『FP発光モードの設定方法』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『FP発光モードの設定方法』 のクチコミ掲示板

RSS


「フラッシュ・ストロボ」のクチコミ掲示板に
フラッシュ・ストロボを新規書き込みフラッシュ・ストロボをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

FP発光モードの設定方法

2015/06/18 09:18(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ

スレ主 MWU3さん
クチコミ投稿数:2954件

この度、フィルム一眼のNikon F90Xと一緒に、スピードライトSB-25を入手しました。
中古現品のため、取扱説明書が手元にありません。

見様見真似で、基本操作はほぼ把握しました。
ネットで仕様を確認すると「FP発光」も可能らしいのですが、設定方法が分かりません。

発光モード(A〜TTL)の切り替えに「稲妻マーク」が並んでる項目があります。
多分、この辺ではないかと思うのですが…。
今でも保有の方でご存知の方がいらしゃれば、ご教授願います。

あと、内蔵ワイドパネル使用時は何ミリまでカバーするのかご存知でしたら、併せてお願いします。

書込番号:18882936

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:37177件Goodアンサー獲得:3265件 休止中 

2015/06/18 09:25(1年以上前)

マニュアル

http://cdn-10.nikon-cdn.com/pdf/manuals/Speedlights/SB-25.pdf

書込番号:18882960

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 MWU3さん
クチコミ投稿数:2954件

2015/06/18 09:53(1年以上前)

うさらネットさんΣ(゚д゚lll)英語版じゃないですか〜っ!!

おかげさまで、不明な点を確認できました( ̄▽ ̄;)私の和訳が間違ってなければの話ですが…(笑)
FP発光は「撮影可能な機種と組み合わせなければ、表示すら選択できない」裏コマンドみたいなモノだったんですね

書込番号:18883034

ナイスクチコミ!2


MA★RSさん
殿堂入り クチコミ投稿数:18020件Goodアンサー獲得:2080件

2015/06/18 12:06(1年以上前)

F90XとSB25だとできるはずですよσ(^_^;)

F90Xと同時期に出たのがSB26で、25は一つ前ですが、どちらも当時のフラグシップ?のストロボです( ´ ▽ ` )ノ

書込番号:18883343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
殿堂入り クチコミ投稿数:18020件Goodアンサー獲得:2080件

2015/06/18 12:39(1年以上前)

因みに、裏コマンドではなくて、
ニコンの場合、カメラのSSあげたら
勝手にFP発光になります。

なので設定はないです。
強いていえば、MかSでSS早くする…かなσ(^_^;)

書込番号:18883422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 MWU3さん
クチコミ投稿数:2954件

2015/06/18 14:09(1年以上前)

F90XにSB-25装着

うさらネットさん、MA★RSさん、早速試してみました

撮影 モード :シャッター優先またはマニュアル
発 光 設 定 :スピードライト本体の「M」を選択
シンクロ速度:1/250より早いSS速度を任意選択
スピードライトの発光量を切り替えて「PF」を表示

これでPF発光に切り替わりました♪

TTLオートではなく、マニュアル発光なのでGN計算が必要ですが…
背面液晶に閃光の到達距離が表示されるので、暗算は不要のようですね
今度、フィルム装填して試してみようと思います

内蔵ワイドパネルを引き出すと、自動的に「20o」の表示がされました
これで、先日ジャンク品から発掘したTokina AF20〜35oもカバーできます

書込番号:18883644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37177件Goodアンサー獲得:3265件 休止中 

2015/06/18 14:39(1年以上前)

最近、旧の高電圧端子タイプの社外品(パナとサンパック)を入手、
光学拡散フィルムを貼って広配光に改良試用していますが、
純正に比べて発光色温度が高く、アンバー系の色温度変換フィルタを貼ろうかと考えています。

やはり純正は良くできています。旧では、SB-26/SB-27所有。

書込番号:18883702

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り クチコミ投稿数:18020件Goodアンサー獲得:2080件

2015/06/18 14:46(1年以上前)

TTLのまま、SS早くしたら駄目でしたっけ?

うちは、SB-24、25、26、27かなσ(^_^;)

書込番号:18883712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 MWU3さん
クチコミ投稿数:2954件

2015/06/18 15:01(1年以上前)

MA★RSさん、TTLオート発光でSS早くしてみたら…
ボディ上面液晶のSSが点滅して「兄さん、早過ぎまっせ」と、F90Xに注意喚起されました(笑)
ちなみに、ファインダー表示はシンクロ速度(1/250)に自動設定されてるようです

書込番号:18883748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37177件Goodアンサー獲得:3265件 休止中 

2015/06/26 14:42(1年以上前)

↑↑↑

>純正に比べて発光色温度が高く、アンバー系の色温度変換フィルタを貼ろうかと考えています。
試写したボディのAWB暴れと判明。

旧の高電圧端子タイプの社外品(パナとサンパック)--- 色味、良好でした。訂正しておきます。

書込番号:18910082

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[フラッシュ・ストロボ]

フラッシュ・ストロボの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月2日

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング