


DoCoMo → au・SoftBank
タイトル通りなのですが、現在docomoのAndroid端末を使用しており、今月中にでもiphone6(64GB)に変更したい心境です。
このままdocomoで機種変更をするよりも他社乗り換えの方が安くつくということを最近知ったのですが、
現在解約すると違約金など手数料がかかるらしいです。(自分の契約満了月の翌月は2016年9月でした)
この場合、どこの会社で実際どういう流れで購入するのが一番安くつくのか教えて頂きたいです。
なにぶん携帯の料金システムや事情にはまったくもって疎いので、何卒宜しくお願い致します。
また今購入せずにしばらく待てばもっとお得になることがあるなどもあれば、教えてほしいです。
新しく購入したい機種はiphoneシリーズです。
書込番号:19032144
1点

端末代は、64GのiPhone6の場合、auやソフトバンクだと実質3万円弱。さらにドコモへの違約金が1万円とMNP費用が5000円かかります。ただし、街中の激安店を探せば、数万円単位で安く買えます。
他方、ドコモでの機種変更なら実質3.4万円。さらに買い換え割りで1.1万円安くなります。機種変更の場合は、どこで買ってもそれほど安くはなりません。
というわけで、ざっくりいって、普通にショップや量販店で買い換えるなら、ドコモの方が安いです。他方、激安店を探し当てられるなら、移った方が安いです。
その他、今、お使いのandroid端末の分割払いが残っていれば、その分が加算され、毎月割が消滅します。また下取りサービス対象機種なら、その分安くなります。
毎月の料金はどのキャリアも基本的に同じです。
いずれにしても、様々な条件が複雑に関係するので、トータルのコストは簡単にはいえません。
各ショップをはしごして、結局、いくらかかることになるのか、まず、おおよその金額を把握してください。
iPhone6自体は、今がほぼ底値でしょう。
劇的に安く買うには、違約金のかからない1年先まで我慢するしかないです。
書込番号:19032257
2点

ご返答ありがとうございます。
サイトとかを見て回っていて乗り換えの方がかなり安くなると思っていたのですが、
>ざっくりいって、普通にショップや量販店で買い換えるなら、ドコモの方が安いです。
そうだったんですね・・・
違約金を含めない限りそこまで差がないということがわかりました。ありがとうございます!
>iPhone6自体は、今がほぼ底値でしょう。
丁度機種変更したいと思っており、良い機会のようですので近いうちにdocomoショップのほうで機種変更してきたいとおもいます。
ありがとうございました!
書込番号:19032281
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「DoCoMo → au・SoftBank」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2020/08/26 7:00:16 |
![]() ![]() |
1 | 2016/03/02 9:40:43 |
![]() ![]() |
3 | 2020/08/26 5:56:27 |
![]() ![]() |
6 | 2015/12/28 21:39:52 |
![]() ![]() |
2 | 2015/08/07 12:17:34 |
![]() ![]() |
13 | 2015/04/19 22:45:08 |
![]() ![]() |
7 | 2015/12/26 15:03:04 |
![]() ![]() |
0 | 2014/11/27 15:00:25 |
![]() ![]() |
2 | 2014/11/23 16:02:35 |
![]() ![]() |
2 | 2014/03/23 7:04:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)