


フィルムカメラ > 富士フイルム > KLASSE W BLACK
みなさん、こんにちは。
KLASSE Wの板にスレの連投で失礼します。
ツツジを撮りに青梅市(東京都)へ行ってきました。
カメラは当機KLASSE W、フィルムは色彩からお解かりかもしれませんが、フジの
ベルビア100、露出はプログラムAEで、手持ち撮影です。
フィルムスキャナーはミノルタDiMAGE Scan Elite 5400です。
カメラ任せのプログラムAEとはいえ順光、逆光ともにまあまあの結果というところ
でしょうか。
小型、軽量でファインダーも見やすく、コンパクトカメラながら、侮れない相棒と
再認識しました。
書込番号:18762902
2点

きれいに撮れてますね。初代のクラッセを使ってましたが、手違いで処分してしまいました。
露出補正(ブラケット)が使い易かったのですが・・・
書込番号:18766193
1点

じじかめさん、こんばんは。
初代のクラッセは惜しいことをしましたね。ご愛用のカメラを手違いで処分
とは……。
お気の毒さまです。
今回、青梅ではオートブラケティングなしで撮りました。実はどうしようかと
迷いはあったのですが、フィルムがもったいなくて、ケチりました。
まあ、結果は概ねOKでほっとしています。
書込番号:18766836
0点

私も先日行きましたよ、
ツツジの見頃は終わってましたが、自宅から30分程なので・・・
機材?はニコンS2+50mm f1.4、フジカラー100です、ネガだと露出計が不要なので助かります。
ただ長年ポジばかりでしたがネガは昨年から使い始めたのですが、スキャナーも含め見直し(フイルム自体)必要と思っています。
書込番号:18769529
1点

橘 屋さん、こんばんは。
行きましたか。ツツジは見頃の最盛期が短くて、行くタイミングが難し
いですね。
ご自宅から30分程とは遠距離の私から見てうらやましいです。
ニコンS2とは珍しいビンテージカメラですね。発売から60年位経ってい
るはずですが、こういう古いカメラが今もって使えるのが銀塩のいいと
ころですね。
どうぞ大切にお使いください。
書込番号:18770081
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > KLASSE W BLACK」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2015/05/12 20:27:51 |
![]() ![]() |
4 | 2014/12/09 20:59:57 |
![]() ![]() |
6 | 2014/10/15 13:41:13 |
![]() ![]() |
3 | 2014/01/12 21:20:17 |
![]() ![]() |
14 | 2014/01/05 21:36:34 |
![]() ![]() |
9 | 2010/09/21 6:24:32 |
![]() ![]() |
5 | 2009/04/23 0:05:37 |
![]() ![]() |
9 | 2009/04/17 23:26:32 |
![]() ![]() |
1 | 2009/03/20 20:34:46 |
![]() ![]() |
18 | 2009/03/21 17:30:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
フィルムカメラ
(すべての発売・登録)


