




富士通のMO(FMO−230USB)を格安で見つけました。
製品の箱には、対応機種は Mac iMac FM/V
となってました。
私のPC使用機種はVAIOのPCV−L310/BP2なんですけど、
やっぱし使えないでしょうか?
店員さんに聞いたところ、「使えるかもしれないが、動作保証はしない」
としか返事もらえず、それ以上調べてくれませんでした。
富士通のHPで調べたところ、FMO−230USB2の製品情報は
あったんですが、FMO−230USBの製品情報はもう載ってません
でした。
VAIOで使ってる方いらっしゃいませんか?
もしくは、VAIOでも使えるかどうか教えてください。
書込番号:18956
0点


2000/06/25 18:37(1年以上前)
富士通は、良く壊れます。私も前は使っていましたが・・
安く買ったつもりが、高く付きました。!
ほかにk製もだめです。
やっぱりO製がお勧めです。
書込番号:18959
0点


2000/06/25 19:08(1年以上前)
オリンパスのMOドライブですか?
ファームウェアにバグがあったとか構造に欠陥があるのを認めているのに消費者に公表しなかったとかのうわさがあるメーカーなんですが
コニカはメディアの相性があるそうです
MOの信頼性だけは富士通が一番です
特に壊れやすいとかの変なうわさがありません
書込番号:18966
0点


2000/06/25 19:37(1年以上前)
MOメーカーの評判しか書いてなかったので追加です
FMO-230USBはSCSIのMOドライブとUSBをSCSIに変換するケーブルのセットですが、USB-SCSI変換ケーブルが問題があります
以前、SCSIにおける業界標準アダプテックがこのUSB-SCSI変換ケーブル同じものを販売していましたが、自社の信頼性、品質、互換性などの基準をクリアできないということで販売を終了したという、公式に業界標準から問題ありと認められたものです
こういったいわくつきのものなので、USB-SCSI変換ケーブルを買ってMOドライブと組み合わせているだけの富士通では自社製のパソコン以外では動作保証はできないのです
VAIOで動くかどうかはわかりませんが、SCSIボードを別に買っているか買う予定があるのであれば、問題のUSB-SCSI変換ケーブルを使わないですむので問題なく動くでしょう
書込番号:18975
0点



2000/06/25 21:15(1年以上前)
慎吾さん、E_ccさん、レスありがとーございます。
SCSI接続に自信がないので、この製品の購入は見送ります。
ちなみに、20,000円(消費税なし)でした。
書込番号:18991
0点


2000/06/25 21:36(1年以上前)
2万ならば欲しいです。
どちらのお店か教えてください。
書込番号:18996
0点



2000/06/25 22:09(1年以上前)
申し訳ありませんでした。
格安情報として、店名を明記しといた方が良かったですね。
兵庫県の阪急塚口のミドリ電化ってところです。
今日の5時に行った時点で在庫処分品として(展示品ではない)
2コありました。
チラシには載ってなかったと思います。
書込番号:19009
0点


2000/06/25 22:18(1年以上前)
230全盛の頃ならともかく最近はあきらかに富士通の方が評価高いです。オリンパスより。メディアの相性やドライブの耐久性にしても。あくまでも私の周囲の評判ですが。
書込番号:19013
0点


2000/06/26 00:41(1年以上前)
繋ぐのコワイから投げ出してちゃうと言うのはちょっともったいような、それに今後も壁を見る度に「放棄の方針」で行くと何事も進めなくなってしまうと思いますが。 以下にSCSIボード増設の簡単な手順が写真入りで載っていますので、異常にコワイ物だと思わず肩の力を抜いて目を通してみてはいかがでしょう。
http://www.melcoinc.co.jp/pronow/pu-start2000/index.html
書込番号:19065
0点


2000/06/26 05:45(1年以上前)
私もFMO-1300USB持ってますが
富士通のサポートサイトにFMV以外の対応機種が
ちょっとだけ載ってました。
↓
http://www.fjp.co.jp/hyper/SUPPORT/taiou_top.html
書込番号:19111
0点



2000/06/26 10:09(1年以上前)
omiさん らんまさん GIGGSさん レスありがとうございました。
紹介いただいたHPでVAIOでも動く
(自分の持ってるのより1ランク上のものでしたけど)
みたいなので、購入することにしました。
もしそれでも、動かない場合はSCSI接続に挑戦してみます。
書込番号:19131
0点


2000/08/02 13:38(1年以上前)
もったいないなぁ。
MOならI・Oデータの方がいいですよ!
書込番号:28336
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「MOドライブ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2023/01/31 19:07:35 |
![]() ![]() |
0 | 2013/09/14 19:24:48 |
![]() ![]() |
0 | 2013/09/14 19:22:55 |
![]() ![]() |
0 | 2013/09/14 19:21:27 |
![]() ![]() |
0 | 2011/12/09 21:11:17 |
![]() ![]() |
0 | 2010/01/31 1:06:15 |
![]() ![]() |
4 | 2009/09/07 19:43:55 |
![]() ![]() |
3 | 2009/08/15 17:46:47 |
![]() ![]() |
11 | 2009/02/22 22:15:39 |
![]() ![]() |
4 | 2008/09/25 20:08:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)