


過日、花ハスを撮影しました。
スキャン画像はかなり眠く写っていますので、オートでレベル補正ボタンをクリックすると元画像の明るさとあまり変わりませんでした。そこで、レベルを手動で補正してようやく私なりの許容範囲内です。
明るい環境で、ISO400のフィルム(富士のsuperia X-TRA400です。)では、1/500上限のカメラでは無理だったのかなと考えています。
書込番号:18988929
2点

今回は山麓の風景です。
なんと、垂直方向の逆さまに加えて、水平方向の逆転もありました。
アップした画像はいずれも修正済みです。
雨の中の暗い光景はパッとしません。
そろそろフィルムの在庫が尽きますので、これで終わりにします。
ご覧頂いた方は少ないと思いますが、御礼申し上げます。ありがとうございました。
書込番号:19172860
2点

masamunex7様
ご紹介頂いたので、早速やって参りました。
田園風景でステキな所ですね(≧∇≦)
このフィルムの色なのでしょうか?
郷愁的な雰囲気を感じます。
折角フィルムカメラがあるのに、フィルムを
楽しむことなく生産が打ち切られて行く
のが寂しいです。
私の住む町も、山の方に行くとクマが
出ます。
ど真ん中の青葉城にも貼り紙がしてあります。
山へお出掛けの時には、お気を付け下さい。
あ、私、masamunex7様のお名前は
存じておりました(≧∇≦)
どうぞこれからも色々ご教授下さいね。
よろしくお願い致します。
書込番号:19176044 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

夏津様 おはようございます。
「山へお出掛けの時には、お気を付け下さい。」
ありがとうございます。
熊も怖いですが、目下、北上中と言われる、マダニに噛まれる被害が怖いのです。
笹を掻き分けて歩く時などに腕などマダニが取り付いても識別しやすいように、紺色の長袖の上着と黒いズボンを着用しました。気休めではありますが…。
私は初心者のレベルでして、教わる立場ですが、初心者のゆえに様々な馬鹿げた工夫をして撮影を愉しんでいます。
これからもよろしくお願いします。
書込番号:19186667
0点

masamunex7様
おはようございます。
マダニ!本当に怖いですね!
先日テレビでもやっていましたが、命にかかわるので
気を付けないといけませんね。
蜂なども怖いですし。
私も昨年の今頃、いきなりカメラを買った主人に感化され、
今では私の方がカメラを持ってウロウロしています。
少しはカメラのことも覚え始めましたが、まだカメラに
使われている状態です。
でも始めてよかったです。
本当に楽しいですね!
急に朝晩冷え込むようになって参りましたが、どうか
お身体にお気をつけ下さいね。
書込番号:19186880
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OZ105R」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2015/09/30 10:25:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
フィルムカメラ
(すべての発売・登録)


