『PCゲームのインストール場所は別ドライブの方が良いか?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > SSD > すべて

『PCゲームのインストール場所は別ドライブの方が良いか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「SSD」のクチコミ掲示板に
SSDを新規書き込みSSDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ44

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

SSD

クチコミ投稿数:565件

[18783510] 「UEFIインストールのWindows8.1環境のデータ移行について」で質問させて頂きました。

新規購入のSSDをGoogleで摸索していたところ、
どちらのサイトかは失念してしまったのですが、
「PCゲームを多数インストールする場合、Cドライブではなく別ドライブを増設して専用にした方が良い」
と書いてありました。
Cドライブの圧迫の原因はPCゲームを常に3〜4本インストールしているからなのですが、
ゲームはアクセスも通常のアプリよりは多いと思うので、SSDを増設してシステムドライブとは別にした方が良いでしょうか?
それとも、容量の多いSSDに交換してデフォルトのインストール先(Cドライブ)の方が良いでしょうか?

書込番号:18785106

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:38件

2015/05/17 16:27(1年以上前)

答えはスレ主さんの質問にあると思います。
SSDの容量を圧迫するほど現在使用されているのでしたら増設でしょう。
しかし、現在使用しているSSDの半分程度なら不要だと思います。
あとは、予算や今後の使用状況を考慮すればよろしいかと。

書込番号:18785139

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:942件Goodアンサー獲得:222件

2015/05/17 16:28(1年以上前)

ゲームをSSDに入れないのならSSDの恩恵が無いですね。
その前提とゲームのサイズ見て決めたらいいと思います。

書込番号:18785140

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:884件Goodアンサー獲得:94件

2015/05/17 16:29(1年以上前)

効力のほどは知らないけど、
OSはメインSSD(サムスン830な128GB)
ゲームはサブSSD(Intel 型番不明240GB)、
OS内のフォルダ退避にHDD(WD2TB)、
として自分はしています。

まぁSS撮ったりしたら肥大化するんで、
フォルダ退避は実感してるかな?

あとSSDは全容量の80%以上使用するとパフォーマンス落ちる話も聞きますので。

大容量なSSDなら気にする必要ないとは思うけど。

書込番号:18785145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11533件Goodアンサー獲得:2306件

2015/05/17 16:31(1年以上前)

C:ドライブが巨大化すると、システムのバックアップやリカバリーが困難になる、というのは有りますね。
バックアップとかしないなら、どちらでも良いと思います。

書込番号:18785149

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9428件Goodアンサー獲得:1026件 私のモノサシ 

2015/05/17 16:45(1年以上前)

自分はゲームソフトはC,Dドライブ両方にインストールしています。
C,D共に両方SSDですが、ゲーム中特に違いは意識することはありませんね。
(Cドライブの方が高性能のSSDなのでCにインストールした方が早いことは早いですが…)

昔はCドライブがSSDでDドライブはHDDでしたが、
アクセスに時間がかかりやすいものをSSDのCドライブ、
アクセスが軽いものはDドライブのHDDにインストールとしていました

HDDがシステムドライブの場合システムドライブにインストールした場合裏で何かがアクセスすると
ゲーム中のアクセスにも影響して処理落ちすることなどありますが、
SSDの場合そこはほとんど改善するのであまり意識しませんね。

ゲームでアクセスが多いといっても、読み取りがほとんどだと思うので、
空き容量が心配になってから増設で良いと思いますよ。
(個人的には最低でも空き20GB位は確保しておきたいかなと思います。)

管理の仕方はどちらも変わらないと思います。
フォルダーできちっと管理しておけば、CドライブでもDドライブでも大して変わらないと思います。

参考程度に

書込番号:18785175

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:565件

2015/05/17 17:05(1年以上前)

さすらいの三毛猫さん

>現在使用しているSSDの半分程度なら不要だと思います。

この辺が微妙なんですね(笑)
最近のゲームはやたら容量が多いです。
GTA5などは60GBもあります。

流れ者の猫さん

>ゲームをSSDに入れないのならSSDの恩恵が無いですね。

そうですよね、ロードが遅いとプレイ中に苛つきます(笑)
ゲームのサイズがGTA、COD、BF等、結構容量が多いです。

AMDなシュウさん

>あとSSDは全容量の80%以上使用するとパフォーマンス落ちる話も聞きますので。

自分も、ドキュメントやライブラリ系のフォルダはHDDに移動させてありますが、
SSDが120GBしかないので、80%は超えてると思います。

あさとちんさん

>C:ドライブが巨大化すると、システムのバックアップやリカバリーが困難になる、というのは有りますね。

バックアップとリカバリーの事は忘れていました。
やはり、Cドライブには最小限の構成の方が良いですね。



書込番号:18785219

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:565件

2015/05/17 17:11(1年以上前)

アテゴン乗りさん

>ゲームでアクセスが多いといっても、読み取りがほとんどだと思うので、
>空き容量が心配になってから増設で良いと思いますよ。
>(個人的には最低でも空き20GB位は確保しておきたいかなと思います。)

空き容量がギリ20GB位ですので、これ以上他のアプリは入れられないですね。

皆様からのアドバイスを参考に、パフォーマンスやバックアップとリカバリーの事も視野に入れまして、
今回は、新たにSSDを増設し、そちらにゲームのみをインストールする事にします。
皆様、アドバイスありがとうございました。

書込番号:18785242

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:38件

2015/05/17 18:16(1年以上前)

増設が確実ならインストールされているアプリを見直し
分け直すのもありだと思います。
そうすれば各々SSDも空きが増えますので・・・
また、使用頻度も考慮されるといいかもしれませんね。

書込番号:18785413

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:34件

2015/05/18 12:01(1年以上前)

>「PCゲームを多数インストールする場合、Cドライブではなく別ドライブを増設して専用にした方が良い」

その別ドライブもSSDならその通りですが、HDDならそうとも言えません。
結局Cドライブの使用割合次第です。

その記事書かれたのは何時のものですか?
ここ2年超えてる古いものなら黎明期の話なので今では該当しない事が多いです。

書込番号:18787389

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:565件

2015/05/18 13:09(1年以上前)

蔭照係数さん

>その別ドライブもSSDならその通りですが、HDDならそうとも言えません。

別ドライブはもちろんSSDにするつもりです。

>その記事書かれたのは何時のものですか?

詳しい事は失念してしまい分からないのですが、最近の記事だったと記憶しております。

書込番号:18787570

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月29日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング