『自転車通勤のバイク』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『自転車通勤のバイク』 のクチコミ掲示板

RSS


「クロスバイク」のクチコミ掲示板に
クロスバイクを新規書き込みクロスバイクをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 自転車通勤のバイク

2015/09/06 21:29(1年以上前)


クロスバイク

スレ主 くみーさん
クチコミ投稿数:5件

はじめまして。
転勤&運動不足解消を兼ねて自転車通勤をしようと思ってます。

要望としてはこんなかんじです。
・通勤は3qくらい(運動不足解消にもならないか・・)
・坂があるので、軽量&ギアがほしい
・スカートもはくのでまたぎやすいフレーム
・身長は160p、アラフィフ女性
・体力・脚力などは年相応
・休日にも軽いサイクリングくらいはしたい
・予算は付属品含め10万程度まで

価格については、ピンキリでまったく想像がついてません。

はじめはミニベロもいいかと考え、Buruno Mixteを近くの
サイクルショップに見に行きましたが、もし、走ることを楽しむので
あれば、と以下をすすめられました。

TREK 7.4FX
Cannondale Quick4

上記のバイクって初心者が乗るのには向いてるのでしょうか?
あと、もしほかにおすすめのバイクがあればお教えください。

書込番号:19117199

ナイスクチコミ!0


返信する
電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2015/09/06 22:20(1年以上前)

>・スカートもはくのでまたぎやすいフレーム

ミキストという、特殊な形状のフレームを使ったものもありますが、重くなるなどでメリットも多いので一般的ではありません。クロスバイクに限らず、スポーツ車はダイヤモンドフレームが一般的です。

160くらいの人向きとしては、こちらなどはいかがでしょうか。650Cという多少小さな車輪を使用しているので、十分乗れると思います。

http://www.jitenshaya.jp/item/raleighimg/15/cra650.jpg

書込番号:19117399

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2251件Goodアンサー獲得:408件 自転車道場 

2015/09/06 23:05(1年以上前)

マイパラスM-709
http://www.ikesho-n.jp/mypallas/products/products_list/category06/5.html

価格com 底値16800円
http://kakaku.com/item/K0000796554/

>TREK 7.4FX Cannondale Quick4
は、あまりお薦めしません。やめた方がいいです。M-709の方が用途に向いていると思います。

マイパラス M-709の詳細については
http://engawa.kakaku.com/userbbs/191/ThreadID=191-18568/

自転車は値段で判断すると間違うので中身で判断しましょう。
・通勤は3qくらい(運動不足解消にもならないか・・)
・坂があるので、軽量&ギアがほしい
・スカートもはくのでまたぎやすいフレーム

これは全部クリアしています。

書込番号:19117546

ナイスクチコミ!0


電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2015/09/07 05:42(1年以上前)

>重くなるなどでメリットも多いので→重くなるなどデメリットも多いので

書込番号:19118001

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2015/09/07 06:48(1年以上前)

こんにちは。

走りを楽しみたいとお考えでしたら、ホイールが700Cの、TREK 7.4FXや、Cannondale Quick4などのクロスバイクがいいと思います。
Buruno Mixteなどのミニベロの20インチの小さいホイールの自転車より、ホイール径が700Cと大きく、スピードも出ますし、少しの段差の影響も受け難いので、走り易いですし、走っていて楽しいです。

また、スカートを履いて乗られたいということでしたら、Buruno Mixteなどが採用するフレームはミキスト形状になり、スカートでも乗り易く、ミキスト形状を多く採用しているミニベロタイプになってきます。ミニベロは、ホイール径が20インチと小さいものに、なってきます。

どちらを重視されるかになってきます。


候補の2台ですと、Cannondale Quick4は、アルミフレームですが、振動吸収性をよくするような工夫がされていますので、こちらの方が乗り味は良くオススメです。
また、ヘッドチューブが長くハンドル位置も高くなり、乗車姿勢もそれほど前傾にならず、楽な姿勢で、走行できるかと思います。

Cannondale Quick4のフレームは、トップチューブが、少し斜めに寝ていて、スローピングになっていますが、こんな感じのスローピングで、乗り降りが大丈夫でしたら、他では、 ジェイミスのCODA COMPは、如何でしょうか。
振動吸収性が良いクロモリ素材のフレームに、カーボンフォークですので、乗り心地は、アルミフレームのバイクよりいいです。

ジェイミス CODA COMP
http://www.jamis-japan.com/bike-coda-comp.html


書込番号:19118051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3417件Goodアンサー獲得:194件

2015/09/08 10:03(1年以上前)

http://www.raleigh.jp/bikes2015/4262.html

またぎやすいといえば、こんなのどうでしょ。

しかし、ギア比を考えますと、前変速のある、ジオスミストラルの方がお勧めです。

http://kanzakibike.com/mistral.html

書込番号:19121256

ナイスクチコミ!0


スレ主 くみーさん
クチコミ投稿数:5件

2015/09/09 00:24(1年以上前)

>まさちゃん98さん
ありがとうございます。
Raleighってクラシカルな雰囲気でいいですね。
前にいったサイクルショップでは扱いなかったので、近くで扱いのある店探してみます。

書込番号:19123524

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「クロスバイク」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
身長180cm以上向けのオススメ 5 2025/05/21 22:33:23
在庫と納期とモデルサイクルについて。 1 2025/03/29 13:47:34
盗難補償対象車種ですか? 2 2025/03/28 14:41:11
送料込み 税込 29990円 AL-CRB7024 Turismo 0 2025/03/06 3:43:26
どこ製? 3 2025/01/28 23:00:02
設計者をクビになってほしい 1 2025/01/27 22:57:30
重量について 3 2024/11/17 19:17:35
重量20kgもないです。 0 2024/11/08 8:20:07
49800円 0 2024/10/06 18:44:16
このクロスバイクは固定ギアのピストなのでしょうか 9 2024/09/24 14:05:47

「クロスバイク」のクチコミを見る(全 15872件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング