『スピードが遅すぎる。』 の クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(光ファイバー)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(光ファイバー)

『スピードが遅すぎる。』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 スピードが遅すぎる。

2015/07/28 18:17(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:1件

測定日時 :2015/07/28 18:07:20
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT西日本))
下り速度 :2.4M(2,434,047bps)
上り速度 :87.3M(87,323,903bps)

↑いつもこんなスピードです。
プロバイダはhi-hoです。光とは思えないスピード。
詳しくないので、教えて頂きたいですが、プロバイダを変更すれば今よりスピードは速くなるのでしょうか?
NTTやプロバイダに直接電話で話をしても、何の解決策も無しでした。

書込番号:19006351

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/07/28 22:43(1年以上前)

だいたいプロバイダーを変更すると速度は良くなりますが、まずは原因を切り分けないと行けません。
下記のURLを参考にして下さいね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18354895/#tab

書込番号:19007133

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/07/29 01:35(1年以上前)

20〜25時くらいはプロバイダによっては激混みになります。
地域でユーザーが増えて回線が飽和してしまったのかもしれません。

NTT網内で測定して、この夜の時間でもある程度速度が出ているのなら、他のプロバイダに乗り換えるしかないでしょう。

NTT西日本 速度測定サイト(網内)
http://www.flets-west.jp/speed/index.html

書込番号:19007554

ナイスクチコミ!0


甚太さん
クチコミ投稿数:3067件Goodアンサー獲得:144件

2015/08/02 02:08(1年以上前)

こんばんは
回線速度が出なくお困りのようですね。
私は東日本でしたが、状況が全く同じで最近ようやく改善されて来ました。
回線を変更したのは5月の事です。
当時、フレッツ光を200Mから1Gに変更しました。
当初、全く早くなく、200M時より遅くためらっていました。
その後、深夜でも動画は止まり、苦情の電話をNTTに入れたところ、局内の渋滞でプロバイダ割り当て交換機が一杯で仕方がない有様でした。
プロバイダはBBエキサイトでこれまた縛りがありやめる事も出来ず、改善はしていますが、いつになるかと寂しい返答でした。
認の認で待つしかなく、その間いつもフレッツの工事状況とにらめっこでした。
無責任なNTTで準備もないのに、キャンペーンをやり回線パンク状態でした。
お住いの地域の状況を工事状況から調べるとわかります。
確かに、毎日工事日程が入っており日々改善されつつ三ヶ月でまともになりました。
戸建てですから、他の影響は少ないと思います。
時間が解決してくれます。

書込番号:19018527

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/08/02 21:39(1年以上前)

>甚太さん
時間が解決してくれるなら良いのですが、私は2年前から低速状態です。
あと何年で解決するのでしょうかね。ぷららの場合、あのグラフを見せられるとバックボーンを東京都並にしない限り無理かな?と思っています。

書込番号:19020801

ナイスクチコミ!0


甚太さん
クチコミ投稿数:3067件Goodアンサー獲得:144件

2015/08/03 22:32(1年以上前)

くるくるCさん
こんばんは
2年以上ですか?
長すぎますね。
縛りもないと思いますので、もし回線に異常が見られないのであれば
乗り換えを薦めます。
皆さんあちらこちらと模索している人はおおいですね。
ADSLから始まって光の現在まで、とても長い道程でした。
企業戦略てしょうがない面もありますが、選択肢があるのなら上手く活用してください。
どの位遅いのかわかりませんが、ブロバイダーを変えただけで変化するケースもありますから
ケースバイケースかもしれません。

書込番号:19023435

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/08/05 21:55(1年以上前)

>甚太さん
全プロバイダーが都道府県単位にネットワークトラフィックを公開しない限り、「契約してみないと分からない。」は詐欺に遭うようなものです。
せめて、3ヶ月くらい無料期間を設けて、それを過ぎてから課金をするのがベストですが、それをすると転々とプロバイダーを変えるユーザーが現れそうなので、前契約時の利用期間に応じて無料期間を短縮或いは無しにするなど、柔軟な料金制度(より複雑化)にするべきでしょうね。

書込番号:19028521

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)