『バックアップの方法』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『バックアップの方法』 のクチコミ掲示板

RSS


「ビジネスソフト」のクチコミ掲示板に
ビジネスソフトを新規書き込みビジネスソフトをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

バックアップの方法

2003/09/03 19:59(1年以上前)


ビジネスソフト

スレ主 まいばっはさん

現在仕事でPCを使っていますが、皆さんバックアップってどうしてますか?
現在自分はファイル毎にF/diskとUSB32Mリムーバブルキーメディアにmydocumentそのまま取っています。
最近、F/Diskのデータが読み取り不可となり焦りましたがUSBキーのおかげでセーフでした。
現在、MOか外付けHDDを考えていますが、データの安定性(価格不問)ではどちらが優れているのでしょうか?
持ち運びは殆どありません。
あと、毎日自動的に別ドライブにバックアップしてくれるソフトって有りますか?
勉強不足の素人で申し訳無いです。宜しく御願いします。

書込番号:1910929

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/09/03 20:12(1年以上前)

>毎日自動的に別ドライブにバックアップしてくれるソフトって有りますか?
フリーソフトでいくらでもあります。

で、本題ですがMOのがいいんじゃないですかね。
しかも複数枚同時で。
HDDも壊れるときは壊れますし。

ただ、あまり大きいデータだと、HDDを2台つなぐのがいいかもしれませんね。

書込番号:1910964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2003/09/03 20:42(1年以上前)

HDD 2台が良いかと。
(^^)v

書込番号:1911060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/09/04 01:28(1年以上前)

オリンパスのMOデータぶっ飛ばされたので私は使っていない。

MOだと6年ぐらいで故障しそうな予感がするし、代替えしにくいのでパス。DVD−マルチにして国産DVD−Rに焼くつもりです

書込番号:1912090

ナイスクチコミ!0


スレ主 まいばっはさん

2003/09/05 12:23(1年以上前)

御礼遅くなり申し訳無いです。
皆さん有難う御座います。
MOって特にデータの安定性でFDより優れている訳では無いのですね。
外付けHDD検討してみます。
有難う御座いました。

書込番号:1915491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/09/05 21:44(1年以上前)

MOって特にデータの安定性でFDより優れている訳では無いのですね。
すぐれているよ。MDと同じだ

書込番号:1916557

ナイスクチコミ!0


kaw123さん

2003/09/07 10:11(1年以上前)

信頼性からいったら断然MOでしょう。HDDと比べるのも不思議なくらい。
MO > 殻付きDVD-RAM > DVD-RAM,DVD-R,CD-R > CD-RW > FD > HD
信頼性はこんな感じでは無いでしょうか?MO複数枚なら完璧かな、と思います。

書込番号:1921286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/09/07 17:04(1年以上前)

MOの欠点といえばメディアはいいけどドライブが故障しやすいこと
故障によってデータディスクは飛ぶおそれがあるのできをつける

同じドライブは5年以上使わない方がいい。
古いドライブで読むときは書き込み禁止で使うことを心がける。

書込番号:1922213

ナイスクチコミ!0


マイバッハさん

2003/09/12 19:04(1年以上前)

御礼遅れて申し訳有りません。
皆さん本当にどうも有難う御座います。
確かにHDDって7200rpmで四六時中クルクルしてますもんね。
MD検討します。
本当に有難う御座いました。

書込番号:1936546

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)