『bluetoothスピーカーと各OSとの相性』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『bluetoothスピーカーと各OSとの相性』 のクチコミ掲示板

RSS


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

bluetoothスピーカーと各OSとの相性

2015/07/20 07:31(1年以上前)


タブレットPC

クチコミ投稿数:36件

おはようございます。

最近windows8.1のタブレットのacer switch 10e を購入し使用しております。

そこで疑問なのですが当方は今までwindows、ios、アンドロイドと各OSを
使用しているのですが、bluetoothの接続について悩んでおります。

iosとアンドロイドでは何の問題もなくスムーズにbluetoothスピーカーに接続し
使用できるのですがwindows7及び8、8.1では接続できないか
とぎれとぎれの音声接続となります。

googleで調べてみると無線LANの2.4G(N)と干渉していると
どのサイトでも見かけますが当方、NECの無線LANルーターで2.4Gの
Nを使用して無線LANを使用しているのですが、windowsとbluetoothスピーカーを
使ったときだけブツブツと途切れiosやアンドロイドを使用しているときは
同条件、同じスピーカーでも全く無問題である状況です。

よってとても干渉しているとは言い難く、windows側の相性及び不具合としか思えません。

windowsでも快適にbluetoothスピーカー及びキーボードとの併用を考えているのですが
ご教授等よろしくお願いします。

接続し直しやスピーカーのペアリングの削除、ドライバの削除、bletoothの電源管理の
オフも無効にしております。

iosやアンドロイドでは同条件で問題なくできるのに
windowsではできないとなるとOSの不具合以外にはないかと思われるのですが
多少個体差もあるようですがOS自体の問題となりますと
こちらでは対処できないですよね(泣)

書込番号:18982378

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:19671件Goodアンサー獲得:4005件

2015/07/20 08:55(1年以上前)

>windows側の相性及び不 具合としか思えません。

Windowsは、Bluetooth機器との間の接続について積極的には関与してくません。

もっぱら、Bluetooth機器メーカが、ドライバで、パソコンとBluetooth機器が接続できるようにしています。

Bluetooth機器のドライバの出来、不出来がありますから、評判の良い製品を選ぶ必要があります。

その点、iOSは、端末側のメーカがApple社のみですから、Bluetoothの相性問題が少ないかも知れません。

書込番号:18982511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6930件Goodアンサー獲得:950件

2015/07/20 08:59(1年以上前)

OSというよりacer switch 10eが積んでるRealtek製のBluetoothモジュールに問題があるのでは?

書込番号:18982520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2015/07/21 07:26(1年以上前)

お二方 ありがとうございます

モジュールやドライバーのできに左右されるのですね。

今の時代しっかりbluetoothの対応もやってとかないとiosやアンドロイドに
ただでさえ勢い的には負けているというのに。

初代サーフェスRTでは同条件でスムーズにペアリング及び
音声が綺麗に出ております

まがい物のRTでしっかりでて本物のほうで駄目なんてなんてこったい(笑)

書込番号:18985574

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング