『1,599円の10徳ツールですか』 の クチコミ掲示板

『1,599円の10徳ツールですか』 のクチコミ掲示板

RSS


「アウトドアナイフ」のクチコミ掲示板に
アウトドアナイフを新規書き込みアウトドアナイフをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ46

返信15

お気に入りに追加

標準

1,599円の10徳ツールですか

2015/07/09 20:41(1年以上前)


アウトドアナイフ

安いが 価格から素材を考えると何かね〜
VictorinoxやLeathermanからは想像もつかないが。

http://news.mynavi.jp/photo/news/2015/07/09/667/images/005l.jpg

書込番号:18951112

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:6934件Goodアンサー獲得:536件

2015/07/09 20:58(1年以上前)

上海問屋の様にこのキワモノ系は中華製なのかな?


書込番号:18951183

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10654件Goodアンサー獲得:265件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2015/07/09 21:00(1年以上前)

昔、怪しげな物をヤフオクで購入して、使用中に分解した事がありましたが、モノによっては危ないですからなぁ

書込番号:18951195

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11715件Goodアンサー獲得:1213件 私のモノサシ 

2015/07/09 21:08(1年以上前)

オリさん、毎度です。

雑誌のオマケなら持ってますが・・・

ノーブランドだとピンキリなので、
手に取ってみないと怖くては買えませんね。

書込番号:18951231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:28864件

2015/07/09 21:11(1年以上前)

こんばんワン!   お3方

これはこわい気がするが どうなんでしょうかしらね。
私めは遠慮しますが 以外に良かったりかも。

書込番号:18951242

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2015/07/09 22:27(1年以上前)

VICTORINOX0.6363
LEATHERMAN Rebar
この2種使ってる。

書込番号:18951601

ナイスクチコミ!4


電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2015/07/09 22:28(1年以上前)

何に使うのでも中途半端、「万能工具」というものにろくに使えるものはありません。「サバイバル」に役立つという人もいるかもしれないけど、飛行機の中には持ち込めないし、こんなものを持ち歩いていたら警察に不審者扱いされてしょっぴかれるでしょうね。

書込番号:18951602

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:28864件

2015/07/09 22:41(1年以上前)

こんばんワン!  お2方

>VICTORINOX0.6363 LEATHERMAN Rebarこの2種使ってる。
あら それ初耳だったな〜そうなんだ(*゚v゚*)
ま〜あなたは町内の仕事もあるしね いるよね〜


>警察に不審者扱いされてしょっぴかれるでしょうね。
登山や狩猟など目的がない場合は 携帯しないほうが賢明です。

書込番号:18951653

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6934件Goodアンサー獲得:536件

2015/07/09 23:26(1年以上前)

銃とかは流石に問題だけど、この手のツールは自動車の応急処置用工具として、整備用工具箱に入れておく程度でしたら問題無いと思いますよ。
それ以外で公共交通機関利用者が持ち歩く事は、職質された時に言い訳できないかと・・・
自分で電装品も含めて車両を整備出来る人でしたら、1mのロングバールやハンマーを自家用車に積んでいてもお巡りさんは納得して頂けることでしょう。


俺は過去に検問で職質されて工具の用途を聞かれたが、工具の使用用途全て教えた後に車両整備実演してあげようと思ったのに、「分かりましたご協力ありがとうございます」とアッサリ解放されたので('A`)オマワリサンヲジョシュニシテコキツカウツモリダッタノニ

書込番号:18951843

ナイスクチコミ!4


電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2015/07/10 04:32(1年以上前)

整備用工具箱に入れるのならこんな中途半端な道具でなく、使いやすい専用の工具にすべきです。「何にでも使える」ということは、「どの用途にも使いにくい」ということで、常に身につけて持ち歩くのでなければ意味がありません。

書込番号:18952217

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11715件Goodアンサー獲得:1213件 私のモノサシ 

2015/07/10 13:00(1年以上前)

最近の車は乗用車にテンパータイヤ&ジャッキどころか、
工具付いていなくて当たり前ですからね…

さすがに心もとないので
三角灯を始め、ドライバー、プライヤー、スパナ、タイヤレンチ、プラグレンチぐらいは個人的に積んでおきたい…
最近の車は壊れないですからね、そうそう出番は無いですね。

ちなみにモンキースパナもやはり中途半端な工具に入るのだろうか?

車で1mのバール?やハンマー?を使うような故障?事故?なら素直にJAF呼びます。(^^;

ガリ狩りくんさんはクロカンでもしているのかな?(笑)

書込番号:18953123

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6934件Goodアンサー獲得:536件

2015/07/10 19:44(1年以上前)

ーアテゴン乗りさんー

クロカンについては職場や幼馴染たちの付き合いが多かった頃は、稀にオイルやクーラント漏れの応急処置を施したりすることもありましたよ。
情熱残っていた当時の私は、北関東方面の峠や北海道のコースを走らせる方が好きだったのですが、現在は車載PC化した自家用車でのんびりしている方が好きですね。


若かりし頃は2種類の長さのバールを車載していましたが、使用用途は普通乗用の車検前整備で呼ばれて、私がベルト類(ウォーポン・コンプレッサー・オルタなど)を調整する時に使うくらいでした。
ハンマーの使い道については、ナットの緩みと排気関連の腐食などを確認する時に使うものから、ドラム式ブレーキの整備やショックドライバーと合わせて使うショックレスハンマーまでありますから、その様な物を積んでいても不思議では無いと思います。


私の知人や旧友には板金も含めて個人自動車整備関連の跡取り居るので、彼らを電話で呼んでレッカーして貰いちょっと上手い飯を御馳走するくらいで済むので、個人的にJAFを呼んだ試しは無しかな('A`)マレニPCカンレンデヨバレルコトモアルケド

書込番号:18953874

ナイスクチコミ!3


電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2015/07/10 23:16(1年以上前)

>モンキースパナもやはり中途半端な工具に入るのだろうか?


 物によるのかもしれないですけど、「口」が完全に固定されずに多少動いたりするものは舐める可能性はあるでしょうね。これを使うくらいなら、ウォーターポンププライヤでしっかり握った方がマシではないかと思います。

書込番号:18954538

ナイスクチコミ!1


電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2015/07/10 23:49(1年以上前)

もう、「栓抜き」は不要だと思う。

書込番号:18954631

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2015/07/11 05:43(1年以上前)

キーホルダーには、人工呼吸用のフェイスシールドと赤外線温度計も付いてます。

書込番号:18955056

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:28864件

2015/07/11 08:55(1年以上前)

おは〜!  皆様方

最近は野外携帯用に
携帯サイズ双眼鏡も仲間になりました(笑)

書込番号:18955367

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「アウトドアナイフ」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(アウトドア)