


NECのVW770を使用しています。
付属のマウス(ワイヤレスレーザータイプ)を使用しています。
昨日から、右クリックが反応しなくなりました。
確かに少し前から反応は遅いと感じてました。
左クリックは問題ありません。
ネットで調べて、システムの復元をしても改善されません。
キーボードで操作すると、右クリックと同様な表示がされます。
マウスが壊れてしまったのでしょうか?
マウスを交換するとすれば、ワイヤレスレーザーにしなければ
いけないのでしょうか?
60過ぎなので余り専門的なことは分からないのですがお願いします。
書込番号:18826835
0点

マウスには大きく分けて、有線と無線タイプがあります。
今まで使われていたのが無線なら、買い換えも無線の方がいいとは思いますが。
別にワイヤーが邪魔だと思わなければ有線タイプのUSBマウスでもいいんですけど。
無線タイプでお薦めするのは、レシーバーが超小型で扱いやすい。
ロジクール Wireless Mouse M545 \2,278円
http://kakaku.com/item/J0000011550/
ここらあたりが売れ筋でもあり、評判もいいと思います。
書込番号:18826858
1点

マウスの右ボタンスイッチが物理的に壊れたと思われるから新しいのを買えば。
USB接続の有線/無線どちらでも使用可能だから使いやすいものを選べばいい。
PC内蔵受信機は使えないから無線マウスの場合は付属のUSBレシーバーを差す。
書込番号:18826860
1点

JZS145さん、Hippo-cratesさん早速ありがとうございます。
壊れたと考えるのが普通なのでしょうね。
マウスとキーボードは「CONNECT]ボタンを押して認識させる
と合ったので、他のマウスを使う場合はどうするのか分かりませんでした。
家に有線タイプの赤く光るマウスもありそれをつないでも
ポイントも動かず使えませんでした。つなぐだけじゃダメなんですか?
書込番号:18826876
0点

デバイスマネージャで付属マウスのドライバを無効にしてから有線マウスをつないでみる。
書込番号:18826886
1点

有線USBマウスは繋ぐだけで認識して使えるはずですが。
動かないのならUSBポートを代えてみたらどうでしょう。
ちなみにその有線マウスの型番は?
書込番号:18826887
1点

マウスの裏には
OMO-020W その下にNO.G-2013/01-0589
その下にOHM ELECTRIC INC
とあります。
後本体右、後、USBHUB等いろいろなところにつないでみます。
FUJITSUのマウスでも使えるのですか?
以前のノートが富士通でしたのでそのマウスもあります。
書込番号:18826975
0点

その後手持ちの有線USBマウスをあちこちに指しましたが
認識しないのか矢印は反応しませんでした(無線はOFFにしてました)
しょうがないので、無線の左クリックとキーボードで右クリック代用してます。
不便ですがしばらくこれでやってみます。
また質問に来たらよろしくおしえてください。
書込番号:18845362
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「マウス」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/01 21:09:18 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/02 6:25:38 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/27 16:46:54 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/17 18:37:58 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/15 17:35:07 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/14 18:38:58 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/22 15:26:44 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/10 17:57:07 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/07 13:59:10 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/10 0:02:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





