『Wimaxの通信速度』 の クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(モバイル)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(モバイル)

『Wimaxの通信速度』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピードテスト(モバイル)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(モバイル)を新規書き込みスピードテスト(モバイル)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

Wimaxの通信速度

2015/08/03 17:21(1年以上前)


スピードテスト(モバイル)

スレ主 わかせさん
クチコミ投稿数:4件

最近皆さんのスレを拝見して、私も同じ意見を持っていましたので、測定しました。
以下のとおりです。

測定日時:2015/08/03 17:04:07
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都
測定機器:Wi-Fi WALKER HWD14
下り速度:9.6Mbps
(9,640,429bps)
上り速度:0.2Mbps
(194,854bps

You tubeがやっと見れる状態です。時々ノーリミットの方に変えて様子を見ています。

書込番号:19022591

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/08/03 18:30(1年以上前)

その速度でYoutubeがやっと見られる状態は、別の問題が絡んでいると思います。
私は、PCで光+1Gbps(ぷらら)でありながら、一桁台の時間帯があります。
それでも、普通にYoutubeは見ることが出来ます。止まる事はありません。
途中飛ばしは少し固まりますが。

書込番号:19022740

ナイスクチコミ!1


スレ主 わかせさん
クチコミ投稿数:4件

2015/08/04 15:05(1年以上前)

>くるくるCさん


ご返信ありがとうございます。
もしかすると、ある試用版PCクリーナー&セキュリティソフトのせいかもしれません。ダウンロードし、削除したあと、PCのパフォーマンスが逆に遅くなってしまいました。別のサイトからYou tubeへ遷移して閲覧すると、スタートが少し遅かったです。現在は以下のスピードに戻って、スムーズではないですが、すばやく見れるようになりました。

http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2015/08/04 15:01:11>くるくるCさん

回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都
測定機器:Wi-Fi WALKER HWD14
下り速度:32.9Mbps
(32,876,505bps)
上り速度:0.7Mbps
(652,047bps)

書込番号:19024998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/08/05 21:50(1年以上前)

FLASH画像のバナーを踏んだのですかね。
あれは、アダルトサイト利用請求と同じ理屈です。
踏む前に、そのサイトが安全かどうかをYahoo!やGoogleで検索する癖をつけてみましょう。
また最近、1つのフリーソフトウェアを公式サイト以外(提携先含む)ダウンロードをしようとすると、インストール時に余計なソフトウェアを仕込み悪さをするのも有りますので注意が必要です。
そこしかないソフトウェアは、インストールするときに慎重に次へボタンを押しましょう。
間違っても「簡単インストール」的なものを選ばないように。
「詳細インストール」を選び、変なところにチェックが入っていないか確認しましょう。
チェックの入っているソフトが何かわからないときは、Yahoo!やGoogleで検索しましょう。

書込番号:19028507

ナイスクチコミ!1


スレ主 わかせさん
クチコミ投稿数:4件

2015/08/06 12:18(1年以上前)

>くるくるCさん

ご返信いただき、ありがとうございます。

簡易インストールの際の注意点勉強になりました。フリーソフトではないのですが、お試し版も
時々、中国の検索ツールバーや、PCクリーナーが知らずにダウンロードされて気をつけたいと
思います。

普段、GoogleのAdBlockをかけてもFLASH画像バナーを踏んだりするものですか?


私としては理由は次の2点かな?と思っています。

1.AVGのインターネットセキュリティソフトのお試し版だったのですが、アンインストール後、
も、やたらと容量が毎日10Gぐらいずつ増えて(バックアップの復元ファイルが原因)
PCの動作パフォーマンスが徐々に落ちていった。

2.UQ WiMAX2+のハイスピードを使用中ですが、データ通信料3日間3GBを越すと、下りが195kbsに
落ちることをつい最近知り、You tubeが少しぎこちなかったのはそのせいでしょうか?

いづれにしても、くるくるさんのおかげでこの投稿に出して答えをいただける楽しさを知りました
ので、感謝いたします。

書込番号:19029780

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/08/06 22:04(1年以上前)

こちらこそ、ご理解いただけて何よりです(^^)
アンチウイルスソフトにしてもその類いのものにしても、日々進化していくので対処しきれないのが現状です。
Symantecのように未知のウイルス検出が逆に誤検出に繋がって、一部のソフトウェア制作者からは嫌われているようです。
(誤検出を認められないようにSymantecに申し出しなければならないようです。)
adblockも100%とは言いがたく、こればかりは利用する人が注意しなければならないです。

1については、使ったことが無いのですが、恐らくソフトウェア側がいつでも復元ポイントを作って行ったためでしょう。
そう言う設定があったんだと思います。
2については、昨年の発表時から有ります。ただ、明確にいつやるかはその時は決まっておらず、今年に入って春に始めると言い始め、5月末から本格的に規制(1.5Mbps程度)をし騒ぎ出しました。で、今は少し緩めて旧WiMAXの半分程度までにしたのですが、それでも100Kbps前後と言う事は逆に、WiMAX側のネットワークが輻輳(混雑)し始めたのかもしれません。

書込番号:19030989

ナイスクチコミ!1


スレ主 わかせさん
クチコミ投稿数:4件

2015/08/07 05:56(1年以上前)

>くるくるCさん

下り195kbsと書いてしまいましたが、上りの間違いでした。すみません。
サイトを検索すると、You tube 動画の体感通信速度を実感した結果をいくつか出していらっしゃるのでよくわからないまま書いてしまいました。

今年1Mbps体感速度の目安として、You tubeの動画閲覧1Mb未満だと途中で止まってしまう程度、1〜2Mbpsだと、動画が途中で止まったり、立ち上がりが遅い事がある。5Mps以上あるとハイビジョンはサクサク問題なく見れる...みたいなサイトを見つけました。http://www.e-apuro.com/category1/entry10.html 私も似たような感じです。

我が家ではUQWIMAX2+ではなかなか速度が安定して得られない環境みたいで、くるくるさんのようなぷらら1GBの固定回線の方がストレスがなく閲覧できてよかったのかもしれません。


楽天プロバイダー経由UQWIMAX2+へ問い合わせたところ、3日間3GBの制限は2013年10月頃に、2015年4月から「3日間で1GB」を超えたお客様には、いわゆる「速度制限」と呼ばれる規制の導入を案内していたらしいです。http://www.uqwimax.jp/lp/3gb/ 契約する際の条件にはいっていたとは迂闊でした...

利用者も増え混雑したきたので仕方ないかもしれませんね。

いろいろご助言いただきありがとうございました。

書込番号:19031639

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「スピードテスト(モバイル)」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)