


スピードテスト(モバイル)
http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2015/06/15 21:47:29
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:埼玉県川口市
測定機器:Wi-Fi WALKER NAD11
下り速度:7.7Mbps
(7,707,642bps)
上り速度:0.6Mbps
(624,861bps)
NAD11レポートです。
NoLimitにすると、もはや動きません。
上記の結果は2+です。
LANで繋いだり、窓際に置いたり、周りのBluetoothを切ったりといろいろ試しました・・・
最近は3GB制限に引っかからないようにパケットカウンターでこまめにチェックしてます。
しかし、いつ測っても10Mを超えません。
解約するにも2年の縛りがありますし・・・
イーモバイルで懲りて、Wimaxに乗換えて最近までは調子よかったのですが・・・
回線が混んできているのでしょうね・・・
アンテナの絶対数が足りないのでしょう・・・
もはや使い物になりませんね・・・
どうしましょう・・・
他のNAD11ユーザーさん、どうでしょうか?
書込番号:18875110
2点

サポートに問い合わせてみてはどうですか?
地域によるものなのか、機種固有によるものなのか、切り分けるには難しいです。
ところで、NAD11とPC?はどう言う設定なのですか?
無線LANならば、2.4GHz帯ですか?5GHz帯ですか?
b/g/n?or a/n/ac?
親機とのリンク速度はどれくらいですか?
USB接続ならPCの機種は何ですか?
書込番号:18875262
0点

くるくるCさん
口コミを調べ、一応問題ないと結論付け、1番安いとくとくBBを選んでしまったため
サポートがメールでしかなく、のらりくらりとかわされてしまいます。
今までは、「問い合わせ」としてでしたが、今後は本格的なクレームとして接していきたいと思います。
現在NAD11は、 PCとはクレードルを使い無線LAN接続をしています。
2.4Gで使っていますが、宅内に限って、比較的空いていると言われている5Gでも接続しました。
しかし、結果は変わりませんでした。
家のひかりWi-Fiでは、軽く100Mbpsを超えているので、 受け側での問題は排除されると思います。
結局、局側が意図的に絞り込んでいるとしか考えられません。
端末ひとつひとつに制限をかけられるので、意図的に制限をされているとしか考えられません。
今、UQ WiMAXでは60社近くが、販売店としてしのぎを削って売っているので、昔の光通信みたいな外道もたくさんあると思います。
とくとくBBは、格安な分そうなのかもしれません。
安さに負けて、とくとくBBを選んでしまい後悔しています。
書込番号:18875965
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スピードテスト(モバイル)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2016/04/02 15:15:32 |
![]() ![]() |
0 | 2016/03/28 16:40:38 |
![]() ![]() |
3 | 2016/03/28 21:54:48 |
![]() ![]() |
0 | 2016/03/27 21:34:03 |
![]() ![]() |
1 | 2016/03/25 22:01:30 |
![]() ![]() |
2 | 2016/03/21 5:28:10 |
![]() ![]() |
1 | 2016/03/10 9:42:17 |
![]() ![]() |
2 | 2016/03/02 12:19:34 |
![]() ![]() |
0 | 2016/02/25 6:57:32 |
![]() ![]() |
1 | 2016/02/07 22:41:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)