/14 18:14:19 | |
| 1 | 2023/06/10 13:17:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)

