『生食用の杏は不作だとか』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 食品 > その他のフルーツ

『生食用の杏は不作だとか』 のクチコミ掲示板

RSS


「その他のフルーツ」のクチコミ掲示板に
その他のフルーツを新規書き込みその他のフルーツをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

生食用の杏は不作だとか

2015/06/29 17:03(1年以上前)


その他のフルーツ

クチコミ投稿数:10557件

長野県の千曲市更埴の杏の里の奥にある直売所に杏を昨日、買いにいったら、今年は、生食用の杏が天候不順であまり取れないとのことでありませんでした。砂糖漬けに使う杏は、大きいのがたくさんありましたが、確かに畑にある杏の木は、実が少ない印象を受けました。生食用は、全く無いわけではないけど、山手のほうは少ないんだそうです。千曲河川敷にもあるのでそちらのほうが生食用は多いのかも ? 砂糖漬け用をたくさん買ってきました。砂糖と氷砂糖だけで漬かるというのには驚くばかりです。つかると、大変おいしいですょ。行く途中の道端の直売店には、おいしい蜂蜜が売っています。近くで取れるものだとか。安いしおいしいです。
梅と杏は形は良く似ています。梅も完熟すると杏みたいに甘くなります。梅は、花の時期に雨降りの日が続いたのと幾分寒かったため昆虫による受粉がだめで不作でした。虫は暖かくないと活動しないのが痛いです。杏の花は、梅よりわずかに開花が遅いのが不思議です。

書込番号:18920718

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

「その他のフルーツ」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(食品)