『正規店での転売防止施策を止めて貰う方法はありますでしょうか?』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『正規店での転売防止施策を止めて貰う方法はありますでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「ロレックス」のクチコミ掲示板に
ロレックスを新規書き込みロレックスをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ54

返信14

お気に入りに追加

標準

腕時計 > ロレックス

クチコミ投稿数:19件

近年、実体験及び、掲示板、ブログ等で、正規店で転売防止を目的とした販売時の中古化と完品防止の対応を目にしますが、その徹底に違和感を覚えます。
ここで、中古化とは、購入時の保証書請求葉書への記入必須と店員さんによる保護シール剥がしを指し、
完品防止は、中古屋が完品と呼ぶ、ベゼルカバーや赤・緑タグ、スリーブと呼ばれる包装紙を指しています。

個人的には自分自身での利用を目的で購入しているため、保証書請求葉書への購入時記入や使用に不要なスリーブが貰えないことに、不便は無いのですが、
保護シールを自宅で剥がすのも頑張って働いて新品を買った時のワクワクとして自宅で剥がす作業自体を楽しみたいし、
傷の有無のチェックのためですと言われても、保護シールを剥がして売らないと、購入後に傷のクレームを頻繁に受けるような品質なのか?(ただの転売防止だろ?)と違和感を覚えずにはいられません。
先日購入したロレックスは、店員の方が保護シールを剥がした後に、傷のチェックを求められ、その時点で傷は無かったですが、その後店員さんが丁寧に布で時計を拭いて梱包して下さっていましたが、
自宅で箱を開けたら、裏蓋に指紋がべっとり、時計のサイドに確認の際には無かったと思われず磨き傷(並行した線傷)があり、何だかなと思いました。

ベゼルカバーも保管時に被せたいし、タグは個人での使用であっても車やカメラと同様、時計は所有欲のある物だと思いますので、付属品として大切に保管したい感覚でおり、以前は頂けたのにも関わらず、渡せませんとの取り付く島の無い現在の対応は残念でなりません。

ちなみに、定年の親へのプレゼントや結納の品で新居をこれから決めようと言う時でも、購入時に待ったなしで住所を書かせる、保護シールを剥がして指紋、磨き傷を付ける可能性がある現在の正規店の対応に対して、日本ロレックスはやり過ぎとの感覚を覚えないのでしょうか。
個人的には正規店のやり過ぎ感のある対応の原因となった転売こそを憎むべきと思っていますが、極論を言えば、お金を払って買った物の所有権は購入側にあるはず、それをどう扱おうが買った側の勝手だとの転売される方の意見も正論だと思います。
他にも転売防止のため、同じ商品は1個しか販売しませんとか、違うモデルでも複数同時には販売できませんとか、理由があって手放したかもしれないのに、中古屋に保証書に自分のお店の名前が記入された商品が並んでいたことが判明した場合、シリアルより購入者を割り出しブラックリストに入れる(以降は販売をお断り)などと、正規店から聞くと、
嫌われて商品を案内して貰えなくなると困るので苦笑いに留めますが、心の中では何だかなと思ってしまします。

博学の方、正規店での転売防止施策を止めて貰う方法はありますでしょうか?
お考えがあればぜひ伺いたく、よろしくお願いします。(長文失礼しました。)

書込番号:19001165

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2015/07/26 19:32(1年以上前)

保護シール、ベゼルカバーも商品の一部かどうか?そこの判断は、ロレックス側にあり、消費者が要求できることでは無いと思いますよ。
高額品故に、保護シール除去後に傷や商品のチェックをしていることに、なんら不自然さはありません。
その後に磨かれた後に傷が出来たのは本当に災難としか言いようがありませんが、大変レアな事例と思います。
スポロレの人気商品を正規店で買いたいのであれば、正規店のルールに則るしかないですね。

書込番号:19001246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:7件

2015/07/26 20:57(1年以上前)

日ロレがかなり指導しているみたいですから、時計を卸して貰っている時計店も従わざるを得ないでしょう。
さもなくば売れ筋モデルを卸して貰えなくなりますからね。
当面、時計店の対応も変わらないでしょう。

書込番号:19001534

ナイスクチコミ!5


335i.f355さん
クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:12件

2015/07/26 22:56(1年以上前)

自分で保護シールを剥がしたいなら買ったその場で剥がしてしまえば良いのでは・・・

書込番号:19001982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17件

2015/07/27 13:04(1年以上前)

Lykeiōnさん

先ほど所用で正規店に寄って来ましたが、そちらは今の所、日本ロレックスより転売防止施策は求められていないとのことでした。

極論から言えば、転売行為の元となる内外価格差が無くなれば良いのでしょうが、=国内の値上げか海外の値下げとなるのでそれを期待するよりも、昔と同様に出荷状態の新品、付属品を求めるのであれば、やり過ぎと言われる行為をされない正規店で購入するのが、賢い買い方だと思います。

正規店でも人気商品が頻繁に入荷するか否かお店によって違いがある様ですし、人気のある商品は店頭に並べないお店もある様ですので、新規のお店で欲しいモデルを求めるのは難しい時勢の様ですが、ユーザーの立場に立った考えのお店が見付かったら、欲しい商品がある時期にその思いをお店の方にぶつけてみるのが良いと思いますよ。

書込番号:19003114

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:83件

2015/07/28 21:41(1年以上前)

法律家の意見を聞いてみたいですね!

書込番号:19006879

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:4256件Goodアンサー獲得:512件

2015/07/29 10:13(1年以上前)

以前こちらの書き込みで
自宅で保護シールを剥がそうと
考えていたのに
店頭で剥がされてしまい
結局時計そのものが気に入らなくなり
購入してすぐに売却された方がいらして
えっ!まじっすか!?と
驚いたことあります。

なんらかこちらで案がでたとして
それを日ロレに伝えたところで

そのような事実はございません。

とか

今後の参考にさせていただきます。

ぐらいで一蹴されて
おしまいだと思います。

私は購入したら
すぐ腕に着けて帰りたい
タイプなので保護シールは
ゴミと思ってます。
あくまでも私はですよ。

保護シールを剥がさず
持ち帰ったとして
万が一保護シールが
貼られていてために
店頭で見つけられなかった
傷があった場合
どうされますか。

お店にクレームしても
取り合ってもらえないと
思いますよ。

書込番号:19008106

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:83件

2015/07/29 11:25(1年以上前)

そもそも転売の定義ってなんでしょう?
例えば、SSのデイトナを購入後にお金を貯めてWGのデイトナを購入したくなり、仕方なくSSデイトナを換金して資金繰りする人居ると思います。


書込番号:19008247

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2015/07/30 01:04(1年以上前)

皆さんご回答ありがとうございました。

>ベネチア国際映画祭さん
ユーザーの立場に立った考えの正規店とのことで、価格コムでも、某百貨店は異なる店舗でそれぞれグリーンタグ、保証書請求葉書が頂けたとの書き込みを最近拝見しましたし、ちょうど明日正規店に伺う都合があるので、最新の状況を聞いて来ますね。

>gmt116710blnrさん
法律家のご意見、是非伺ってみたいですね。
ちなみに、勘違いされている方が多いですが、日本ロレ、卸、複数の正規店に確認した限り、転売防止策を主導しているのは卸問屋である所が本件の悩ましい所なんですよね。
なお、日本ロレ、卸、正規店の言う転売とは、あと1個必要な牌が入れば上がれる状態になることでは無く、古書で言う所のセドリ、当初から利鞘目的の売買の様ですね。

>みやび68さん
スレッドで博学とは、みやびさんを想って書いたのですが、
>万が一保護シールが貼られていてために店頭で見つけられなかった傷があった場合
>お店にクレームしても取り合ってもらえないと思いますよ。
らしくないご回答、残念です。
私の経験上、正規店での保護シール剥がしは今年に入ってからとの認識ですが、それ以前に購入した場合、万が一保護シールが貼られていてために店頭で見つけられなかった傷があった場合は、売りっぱなしだったってことでしょうか?
正規店も色々なお店があるのとは思いますが、うちの子に限ってと言う様なお店とはお付き合いが無いので、あたかもそれが当然とのご発言、最近はドラスチックな対応をされている正規店がいかに多いかと言う意味で受け取りますが、みやびさんでも筆を誤ることがあるんですね。

書込番号:19010210

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:7件

2015/07/30 01:34(1年以上前)

Lykeiōnさん、こんばんは。

12年ぐらい前ぐらいから日ロレはコンセプトショップの構築を始めています。
正規代理店をランク分けすると共にコンセプトショップのランクが上の店舗を扱っている問屋はスポーツモデルの供給も地方の個人が扱っている正規代理店より入荷が多いです。
コンセプトショップになるには、日ロレから壁のデザイン・商品の陳列等細かいところまで指導されているとコンセプトショップの上位にある店舗で聞きました。

現在の体制は10年ぐらい掛けて日ロレ指導の下、問屋・正規代理店が作り上げてきたシステムです。
今消費者が声を上げても日本資本の企業じゃないので日本のメーカーのような対応は難しいと思います。
前述でも書きましたが、現在強気のロレックスが消費者の声を正規代理店が聞くことは難しいと思います。

なお、地方の正規店では都心部より緩い対応をしている店も有ります。
ただ保証書未記入で転売された場合、販売した正規代理店は何らかのペナルティがあったとここの板で出ていました。

もし考え通りの対応をして貰いたい場合は地方の正規代理店を狙う方がより希望に近くなると思います。

書込番号:19010252

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:7件

2015/07/30 01:38(1年以上前)

済みません、誤字です。

誤 保証書未記入
正 保証書星球はがき未記入

です。

書込番号:19010257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:7件

2015/07/30 01:41(1年以上前)

またまた誤字で済みません。

誤 保証書星球はがき未記入
正 保証書請求はがき未記入

でした。

書込番号:19010261

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/30 23:18(1年以上前)

百貨店なんかだと、買い物ポイントがつくので、転売目的の方に売ったら商売あがったりでは?と感じたことがあります。先日のディープ購入では、ポイントが5万円もつきましたので。 保護テープは結構、お店の方が剥がし忘れている箇所もあって家で剥がして快感を感じることもできました。

書込番号:19012702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/30 23:43(1年以上前)

たびたびすみません。百貨店からみると、転売目的であろうとなかろうと、売れば資金回収できるので、商売あがったりにはならないかも。 あとは、転売業者の店先に希少なSSもでるがズラッと並んでいることを、ロレックスや卸がブランドイメージとしてどう判断するかの問題かもしれないです。

書込番号:19012795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2015/08/01 00:52(1年以上前)

予定より1日遅れましたが、本日正規店に伺って来ました。
そちらは黒影法師さんが教えて下さったのコンセプトショップでランクAに当たると言われているお店ですが、平日と言うこともあり、SSモデルの入荷頻度や現在の販売方法等、興味深いお話が沢山伺えました。
ちなみに、お話を伺った店員さん曰く、そちらのお店ではグリーンタグ以外の付属品は保護フィルム含め付属した状態で販売している、保証書請求葉書は店頭で記入、との方針でここ何年も売り方は変えていないとのことでした。

>黒影法師さん
コメントありがとうございます。
地方の販売店は、付属品について厳しいことを言わないとの書き込みを目にしますね。
ただ、実は本日伺ったお店も、昨年、今年と保証書請求葉書付の新古品と無記名保証書付の新古品がそれぞれ中古市場に出回ったことが一部のネットで騒がれたお店であり、これまでのお店との付き合いによっては、地方に限らず融通を利いて貰える販売店もまだあると言うことも事実だと思います。

皆さんのコメントで、お店によっては色々な転売防止策を掲げる現在にあって現状希望する付属品を付けての販売を継続している正規店があることも分かりましたので、欲しいモデルを欲しい時に買える馴染みの正規店との関係は大切にしつつも、今後は全車の様な販売店も懇意にして行こうと思います。
コメントを下さった皆さん、ありがとうございました。

書込番号:19015673

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「腕時計 > ロレックス」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(腕時計・アクセサリー)

ユーザー満足度ランキング