


docomo モバイルデータ通信
皆さん初めまして。
たまに使う田舎の実家でのネット接続について相談させて下さい。
現在我が家(都市部)では、固定回線はNTTフレッツ光(マンションでNTTしか使えない)、携帯はドコモ(家族全員)を使用しています。
私は週に1,2回、田舎(山間地)の実家(空き家で固定電話無し)に単身で泊まるのですが、そこでノートPCへのネット接続ができずに困っています。
田舎の実家では、ノートPCで、書類制作(ワード・エクセル・パワポ)し、メールに添付して会社とやり取りする予定です。
デジカメ画像を数枚添付してやり取りをする場合もあります。
それ以外は、ネットニュースのチェック位で動画閲覧やゲームなどはしません。
息子にデータを計算してもらったところ、月に1Gも使わないだろうという事でした。
モバイルデータ通信について全く知識が無かったのですが、一応調べてみると、ワイマックスとドコモが候補に挙がりました。
ワイマックスのお試し期間に息子を連れて田舎の実家に行き、うまく繋がるか試してもらったところ、実家の場合、LTEモード(?)の時だけ繋がるようで、月々料金4千から5千円になるんじゃないかということでした。
もう一つのドコモについては、息子のスマホがLTEで動いているとの事です。
しかし、料金についてはHPを見てもよく分からないようです。
ただ、ドコモの方が安いかもしれないと言っていました。
ちなみに私はガラケーで、テザリングする予定はありません。
このような状況で、月々の料金が安く済む会社やプランはどれなのでしょうか?
尚、職場は山奥に行くこともあり、携帯はドコモに限られます。
もしよろしければ、お勧めなどを教えていただければ幸いです。
よろしくお願いします。
書込番号:19094278
1点

速度が必要な感じでもなさそうですし、適当なMVNOでも契約、ドコモの中古ルーターに挿して使うのが安上がりでしょうか。
動画を見ないと言っても、週二のペースでPC使って作業していれば月に1Gで収まるかは微妙なラインだと思いますけどね。
書込番号:19094476 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

モバイルルーター と SIM
で、通信費は月額1000円くらいで、要件は満たせそう。新品ルーターとSIMセットはAmazonで買えます。
ルーターは中古でも良いなら5000円くらいでL-09C程度のモノを秋葉原でゴロゴロしてマス。
http://www.amazon.co.jp/Aterm-MR03LN-LTE%E5%AF%BE%E5%BF%9C-%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC-%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%ADSIM%E4%BB%98%E3%80%91/dp/B00KB1FLXO/ref=pd_cp_23_1?ie=UTF8&refRID=1SN5PZ2C4JYWQT9EB7QA
書込番号:19094529 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>息子にデータを計算してもらったところ、月に1Gも使わないだろうという事でした。
使用量がその程度に納まっているのなら、
ドコモ回線用のMVNOの格安SIMにすると、
月々の支払はある程度抑えられます。
例えばbiglobeのエントリープランやIIJのミニマムスタートプランなどは
3GB/月で約900円です。
http://join.biglobe.ne.jp/mobile/sim/
https://www.iijmio.jp/hdd/data/spec.jsp
モバイルルータもセット購入もできます。
http://join.biglobe.ne.jp/mobile/router/
WiMAX/WiMAX2+は比較的エリアが狭いので、
山間地だとドコモ回線の方が安心です。
http://servicearea.nttdocomo.co.jp/inet/GoRegcorpServlet?rgcd=03&cmcd=LTE2&scale=250000&lat=36.38754&lot=139.063598
でエリアを確認下さい。
書込番号:19095531
2点

たくさんのお返事ありがとうございます。
「SIM」、「MVNO」は最近よく見かける言葉ですが、いまいちわからず、敷居が高そうです。
でも、料金が安そうなので少しずつ調べていきます。
>羅城門の鬼さん
月1Gと言ったのは、単純にメールのサイズの合計量がこの位かなといったざっくりした計算です。
余裕をもって月3G位に思っていた方がいいかもしれないですね。
>at_freedさん
リンク先見せてもらいました。
安いですね、驚きました。
しかも、2年縛りや高額な解約手数料もかからないなんて、とりあえず「お試し」で使ってみるのもいいかも。
>のぢのぢくんさん
こちらのリンク先も見せてもらいました。
これまた安い!
興味を持ったのはセット購入のHPですが、唯一、解約料が高いですね。
ところで皆さんにお伺いしたいのですが、ドコモ本家でやっている「ドコモのデータ通信」はどうなのでしょう?
ワイマックスに比べて安そうですが、説明が非常にわかりづらく、月1G〜3G位の使用量でどのプランでいくら位かということがわかりません。
お手数かけますが、もしよろしければご教授下さると幸いです。
書込番号:19095793
0点

>「ドコモのデータ通信」
通信の速度や安定性は文句無しにピカイチなんですが、かなりの割高さな価格設定です。
各種割引や抜け道を駆使すれば安く使う事も可能ですが、最近ではそれも厳しくなってなって来ました。
>MVNO
MVNOはドコモから電波を借りてそれを又貸ししてる業態の事で、エリア的にはドコモと同等です。
限られた帯域に貧民を詰め込んでるので色々窮屈ですが、「繋がる」事を当面の目的とする場合は、エリアの広さ、契約の手軽さと単価の安さは魅力になります。
8万円のワンルームに5人詰め込んで、一人アタマ家賃を3万円取ってるイメージですかね。
「格安」とは到底言えませんが、「寝に帰るだけ」と割り切れば安上がりと言えなくもありません。
誰彼構わず勧めるモノでもありませんが、僻地でたまの使用が目的、速度はさほど必要は無いってな人とは好相性だと思います。
>SIM
ドコモなりそのMVNOなり、はたまたauやソフトバンク。
どこかしらと契約した場合、その契約を端末上で使う為に必要となる鍵の様なモノです。
小指の爪くらいのサイズのカード形状をしています。
従来は端末とセット販売される事がほとんどでしたが、近年MVNOの広がりに伴って単独で発行される事も珍しくなくなっています。
書込番号:19095945 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>実家の場合、LTEモード(?)の時だけ繋がるようで、
Wimaxでは接続できない場所ということでしょう。
docomoのデータプランは高いので、スレ主様には勿体無いですね。
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/data_foma/bill_plan/standard2_value/plan/index.html
MVNOの高速データ容量が変更できるタイプが良いかと思います。
各種有りますが、iijmioは安定性で定評が有ります。
https://www.iijmio.jp/hdd/data/?z=0015a
PC1台で使うならルーターは必要ないので、USB接続タイプが安くて良いかも。
http://www.amazon.co.jp/LG%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%8B%E3%82%AF%E3%82%B9-L-02C-docomo-%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89%EF%BC%88R%EF%BC%89-%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E9%80%9A%E4%BF%A1%E5%B0%82%E7%94%A8%E6%A9%9F%E7%A8%AE/dp/B00524UU3Q
書込番号:19096269
2点

>月1Gと言ったのは、単純にメールのサイズの合計量がこの位かなといったざっくりした計算です。
余裕をもって月3G位に思っていた方がいいかもしれないですね。
Biglobeやiijなどは、余った容量は翌月までは繰り越せますので、
3GB/月のプランでも多少3GBを前後しても平均して3GBなら充分使えます。
>ところで皆さんにお伺いしたいのですが、ドコモ本家でやっている「ドコモのデータ通信」はどうなのでしょう?
家族とパケットを分け合うプランなどあり、現状の使用状況も合わせて考慮要なので、
docomoショップで試算してもらって、MVNOの格安SIMと比較してみてはどうですか。
書込番号:19096362
1点

みなさんのアドバイスのお蔭で無事に山間地でのモバイル通信を安く行うことができました。
どこの業者にするか迷っていたところ、たまたまアマゾンでタイムセールをやっていたので、
「【Amazon.co.jp限定】NEC Aterm MR04LN 3B LTE対応 モバイルルーター 【OCN モバイル ONE マイクロSIM付】
を購入し、無事に設定も終わりました。
最初の設定に少し手間取りましたが、「MVNO」や「格安SIM」など、終わってみればいい勉強になりました。
最初に検討していたワイマックスに比べて半分以下のコストでネット接続できるようになり、皆さんに感謝しております。
本当にありがとうございました。
書込番号:19149701
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「docomo モバイルデータ通信」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/08/08 10:18:45 |
![]() ![]() |
0 | 2023/09/22 12:36:35 |
![]() ![]() |
1 | 2023/03/08 7:25:35 |
![]() ![]() |
7 | 2021/05/02 17:13:34 |
![]() ![]() |
1 | 2021/03/07 1:47:01 |
![]() ![]() |
0 | 2020/05/29 16:00:36 |
![]() ![]() |
1 | 2020/05/10 20:25:00 |
![]() ![]() |
8 | 2019/10/27 3:19:05 |
![]() ![]() |
0 | 2019/02/21 21:32:16 |
![]() ![]() |
1 | 2018/10/17 16:24:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)