『なんか不安定ですね。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥135,000

周波数特性(最小):20Hz 周波数特性(最大):20KHz MP3:○ SS-CDR200のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SS-CDR200の価格比較
  • SS-CDR200のスペック・仕様
  • SS-CDR200のレビュー
  • SS-CDR200のクチコミ
  • SS-CDR200の画像・動画
  • SS-CDR200のピックアップリスト
  • SS-CDR200のオークション

SS-CDR200TASCAM

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 9月下旬

  • SS-CDR200の価格比較
  • SS-CDR200のスペック・仕様
  • SS-CDR200のレビュー
  • SS-CDR200のクチコミ
  • SS-CDR200の画像・動画
  • SS-CDR200のピックアップリスト
  • SS-CDR200のオークション

『なんか不安定ですね。』 のクチコミ掲示板

RSS


「SS-CDR200」のクチコミ掲示板に
SS-CDR200を新規書き込みSS-CDR200をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

なんか不安定ですね。

2015/07/23 08:06(1年以上前)


CDプレーヤー > TASCAM > SS-CDR200

スレ主 ryue21さん
クチコミ投稿数:27件

タスカムDA−3000で録音したSDカードの中で、SS−CDR200で再生すると音切れするものがあります。

逆の場合は大丈夫みたいです。

なんででしょうか?

書込番号:18991074

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/23 08:49(1年以上前)

こんにちは

DA-3000のフリーズ問題は、とりあえず解決しましたか


それで

DA-3000は、マスターレコーダーと呼ばれるわけですが

例えば、CD製作の元になる音源の録音をするためのレコーダーであって

シビアな録音がされ、再生においても、読み取り精度はシビアなので、他機種で録音(ファイル化)したものでも

キチンと再生してくれますが

昔の「マスターテープ」を製作したレコーダーに相当します



一方

CDR200のほうは、メーカーHPの説明に書かれていますが

http://tascam.jp/product/ss-cdr200/

>会議議事録、裁判所、官公庁など録音用途をはじめ


シビアな録音再生を求められる機種ではないので

他機種で録音したSDカードの読み取りが甘いのは仕方ありません



参考ですが

アナログオープンリールテープレコーダー

スチューダーA80
http://www.nsspro.com/studer_a80_1-inch_8-track.html

現在でも、著名なアーティストが、マスターテープ用のレコーディングに使用しています

メモリーカードを使用したデジタルレコーダーよりも、クオリティの高い音源が得られるためです

書込番号:18991148

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ryue21さん
クチコミ投稿数:27件

2015/07/23 09:54(1年以上前)

なるほど。

互いの商品キャラを理解したうえで使い分けします。

有難うございます。

書込番号:18991280

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2015/07/23 11:10(1年以上前)

こんにちは

お使いのカードのクラスはお幾つでしょう?クラスが低いと書き込み・読み出しともに速度が落ちてしまいます。
クラス10がおすすめです。

書込番号:18991454

ナイスクチコミ!3


スレ主 ryue21さん
クチコミ投稿数:27件

2015/07/23 14:43(1年以上前)

推薦メーカーではないんですが、Transcend HC10 32GB です。

書込番号:18991971

ナイスクチコミ!0


スレ主 ryue21さん
クチコミ投稿数:27件

2016/04/23 08:36(1年以上前)

自分の個体だけなのか分かりませんが、CDR200でフォーマットしたSDカードでないと音切れなどの不安定動作になってしまうみたいです。

書込番号:19811876

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「TASCAM > SS-CDR200」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
WAV録音には使うなかれ! 0 2017/09/25 11:03:18
購入後初現場で 0 2015/11/01 22:09:48
なんか不安定ですね。 5 2016/04/23 8:36:44

「TASCAM > SS-CDR200」のクチコミを見る(全 8件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SS-CDR200
TASCAM

SS-CDR200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月下旬

SS-CDR200をお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング