




最近出たGT-6600USですが、これは以前の6600Uとどう違うのでしょう?
メーカーHPのスペックを並べても、形や重さに至るまで全く一緒なのですが、
6600Uから買い換えるべきかどうか考えてます.
なにしろ、いきなり半額を付けるところもあるみたいで、
今ならコスト0で買い換えられるかもしれないので.(^_^;)
書込番号:18880
0点


2000/06/25 10:28(1年以上前)
メーカーのHPを見れば詳しくわかると思いますが...
従来の名前の付け方から考えると単に接続方式の違いだと思いますよ。(S→SCSI)
調べてからのレスではないので違っていたらごめんなさい。
書込番号:18899
0点


2000/06/25 23:38(1年以上前)
色がシルバーのSです。
どちらもUSB接続専用です。
書込番号:19039
0点


2000/06/26 03:40(1年以上前)
コストゼロってとこがすごいですね。
6700のことではないですよね。
書込番号:19099
0点



2000/06/26 04:34(1年以上前)
コスト0というのは書き方が悪かったかも知れませんが、
6600USが12000円で機能や性能がパワーアップしてるなら、
6600U(現在所有)を売って買い直そうかな? と思ったわけです.
エプソンの場合、マイナーチェンジすると性能がほぼ一緒でも
何か目新しい機能を付けてくるので、どこが違うのかな? と思って
メーカーのHPで確認したのですが、違いがわかりませんでした.
(USというからUSBとSCSIかと思ったのですが、USBだけですね)
書込番号:19107
0点


2000/06/26 21:52(1年以上前)
失礼しました。全然違いましたね。以後気をつけます。
書込番号:19254
0点


「スキャナ > EPSON」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/02/19 20:08:45 |
![]() ![]() |
0 | 2024/11/22 2:24:08 |
![]() ![]() |
0 | 2024/11/22 1:15:16 |
![]() ![]() |
1 | 2024/12/19 3:08:43 |
![]() ![]() |
0 | 2024/05/28 16:03:47 |
![]() ![]() |
3 | 2025/08/03 0:49:27 |
![]() ![]() |
1 | 2024/11/02 2:51:07 |
![]() ![]() |
2 | 2024/10/25 19:50:36 |
![]() ![]() |
3 | 2024/03/10 11:57:50 |
![]() ![]() |
2 | 2024/01/31 0:17:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
