


良さそう しかし
フロントメッシュは また埃の目詰まりが気になるが。
http://www.guru3d.com/news-story/cooler-master-launches-the-mastercase.html
書込番号:18834432
5点

フロントもだけど、リアなんてほとんど埃ノーガード状態ですねw
うーん、最近のCPUとGPUで静音性を犠牲にするほどの冷却が必要なのだろうか…
書込番号:18835008
1点

おは〜!
そうなんだが
ま〜しかしケース内の熱はできる限り抑えたいからね。
書込番号:18835070
1点

調べてみたらこのケースはオプションをたくさん揃えて、用途に応じて「着せ替え」出来るようです。
http://www.gdm.or.jp/crew/2015/0603/117818
別途オプションで自在に構成変えられるのは面白いですし、価格によっては人気が出そうな予感がします。
これからはPCケースも自作する時代になるのでしょうか!?
オリエントブルーさんいってみますか?(^^)
書込番号:18835133
2点

そうなのよね〜
あなた Corsair750も新型きたし
気になるケースだらけですがね。
スペースの確保がね〜(ケースの刷新ならOKですがね)
サブ機も部屋に置ききれず寝室にも置いてるし(笑)
しかし注目しています(^_^)
書込番号:18835158
1点

こんばんわん。
10000円を割ってくれると面白いですけどね・・・
やっぱり出始めは15000円あたりでしょうか、それだと選択肢がふえますねええ。
書込番号:18840699
2点

フレームと外装を別々に売って組み合わせて作れる様なら面白そうです。
幾つかのモデルを出すより効率がいいと思いますし、その方が自作好きに受け入れられる可能性が高いのではないでしょうか。
書込番号:18841098
2点

オリエントブルーさん みなさまこんばんわ。
ざっと見た感じ私は以下の点が気に入らないですね。
・TOPがフルフラットじゃない(ものを置けない)
・床置きを前提としたトップに集められたフロントスイッチ、ポート類。
・のっぺりとした安物感がするデザイン。
ああ、最近本当に組みたくなるわくわくするケースが減ってきた気がします。
CMさんは裏配線スペースも少ないし、デザインも若干古いし。。アウトオブ眼中(これが一番古い)ですね
書込番号:18850273
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
- 5月29日(月)
- 音楽プレーヤーの発熱
- 4Kビデオカメラの購入検討
- スマホの再起動の原因は?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)

新製品ニュース Headline
更新日:6月2日
-
[デスクトップパソコン]
-
[ゲーム周辺機器]
-
[スマートフォン]
-
[VRゴーグル・VRヘッドセット]

(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





