『Microsoft Accessを使えるのはWindowsのみ?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『Microsoft Accessを使えるのはWindowsのみ?』 のクチコミ掲示板

RSS


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Microsoft Accessを使えるのはWindowsのみ?

2015/05/14 23:56(1年以上前)


タブレットPC

スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件

次のように認識していますが、正しいでしょうか?

・Microsoft Accessをタブレットで使いたい場合、Windowsタブレットを選ぶしかない。

・iOS/Android版のAccessは出ていない。

なお、タブレットでは基本的に参照のみ(選択クエリ実行/フォーム表示など)おこなう予定です。編集作業(テーブル(構造およびレコード)、クエリ、フォーム、レポート等)はノートPCでおこないます。

書込番号:18776977

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件

2015/05/14 23:59(1年以上前)

タイトルがちょっとヘンでした。訂正します。

誤:Microsoft Accessを使えるのはWindowsのみ?

正:Microsoft Accessを使えるタブレットはWindowsのみ?

書込番号:18776990

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7241件

2015/05/15 06:01(1年以上前)

お早うございます。

Accessのクエリ実行までとなるとスタンドアロンで操作するならWindows以外は考えられないんじゃないでしょうか。敢えて言うならOffice 365 ProPlusを構築してWebでデータベースを共有するという方法はあると思います。まあ個人向けっていう感じはしませんけどね。

書込番号:18777371

Goodアンサーナイスクチコミ!3


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/05/15 07:38(1年以上前)

Microsoftは、Windows以外のOS容量のAccessを提供していないので、スレ主さんの書かれたとおり、タブレットでは、Windowsタブレットしか選択肢がありません。

他には、Accessが動作するWindowsパソコンに、iOS/Androidタブレットからリモートデスクトップ接続する、と方式は可能です。

書込番号:18777505 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:13件

2015/05/15 15:34(1年以上前)

現行のWindowsタブレットの性能でAccessを動かすと重すぎるんじゃないかな?
Excelでもシートが大きいとモッサリするし。

Access利用ならノートPCが最低限のような気がします。

書込番号:18778483

ナイスクチコミ!4


スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件

2015/05/15 18:57(1年以上前)

sumi_hobbyさん、papic0さん、フェムトセル2世さん

ご返信ありがとうございました。やっぱりWindowsになっちゃうんですね。

小規模DB(数百レコードレベル)を、なるべく安価かつ簡単な仕組みで運用したいので、Windowsタブレットの購入を検討しようと思います。

重ねがさね御礼申し上げます。ありがとうございました。

書込番号:18779000

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング