先日、高倍率ズームについての質問をしたものです。
沢山のアドバイスを頂き、結局、純正の18-140を購入しました。
早速、付けてみて、この選択で良かったなと思いました。
理由は以下の通りです。
1.折角、初めて一眼レフを買ったのだから、レンズの交換を含めて楽しみである。
2.一眼レフなのだから、出来るだけ綺麗な画像を撮れるレンズが欲しい。
3.荷物を減らしたければ、別途持っている高倍率のコンデジ(キャノンのSX510HS)でええやん。
4.そもそも、便利でそこそこの画像で良ければネオ一眼でも買えば良い。
18-140は、私の買える予算の範囲で、純正で安心できることと、レンズ自体そんなに高倍率でもないので、無理なく綺麗な画が撮れるのではないかという判断でした。
沢山のアドバイスの中に、単焦点が無いのが淋しいと書いてくださっていた方もおりましたので
今後は、予算の範囲内で買えて、より明るい、レンズ交換を楽しめる単焦点を勉強しようと思いました。
以上、勝手な報告になってしまいましたが、ありがとうございました。
書込番号:19008503
8点
購入おめでとうございます。
前スレが解決済みのようですが、結果なら新たにスレ立ち上がるより前スレに返信した方がわかりやすいと思います。>Rudraさん
書込番号:19008896 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
Tamron16-300mmをお奨めした件ね。
いずれでも、そりゃ、よかとね〜。
書込番号:19008938
0点
◆デジカメの美さん
ありがとうございます、嬉しくてウキウキします。
◆fuku社長さん
すみません、次回からそう致します(>_<)
◆うさらネットさん
タムロンも、ものすごく悩んだのですが、値段が高かったので二の足を踏みました。
博多弁でしょうか?懐かしいです、3年ほど福岡にいました!
書込番号:19009063
0点
>Rudraさん
ご購入、おめでとうございます!
おぉ〜、やはり18-140mmにされたんですね! お勧めして良かったです(^^)
このクラスとしては、とてもいいレンズだと思います。
解像感も高いですし、VRの効きも素晴らしいですし。
さーて、次は、どんなレンズを買いますか〜??(笑)
案1.望遠ズームに行く
案2.広角ズームに行く
案3.マイクロレンズに行く
案4.単焦点に行く
レンズ選びは楽しいですよね!
書込番号:19009119
0点
Rudraさん
私は東京育ちでして、博多の方と、ず〜〜〜っと大昔の若い時、学生時代かな、
にお付き合いはありましたが--- 振られました。
似たようなレンズED18-135mmは使っています。
書込番号:19009132
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「レンズ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/12 23:39:16 | |
| 1 | 2025/11/12 21:15:38 | |
| 0 | 2025/11/12 19:27:06 | |
| 5 | 2025/11/12 19:46:52 | |
| 7 | 2025/11/12 22:04:10 | |
| 5 | 2025/11/12 12:19:52 | |
| 4 | 2025/11/11 20:08:52 | |
| 1 | 2025/11/11 18:56:22 | |
| 3 | 2025/11/12 7:09:13 | |
| 7 | 2025/11/12 16:53:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





