


改造・活用相談


会社で中古のパソコンで、容量が3GBしかないものを使っています。
それでWindows 2000を動かしており、最近ウワサのウィルスにも感染し、とても動作が遅く容量を増設を考えているのですが
1 ディスクの増設の方法が分からない。
2 8〜10Gくらいあれば十分
3 新しい、もしくは中古のパソコンを買ったほうが安価で、楽であれば
そちらを取りたい。
もし、こんな経験や知識がある方がいらっしゃいましたら
アドバイスいただけると大変うれしいです。
どうぞよろしくお願いします。
書込番号:1879580
0点


2003/08/23 16:52(1年以上前)
そもそも情報が少なすぎ。
大体がHDDが3GB世代のPCで2000を動かすということが無茶に近いような。
素直に買い換えましょ。
中古でも、新品でも。
梢
書込番号:1879595
0点

新しいパソコンを買った方が楽なことにはかわりはないと思うけども・・・
HDDの増設の仕方がわからないなら、難しいと思うけども・・・
書込番号:1879606
0点


2003/08/23 18:02(1年以上前)
HDD容量増やしても速くはなりません。
なるべく安く容量増やしてかつ速くしたいなら、こんなの。
http://www.tsukumo.co.jp/emachines/index.html
とにかく楽に、データを保存する容量を増やしたいだけなら、
こんなの
http://www.kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?ItemCD=053820&MakerCD=40&Product=HDP%2DU20P
書込番号:1879715
0点

会社なら、担当責任者に相談するのが1番では?
あなたが責任者なら、ちゃんとした業者に依頼するべきだと思います。保守管理の契約をしている業者とかいないのかな?
それにMOとかの外部記憶装置は使っていないのでしょうか?
会社のデータが全部、そのHDDに入っているとしたら大変なことです。
外部記憶装置の導入をまずお勧めします。
書込番号:1879788
0点

増やすのではなく交換です
ATAカードと80GBHDDがベストでしょうか<速度的に
20GB以下って遅いです
書込番号:1880026
0点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「改造・活用相談」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2021/08/25 7:58:24 |
![]() ![]() |
0 | 2020/02/29 15:52:12 |
![]() ![]() |
3 | 2023/09/09 12:52:01 |
![]() ![]() |
1 | 2023/09/11 13:45:35 |
![]() ![]() |
1 | 2019/10/25 14:47:42 |
![]() ![]() |
1 | 2019/07/29 8:34:16 |
![]() ![]() |
2 | 2019/02/10 10:47:39 |
![]() ![]() |
2 | 2018/12/20 11:44:16 |
![]() ![]() |
1 | 2017/08/09 0:10:12 |
![]() ![]() |
2 | 2017/08/14 23:23:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(中古カテゴリ)