


はじめまして、カイカイ0と申します。
題名についてご相談させていただければと思います。
先日XperiaZ1がいきなり強制再起動されたり不具合が発生するためショップに行きまして
3,240円で交換依頼をいたしました。ただ同じ在庫が無く入荷も未定のため、その場はキャンセルしました。
上記の事から正直毎月の保障金額の支払いに納得がいかなかったため他社切替をしようと
2日後MNP番号取得のためサポセンに連絡した所、ポイントを1万付与するので切替の検討をお願いしますとのことで
Z4に切り替えた場合の毎月本体代金を聞いてそれならと思い、ショップに行きました。
ショップでその旨を伝えた所、付与されたポイントは1万のみで割引き時には10,800ポイントからとなるため
今回割引はできないといわれました。
その場で店員さんからサポセンに連絡いただいた所、それ以上ポイントは付与できない、差額はショップで負担できないのかといったやり取りをさえておりました。当然ショップもそのような対応が出来る訳もなく、逆にサポセンが私に
今回は5,400円のポイントで契約しませんかと言ってきました。
しかたなくその場は引きましたが、今回の一連の流れに納得が出来ない状況です。
@毎月費用を払っているのにも関わらず、現機種の在庫が無い(XperiaZ1)
しかも入荷は未定
Aサポセンでポイント利用時の実際の金額まで教えてもらってその内容で切替えようとしたのにも関わらず
値引き金額以下のポイントのため値引きができない
Bポイントが新たに付与できないとしても、下の額の5,400分のポイントで切替えないかとサポセンが提案してきた事
長年auを利用しておりドコモと2台持ちしていて1台にする際にもわざわざauに1本化する位の
auユーザーでしたが、この度の対応には正直減滅しかありませんでした。
このような場合皆様はどのように対応されますでしょうか。
ぜひご参考にさせていただければと思います。
初書込みな上長文で見づらいかもしれませんが、どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:18985171
0点

@についてはショップから用意出来る他の機種が在るとか提案は無かったのかな?
ABについては理解出来てない所が在るけど1万ポイント=10800円で無いんだね(auから前ポイントでなく 1万のクーポン貰った時は10800円として計算されて使えたんだけど 157に電話して貰うポイントは違うんだね)
今の心境は少しわかるが 2〜3日 時間を置いて冷静に成ろう
書込番号:18985272
1点

Bの意味が不明ですね。5400円の付与クーポンだけで他機種に切り替えられるならおいしいと思いますが。
サポートと相談して10800円の付与が出来ないなら、ドコモにでもMNPするといいでしょう。ドコモなら、機種交換サービスで欠品時には他機種を選択することができます。
引きとめポイントに関しては各社とも3月以前は2万pt以上を発行していたようですが、最近は渋くなったようです。
書込番号:18985327
1点

メンドシーノさん
@は同機種の同色のみしか交換は出来ないらしくダメでした…
そうですね、次の休みまで少し落ち着いて考えてみます
書込番号:18985496 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありりん00615さん
Xperiaが使いやすくて本当はこのまま使おうとを考えておりましたが@の件で他社切替えを一度検討しました。
そのため引き止めのポイントがサポセンで受けた説明通り使えないことが納得出来ない状態です…
今は感情が入っているため少し落ち着いてみます
書込番号:18985510 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

寝たら忘れるってわけにはいかないか...
ですよね〜。
書込番号:18985524 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

有償保証の料金は毎月請求するも保証は履行されない。
MNP引き留めの対価として寄越したポイントは額面通りに使えない。
これ、auが遠回しに「使い続けても損するだけだから早く出て行きな」と親切にアドバイスしてくれてるんだと思いますよ。
そうでなければ、高額な端末を定価から1万円ぽっち安くなっただけで買ってくれ、その後も延々と超割高な通信料払ってくれるカモ、もとい養分様に数百円を惜しむとかあり得ませんから。
しかし、auの有償保証はがやらずぶったくりである事を知らずに未だに加入してる人って少なくないですよねぇ。
書込番号:18985850 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なんかちょっと解せないですね。
別のショップでも対応は同じでしょうか?
私は、以前引き留めポイントをもらったときは、税別1万だったので、額面10800になったと思います。
(だたし、おこなったのはヨドバシカメラにて)
もし別のショップで1万で対応可能なら、ポイントを戻してもらえるのかな?
>引きとめポイントに関しては各社とも3月以前は2万pt以上を発行していたようですが、最近は渋くなったようです。
おそらく引き止め予算が減ったのか、年度が替わって、今年の年末から年度末にかけての引き止め分をキープしているのでしょうね。(やっぱり3月が動くので。引き止めて、引き込まないといけないから。)
書込番号:18987916
0点

カイカイ0さん
>>毎月費用を払っているのにも関わらず、現機種の在庫が無い
あぁ、これって期待できません。 おいらは捨て金って理解で毎月auウォレットのVISAで支払ってます。
今夏、フツーの3G携帯であります無印の京セラ マーヴェラを使用中でしたが、157に電話しましてau歴14年だが、
受話のクオリティに不満ある旨を伝え、MNPを示唆しましたら、今夏モデルでありますauヴォルテ対応のSHF32への機種変に利用して欲しいってんでauポイント3万5千を貰えました。
>>このような場合皆様はどのように対応されますでしょうか。
ぜひご参考にさせていただければと思います。
個々の固定回線の利用環境などによりけりでしょうが、大阪在住で家のネット環境もCATVのJコムでauスマバリュの
恩恵をうけてますし、現状au以外の検討の余地ありません、電話もau宛ては無料で通話可能ってのは、充分継続でアリです。
157へ電話しました際の話術によりけりでポイントをゲットできるかどうかでないでしょうかね。
おいらの場合は、ユーザーの立ち位置に理解のある方が、相手でしたんでポイントをゲットに至りました。
書込番号:19095321
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月6日(火)
- おすすめのHDMIセレクター
- カメラ購入にアドバイスを
- スケジュール通知の設定
- 6月5日(月)
- ノイキャンが効かない
- CPUクーラーの購入検討
- スマホの壁紙の変更方法
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
-
【おすすめリスト】最安
-
【Myコレクション】自作PC
-
【Myコレクション】ロマンを超えるロマン
-
【欲しいものリスト】a
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)

新製品ニュース Headline
更新日:6月2日
-
[デスクトップパソコン]
-
[ゲーム周辺機器]
-
[スマートフォン]
-
[VRゴーグル・VRヘッドセット]

(スマートフォン・携帯電話)