『シーリングライト不具合時の備え?』 の クチコミ掲示板

『シーリングライト不具合時の備え?』 のクチコミ掲示板

RSS


「シーリングライト」のクチコミ掲示板に
シーリングライトを新規書き込みシーリングライトをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

シーリングライト不具合時の備え?

2015/07/31 14:30(1年以上前)


シーリングライト

クチコミ投稿数:1306件

二年前に購入したシャープのLEDシーリングライトが
不具合を起こしだしました。

暖色と寒色を調整出来るのですが数週間前から何故か
数分間寒色だけの点灯になってしまいそれが
1日数回発生します。

そこで延長保証に入っていたので
修理に出そうと思いましたが、やはり引取り修理と言うことで
三週間ほど掛かるそうです。その間その部屋を照らす予備の
照明器具がありません。

取り敢えず照らしてくれる照明器具を購入するのが
一番安く収まりますが・・・。

こういった場合に皆様はどういった対策を考えているの
でしょうか?前に外したものを保管しておくというのが
一番ではありますが、故障等で代わりに購入された方々
はどうするのかな?という単純な疑問です。

書込番号:19014102

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2015/07/31 23:51(1年以上前)

ハタ坊@30代さん こんにちは。

考えられる手段ですが

・代替品を要求
・あまり使っていないお部屋の引っ掛けシーリングを移動
・貧乏っちいですが、E26電球ソケット(引っ掛けシーリングに取り付けるタイプ)+明るめのLED電球
(総予算2〜3000円以下でできます。LED電球を廉価タイプにすれば総予算1000円程度で出来ます)
・安いLEDシーリングライトを買う(これが一番スマートだかそれでも現実的な商品だと7000円ぐらいはするなぁ…)

と言う感じです。

書込番号:19015515

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1306件

2015/08/03 17:57(1年以上前)

ぼーーんさん

ありがとうございます。

代替品は用意してもらえないとの事でした。
諸々加味すると他の部屋用に取り敢えず安いシーリングライトを
購入、もしくは電球の引掛けになりそうですが来客が無いだろう
とはいえ流石にひもじいですよね^_^;

検討してみます。

書込番号:19022663

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)

ユーザー満足度ランキング