


こんにちは。トラブル天使と申します。
実はお題にも上げたように、空気清浄機(脱臭能力の高いもの)を探しています。
使用用途についてですが、親戚のおじいちゃんの話なんですが、ほぼ寝たきりの状態でお漏らしすることが多いみたいです。
おじいちゃん本人はオシッコやウンチ(食事中の方はすいません)が出ているのがあんまりわからないようです。
紙おむつは穿いているのですが、やっぱりおむつに付いたままの状態が続くと臭いがキツイみたいです。
おじいちゃんも鼻は敏感ではない方らしいのですが、おじいちゃん自身も臭うと言っております。
おじいちゃんの息子のお嫁さんが介護をされています。紙おむつもこまめに取り替え、お尻も拭いているみたいです。
ですが、取り替えた途端、お漏らしされるこもあるみたいで正直きりがありません。
老人ホームや介護施設という考えもあったようなのですが、おじいちゃんは絶対行きたくないと言うそうです。
昔からプライドが高く頑固でとても人見知りする方なので、老人ホームや介護施設で人とお話しするのはNGみたいです。
歳をとってから眼の病気で眼を悪くして、今ではほぼ見えておりません。(※全く見えないではありません)
ごはんはお嫁さんに付き添ってもらい食べているそうです。私生活もほぼ寝ておられるとか。
お風呂にも長く入っていないや、歯もあまり磨いていないので、体臭や口臭もあるみたいです。
主な用途、介護の為、臭い(尿、便、体臭、口臭、加齢臭)など。
そこで皆様にご相談なのですが、市販に売っている空気清浄機などで効果のあるものはございますでしょうか?
私の方でもいくつか調べてみたのですが、三菱電機の「デオダッシュ」こちらは介護用のものらしいです。
ですが、とても効果で15万円〜20万円近くするそうです。病院や施設でも使われているとか。
あとは富士通ゼネラルの商品も脱臭に効果的と書いてありました。ですが、主にタバコやペットの臭いです。
予算としては5万前後でお願いします。
空気清浄機の購入以外にも臭いを抑える、緩和させる方法などございましたらどうか教えてください。
それでは皆様からのご返信お待ちしております。
書込番号:18800481
9点

個人での仕様でしたら富士通ゼネラルの脱臭機が良いと思います。三菱のは業務用かと・・・
現在なら303Cが一番安いのかと・・・
また私なら加湿機能は使わず脱臭だけで使用すると思います(加湿で手入れが悪くニオイを発生する場合があるので)。
ペット・タバコに特化しているのではなく、以下の用途に薦めていますよ・・・
http://www.fujitsu-general.com/jp/products/deodorize/topics/smells/index.html
書込番号:18800585
7点

トラブル天使さん こんにちは。
>空気清浄機の購入以外にも臭いを抑える、緩和させる方法などございましたらどうか教えてください。
まず、効果がありそうな方法としては、やはり、臭いの元を何とかするしかないでしょう。
いくら消臭しても、臭いの元が絶えず発生し続ける状況だと厳しいと思います。
ただ、その為にどうしたら良いのかの具体的な回答は私では判りませんので、その点では力になれずすみません。
排便が10分前に予測されるアプリが使い物になる物だったとして、早く実用化される事を願います。
次に、空気清浄機カテゴリーでの消臭ですが、大まかに言うと次のような方式です。
吸着脱臭…
空気清浄機に良く使われる脱臭方法です。
活性炭等の吸着フィルターに臭いを吸着させます。
しかし、臭いをある程度吸着すると、飽和してしまい、それ以上脱臭してくれなくなったり、臭いを再放出してしまう可能性があります。
水洗いできる物はある程度吸着効果が回復するそうです。
また、一部の機種には再生機能が搭載されています(デオダッシュも再生機能が搭載されていますね)
オゾン脱臭…
オゾンの強力な脱臭効果で脱臭する物です。
一般の製品が出すオゾンの濃度であれば大丈夫だと思いますが、オゾンは毒なので、濃度が高くなると不調の症状が出たり。
布類などの腐食があるそうです。
プラズマクラスターなどのイオン物質も、実はオゾンが脱臭していると言う論文があります。
で、現状、一般の脱臭器で最も使い物になる可能性が高いのは、やはり富士通ゼネラルの脱臭器だと思います。
オゾン脱臭に加え、吸着脱臭は再生機能付きです。
>富士通ゼネラルの商品も脱臭に効果的と書いてありました。ですが、主にタバコやペットの臭いです。
ペットも人間も動物なので、臭いの方向性はは似ていると思いますが、どうでしょう。
あと、可能性があるとすれば、オゾン発生器ですかね。
例えば、以下のような商品だと0.05ppm程度の濃度のオゾンが出るそうで、
それは、プラズマクラスターの時に出るオゾンの2.5倍程度の量です。
(プロはもっと強力っぽいです)
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000729186_K0000729187_K0000729188_K0000729189_K0000354801
書込番号:18800672
1点

脱臭器を二台使用しています。
他社の空気清浄機よりは確実に臭いを分解します。
しかし、ご相談の内容の場合、無いよりはマシですが、脱臭能力を超えた臭気は消せません。
猫喫茶に行くと、3台の富士通ゼネラルの脱臭器と他社製の空気清浄機がフル稼働していますが、鼻が曲がりそうです。
換気が重要だと思います。
脱臭器を使いつつも、時々空気の入れ替えをする事、もしくは常時換気すれば、臭いは軽減できます。
予算に余裕があれば、室内の温度を変えずに連続して換気ができる、換気扇ロスナイ(換気してもエネルギーロスが無い) が良いです。
換気専門のエアコンなので、工事が必要で、電気代もかかりますが。
書込番号:18800791
6点

ご返信いただきありがとうございます。
三菱のは業務用、そうなんですよね、しかも高額ですし、実際に効果の程がわかりません。
皆様のアドバイスの中でも見た感じ、富士通ゼネラルの製品を薦めていただいている方が多いみたいですね。
GSF1200Sさん、「ペット・タバコに特化しているのではなく、以下の用途に薦めていますよ・・・」拝見いたしました。
ホントですね!? そのほかのにおいに関しても効果があるみたいですね。調べ不足でした。すいません。
ぼーーんさん、方式については知っていたのですが、自分でもあまり理解出来ていませんでした。勉強になります。
富士通ゼネラルの製品を検討してみます。オゾン発生器というのは初耳でした。また調べてみます。
「臭いの元が絶えず発生し続ける状況だと厳しい」、はい、その通りですよね。元をなんとかしつつ効果もほしいです。
〃〃〃さん、「猫喫茶に行くと、3台の富士通ゼネラルの脱臭器と他社製の空気清浄機がフル稼働していますが、鼻が曲がりそうです。」機械の限界ってところでしょうか。換気の重要性を示唆していただきありがとうございます。
換気専門のエアコンなどはさすがに予算的に厳しいと思いますのでちょっとムリかと思います。伝えてはおきますね。
私も富士通ゼネラルの脱臭機を薦めてみたいと思います。皆様、貴重なご意見ありがとうございました。感謝いたします。
書込番号:18800935
4点

確かに、換気は下手な脱臭よりも強力に空気環境を良くすると思います。
夏や冬の時期は対策が必要ですが、今や秋の時期は積極的に使いたい技です。
単純な換気で良ければ、窓に排気方向で換気扇を付けれる様な場合、DIYで可能だと思います。
熱交換換気システムですが、
熱交換器の中には、空気移動率が高い物だと臭気も沢山移動してしまうので、
場合によっては不適な場合もありそうです。
逆に、顕熱交換だと、冬は湿度が低い空気が入り寒く感じ、夏は湿度が高い空気が入って熱く感じる可能性があります。
よって、その辺りも含めて慎重に考える必要があります。
書込番号:18802608
1点

皆様、こんにちは。トラブル天使と申します。
富士通ゼネラルの製品を確認したところ、現状入手出来るのは
「PLAZION HDS-3000V」、「PLAZION DAS-303D」、「PLAZION HDS-302C」などがございます。
その他、小型のものなどもあるようなのですが、用途して考えると小型では心許ない気がいたします。
富士通ゼネラルの製品でおすすめの脱臭機がございましたら教えていただけないでしょうか?
(現在も販売されているものに限らせていただきます。)
よろしくお願いいたします。
書込番号:18807729
6点

ユニット自体の能力はそう変わりが無いそうですが、
主にファンの能力の違いにより適応畳数が変わるそうですので、
ご検討の3機種あたりなら用をなすと思いますよ。
多少付加機能の違いはありますが、その付加機能でどれぐらい能力が増すのかと言ったことをメーカーに質問した事もありますが、
格段に脱臭性能が変わるようなアナウンスは無かったので、基本的な脱臭概念は同じな事もあり、
その辺りに関してはあまり神経質に考えなくても良いと私は思います。
書込番号:18808134
2点

20畳用はどれも脱臭能力が同じようですね。
あとは加湿機能が付いたり、水洗い可能な集塵フィルターが付いたり、ツイン除菌(部屋の中でも除菌)がついたり。
機能と価格で決めれば良いと思います。
20畳用がパワフルで良いですね。
書込番号:18808428
2点

わたしならDAS-303D
HDS-3000Vは価格に見合う価値がない。
HDS-302C 加湿機能がいらない、少しでも安いほうがよいならば
書込番号:18809299
0点

こんにちは。トラブル天使です。
長々と放置してしまい申し訳ございませんでした。
結果から申し上げますと、「PLAZION HDS-3000V」を購入させていただきました。高かったですが。
この場で皆様からの貴重なアドバイスをいただき検討した上で選びました。
ちなみにこちらの製品を使用してみてわかったことですが、とてもすごいです!? それまで充満していた嫌なニオイが消えました。
消える、と断言してしまうと、なんだか嘘っぽく聞こえてしまいますが、私の環境下ではそれを実感することができました。
購入からまだ4ヶ月くらいしか経過してませんが、故障や不良などなく頑張ってくれています。
ちょっとお値段も高かったですし、狭い部屋なのに「最大適用床面積:20畳」というスペックは少々無駄だったかもしれませんが、
買って不満もなく満足したので私の中では上々でした。
今回使用した環境は、寝たきりのお爺さんの介護用というものでした。ですので、介護などのニオイの解消に検討してみてください。
ただ、犬や猫のペットのニオイに対して有効なのかはわかりません。
その場合はペット専用の脱臭機などを購入されたほうがいいかもしれません。
と、以上になります。皆様、大変お待たせしてしまい申し訳ございませんでした。深くお詫びと感謝を申し上げます。
それではまたどこかでお会いしましょう、失礼いたします。
書込番号:19133964
7点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「空気清浄機」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 15:32:23 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/05 18:09:46 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/05 13:49:25 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/04 21:12:22 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/28 7:33:57 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/02 15:29:00 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/17 12:28:44 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/13 15:53:25 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/12 18:00:27 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/09 9:01:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)





