


はじめまして。
今まで髭剃りはT字型を使っていましたが、電動シェーバーに変えようと思っています。
変える理由は、維持費が嵩むのと、肌が弱いせいか肌荒れが酷いので。
予算は2万円位までならOKです。
よろしくお願いします。
書込番号:18914014
0点

肌が弱いならフィリップスの方がいいのかな?
深剃りではありませんが。
書込番号:18914157 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

フィリップスもいいですが、やはり剃り味は微妙なところがあります。
http://kakaku.com/item/J0000014938/
この辺りが良いかと
書込番号:18914806 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ウェット剃りでしたらパナソニック、
ドライ剃りでしたらブラウンをお薦めします。
髭が濃い場合はブラウンをお薦めします。
ちなみにT字は何をお使いですか?
ジレット マッハ3ターボは一押しです。
シックも肌に優しいですがシェービングジェルとの併用が必須です。
書込番号:18914894
0点

人それぞれなんですが、個人の感じとしては、
私は、パナソニックの5枚刃のものがいいです。
5枚刃のせいか、肌に強く当てることも少なく、圧力がかからないせいか、肌の上を滑らすように剃れます。
接触面積が広い分、少ない圧力で皮膚に垂直に密着しやすいのかなと思っています。
なので、肌にもやさしい気がします。
ブラウンも圧力をかけないようにやればいいんですけど、つい押し付けてしまってます・・・
同じように垂直を保つには、ちょっと気が抜けない感じです。
2万円というとラムダッシュ ES-CLV56あたりがいいかなと思います。
あと、私もT字は、ジレットの5枚刃が最強だと思います。
書込番号:18915279
0点

エリズム^^さん,リズム&フルーツさん,さくらおーさん,まきたろうさん,レスありがとうございます。
まだ迷っています。
予算は関係なく、純粋に髭が薄く、肌荒れが酷いことを考えたら、どのメーカーのどの機種がよいでしょうか。
再度ご検討していただきたいので、よろしくお願いします。
電動シェーバーは初めてなので、よろしくお願いします。
書込番号:18927701
0点

そういうことでしたら、昔からフィリップスが肌に優しいと言われていますが、
なにぶん、薄い髭は剃ったことがないので・・・
http://kakaku.com/kaden/shaver/itemlist.aspx?pdf_ma=241
価格での評価と、あとamazonだと評価が多いのでフィリップス シェーバーで検索してみてください。
書込番号:18928147
1点

パナとブラウンしか所有した事が無いからフィリップスは良く判らないけど
http://s.kakaku.com/item/K0000697383/
予算内ならこれでしょうか、安いフィリップスのシェーバーの剃り味はあまり評判が良くないので。
自動洗浄器付きは手入れが楽ですが洗浄液のコストがかかります。
書込番号:18928177 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シェーバー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/21 18:45:48 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/15 18:14:03 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/08 22:24:04 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/05 21:16:07 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/04 12:18:47 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/31 12:02:25 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/31 23:56:43 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/27 19:37:01 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/26 6:18:16 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/25 16:11:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





