


前回、ボンフォームのハンドルカバーで書き込みした通り当初は満足していましたが、当社のハンドルカバーを取っ替え引っ替えすも、どのハンドルカバーもサイドの革の繋ぎ目が手の握り位置になるので手のひらに違和感が出て来ます(個人的に)。
一番良いのはシンプルなパンチングだけの一繋ぎのハンドルカバー発売されれば良いのですが…
ボンフォーム独自の装着しやすいハンドルカバーが気に入っているだけに。。。
ボンフォームさん是非、発売して下さい。
書込番号:18773308 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自己レスです。
前回、スレしたように、品名:レボリューション→:オーダーメイド→:スポーティーとボンフォームのハンドルカバーをいろいろと取っ替え引っ替えしてきましたが、握ったときサイドの繋ぎ目に違和感があるとはいえ、外した:スポーティーが無ければ無いで、元の細いハンドルに戻ってしまい長時間ドライブは疲れます。
そこで、ABでなにか良いモノがないか探してみたところ、:ジョイント Sなるハンドルカバーを見つけました。¥1080(込み)のリーズナブル品ですが、装着してみるとなかなかどうして良いです。
上下はウッド調、サイドはレザー調の素材の組み合わせですが、握り位置(サイド)の繋ぎ目の盛り上がりが少なく、今まで装着したボンフォームハンドルカバー中では一番と言っていいほど、握ったとき無視出来るほど違和感はありません。
黒のウッド調もダッシュボードとしっくり合っています。
これで、やっと取り替えなくても良いかも!?(笑)
書込番号:18808660 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

誤記>ジョイント S
訂正>ジョインウッド S
書込番号:18809039 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


「ハンドルカバー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2021/02/24 22:39:34 |
![]() ![]() |
0 | 2017/07/06 15:36:26 |
![]() ![]() |
4 | 2015/12/25 12:18:33 |
![]() ![]() |
2 | 2015/05/25 17:38:41 |
![]() ![]() |
0 | 2014/04/24 22:11:06 |
![]() ![]() |
2 | 2013/10/31 15:13:19 |
![]() ![]() |
11 | 2013/06/18 12:36:41 |
![]() ![]() |
7 | 2013/04/05 19:49:56 |
![]() ![]() |
2 | 2012/07/02 6:44:52 |
![]() ![]() |
2 | 2011/12/25 20:16:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)