


情報有り難うございます(謎)
ところで、CrystalDiskMark 4.1.0はみなさんアンインストールしちゃうんだろうか?
書込番号:19003283
2点

・・・・・・5.0.1だとよ・・・・・・。
やりなおしよろ〜〜〜〜〜。
書込番号:19003343
2点

ポータブル版ですからインストールはしていません。
v3.0.4とv4.1.0は残しています。
v5.0が落ち着いたらv4.1.0は削除しますが
v3.0.4は過去のベンチ比較の為に、この先も必要になるかも知れません。
書込番号:19003346
2点

書いてるそばから5.0.1の登場とは・・・(^^;
ダウンロード完了
書込番号:19003351
1点

オリエントブルーさん ファン?登録有難うございます。なにせ初めての事で
よろしくお願いしますm(_ _)m
CrystalDiskMarkですが、V4から 配列が変わって戸惑ってます
V3.0.3 DVDに焼いておこう・・
書込番号:19003413
1点

5.0.1と思う間もなく5.0.2に上がってます。(^^;
書込番号:19003435
3点

もう2,3日してバージョンが固まってからインストールしたほうがいいかも
オリエントブルーさん、その度にベンチしてるとSSD書き込み量増えますよw
書込番号:19003446
1点

こんにちワン! 皆様方
あら〜愛犬の散歩から帰ったところ
も〜アップしてるのね〜はや
>シルバー兄さん
基本的にポータブル使用なので すぐ入れ替えできます。
過去のものも夏のヒカリさん同様に残してますね。
>フラッポさん
こちらこそ よろしこ∠(^_^) (久利生 公平風)
>CM692さん
大丈夫 死ぬまで持ちますよ〜(笑)
書込番号:19003520
3点

皆さん、こんばんは
5.0.2で回してみました。
(OSチューニングなし)
ポータブル、インストール版共に並び共通になりましたね。
(個人的には前のポータブル版の並びが好きだった…)
書込番号:19003834
2点

アテゴン乗りさん
こんばんわ
私も回してみました。
850EVO_250GBと850EVO_500GBはデーター用です。
SHPM2280P2は起動用です。
850EVOもSHPM2280P2も安定しており
ベンチのバラツキは、ほとんど無いです。
使用上のトラブルも無いです。
非常に安定していると思います。
書込番号:19004114
2点

ちなみにCPUも定格動作で何も技は使っていません。
今の時期ターボモードを使うとCPUファンが五月蠅くなるので定格で使っています。
ほぼ無音です。
頭上のエアコンの方が五月蠅いです。
書込番号:19004156
2点

こんばんワン!
いつも素晴らしい数値で 何の文句もございません(*゚v゚*)
ところで 夏のひかりさん
現在M2の SHPM2280P2_240GBの温度は何度いってますかね。
気になるが。
書込番号:19004211
1点

オリエントブルーさん
こんにちわ
温度の件回答します。
CDMベンチを実行すると温度が急上昇しますが
動作温度範囲内なので容認しております。(^^;
室温 → 28℃
●M2 SHPM2280P2_240GB
CDM実行前 → 45℃
CDM実行後 → 63℃
・1分後 → 55℃
・2分後 → 51℃
・3分後 → 49℃
・4分後 → 47℃
・5分後 → 46℃
●850EVO_500GB(参考)
CDM実行前 → 38℃
CDM実行後 → 46℃
・1分後 → 44℃
・2分後 → 41℃
・3分後 → 40℃
・4分後 → 40℃
・5分後 → 40℃
◆M.2 SHPM2280P2仕様
動作温度 → 0〜70℃
保存温度 →-40〜85℃
TBW → 415TB
850EVOのTBW=150TBですので2.7倍あります。
ほんとかなぁ?
書込番号:19005670
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月21日(水)
- コンパクトなコンデジ選び
- スマホ操作対応スピーカー
- 動画配信アプリの接続不良
- 4月20日(火)
- ネット配信音楽用アンプ
- 初めての単焦点レンズ
- WiFiが切れる。対処法は
- 4月19日(月)
- 印刷時、色が濃くなる原因
- 景色撮影用ミラーレス一眼
- ドラム式洗濯機の選び方
- 4月16日(金)
- AFの速度について教えて
- イヤホンジャックの不具合
- サブウーファーの選び方
- 4月15日(木)
- 電源OFFなのに音がする
- 室内スポーツ撮影用レンズ
- ノートPCの開く角度は
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】【小さいPC】母へのプレゼント
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
SSD
(最近1年以内の発売・登録)





