『パナソニック発電量』 の クチコミ掲示板

クチコミ掲示板 > 太陽光発電 > 太陽光発電 ソーラーフロンティア

『パナソニック発電量』 のクチコミ掲示板

RSS


「太陽光発電 ソーラーフロンティア」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 ソーラーフロンティアを新規書き込み太陽光発電 ソーラーフロンティアをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 パナソニック発電量

2015/07/13 12:36(1年以上前)


太陽光発電 > 太陽光発電 ソーラーフロンティア

スレ主 わああさん
クチコミ投稿数:31件

皆様に助けられて無事に太陽光発電が6月28日設置7月2日に連係開始となりました。

連日雨続きでやっと昨日からまともに晴れましたが
搭載が4.66kwなのですが最大でもパワコンやモニターに表示される瞬間発電量が3.6を雲一つない晴天でもこえませんが、これぐらいが限界なのでしょうか?

三重県で東南東五寸に244α 6枚 120 4枚
南南西五寸に244α 6枚 120 4枚
西北西五寸に244α 3枚です

一日で22kwhが限界になっています

パワコンはVBPC355A2です

特に3時からは1kwh行くかで4時からは0,5にも届かない程度です

施工会社に聞いた方がよいのか、この程度かよかったら教えて頂けないでしょうか?

どの面にも日陰等なく日当たりは良好です

書込番号:18962096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 わああさん
クチコミ投稿数:31件

2015/07/13 12:39(1年以上前)

すみません

間違ってソーラーフロンティアのスレッドに書いていました

申し訳ありませんがよろしくお願いいたします

書込番号:18962107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2015/07/13 13:19(1年以上前)

わああ さん

所長ご就任おめでとうございます

>一日で22kwhが限界になっています

真南を含まない3面設置で5寸勾配は太陽の高い今の時期は不利ですからこんなものだと思いますよ。
この5寸勾配は冬場にも太陽の位置と反対側に多少影響が出ると思います。

書込番号:18962215

ナイスクチコミ!1


スレ主 わああさん
クチコミ投稿数:31件

2015/07/13 13:38(1年以上前)

湯〜名人さん

お久しぶりです

返信ありがとうございます

このくらいで適性なんですね、ありがとうございます

冬場に影響がでるとは更に落ちると言うことですか?

出来ればもうちょっと発電してほしいだけに期待していた所だったのですが

書込番号:18962263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2015/07/13 13:49(1年以上前)

>冬場に影響がでるとは更に落ちると言うことですか?

地域にもよりますが、5月頃が発電量のピークだと思います。
冬場は太陽の高度が低いために勾配があればある程太陽の位置と反対側には十分な日射が届きづらくなりますね。

書込番号:18962290

ナイスクチコミ!1


AKUCIAさん
クチコミ投稿数:537件Goodアンサー獲得:26件

2015/07/13 16:26(1年以上前)

参考に....

パソコンでないと観られないかも?

書込番号:18962583

ナイスクチコミ!0


AKUCIAさん
クチコミ投稿数:537件Goodアンサー獲得:26件

2015/07/13 16:28(1年以上前)

http://www.sun-catcher.jp/rank

再投稿 参考に

書込番号:18962592

ナイスクチコミ!0


AKUCIAさん
クチコミ投稿数:537件Goodアンサー獲得:26件

2015/07/13 16:31(1年以上前)

http://www.sun-catcher.jp/ranking.html

先ほどは失礼

書込番号:18962596

ナイスクチコミ!1


gyongさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6765件Goodアンサー獲得:1273件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2015/07/13 19:48(1年以上前)

わああさん

発電開始おめでとうございます。

東西南のような寄棟3面設置は1日の発電量がバラケます。
発電量では南1面設置に到底かないません。
事実、寄棟屋根という理由で太陽光発電を残念する方はたくさんいます。
また、一部の屋根が北面に振れ、勾配が5寸ときつければ冬季の発電は苦戦することが予想されます。

書込番号:18963066

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7157件Goodアンサー獲得:1429件

2015/07/13 21:06(1年以上前)

わああさん
所長就任、おめでとうございます。

検討時のシミュレーションはどの程度でしたか?
4800〜5000kwh/年間あたりでしょうか?

最低限、シミュレーションはクリアすると思いますので採算性は心配ないかと思いますよ。

あとは毎月の発電量をチェックし、システムの異常や劣化を早期に把握し対応を打つことに注力して行きましょうね!

書込番号:18963368 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 わああさん
クチコミ投稿数:31件

2015/07/13 22:24(1年以上前)

湯〜名人さん

ありがとうございます。
そうですか〜シュミレーションにまったく届かないので残念ですが期待せずに発電量を見ていこうと思います。

AKUCIAさん

ありがとうございます、PCでなら見れました、今後参考していきます。

gyongさん

ありがとうございます
ここまで三面設置が効率が悪いと思っていませんでした、日当たりもよく影になることもないのでシュミレーションに位は発電すると思っていました。

REDたんちゃんさん

ありがとうございます
シュミレーションでは年間5198Kwh 7月期496kwhですが本日(7/13終了時点)現在で157Kwhですのでとてもシュミレーションには届きそうにもないので残念です。
あそこまでシュミレーションがあてにならないとわかっていませんでした。

書込番号:18963696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7157件Goodアンサー獲得:1429件

2015/07/13 22:31(1年以上前)

7月はどこのお宅もそうですよ。
13日中10日が雨ですから!開設そうそうこんな状態ですから、心配されるのも仕方ないですが。

秋のシーズンに期待しましょう。

書込番号:18963730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 わああさん
クチコミ投稿数:31件

2015/07/13 22:34(1年以上前)

REDたんちゃんさん

ありがとうございます

そうなんですか?

三面設置の為わが家だけかと思っていました。

もうちょっと様子見でがんばります

書込番号:18963750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7157件Goodアンサー獲得:1429件

2015/07/13 22:43(1年以上前)

わああさん
ちなみに我が家もシミュレーション値=610kwhに対して、13日現在で250kwhです。40%です。

自然には勝てませんね(笑)

書込番号:18963790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2015/07/13 23:49(1年以上前)

>7月期496kwhですが本日(7/13終了時点)現在で157Kwhですのでとてもシュミレーションには届きそうにもないので残念です。

今月は10日頃迄でしたか雨ばかりでしたから全員全滅ですよ。

書込番号:18964038

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(太陽光発電)